goo blog サービス終了のお知らせ 

池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

〇アイファーム稔報告  種植え

2025年03月24日 20時33分33秒 | アイファーム稔
ジャガイモ植えが終わり、今日は様々な種植え。
ここは堆肥入れ、耕耘済みの畑。
今一度耕耘し
簡易畝づくり。
マルチャーが平畝に使えないので、マルチなしで手抜き畝。
トラクターはTERAさん専用?
他に堆肥撒きもしました。
今日は24℃くらいの気温で作業ははかどる。
新しい畑の穴をみなさんで埋め戻し。
この後は久々に参加したTUBUKさんが全面耕耘。
若者たちはトウモロコシ準備を本格始動。
ハウス内の除草。
トウモロコシを2万粒育てるためにここで育苗をします。
動力噴霧器も準備され、予定通り着々進んでいます。
サクランボができるサクラの木が満開です。
ミズナ、コマツナ等アブラナ科の菜の花が満開。
ミズナの花がやけに美しい。
ナバナをずっと作っていましたが、ミズナを沢山育てた方が実用的かもしれません。
花が咲くといわゆるとう立ちになりますが、菜の花を食べると考えると、ミズナで食べ、菜の花も食べるのもいいかもしれません。
コマツナの菜の花は美味しい。
今度ミズナの菜の花も食べてみます。固いかな?
長ネギ畝作り、タマネギ雑草取り等私もかなり作業をしたので写真撮りが出来ず。
若者たちが植えた沢山のブロッコリーがここで収穫しないと花が咲いてしまう。
まだ販路がないので、みなさんがお持ち帰りになりました。
荒れ放題の大久保農園で杏子がもうすぐ咲きそう。
今は雑草の中でひっそり咲くムスカリ。
何本もある吉野桜はまだまだ蕾は固い。
東京が24日桜の開花宣言でした。

ダイコン、ニンジン、インゲン、カブ等を植えましたが、水やりはなし。
週末まで雨が降らないから発芽が心配でしたが、今日夕方に雨が降ったようです。ホッとします。

みなさまお疲れ様でした。
参加者: UTUNOMI、SAIT、HOR、NAMI、IWAKU、TERA、TUBUK、OOHA、KIUC、I の10名
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〇3/19 ウイロード水洗い清... | トップ | 〇3/25 環境の緑化と美化報... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アイファーム稔」カテゴリの最新記事