透かして見ると 2017-11-05 06:34:54 | 日記 神奈川の平地ではまだカエデの紅葉には早いのだけれど、 イチョウとかモミジバフウなどの黄葉は進んでいる。 これはモミジバフウの葉。 モミジバフウは黄葉するのものがほとんどだと思うが、中には異色のものもいる。 銅葉とでもいうのであろうか。 前にこのような色に染まる葉はコセンダングサとかゴンズイなどで見たことがある。 渋い色だが裏側から見ると・・・ 葉脈が透けて見え実にきれいな色合いとなる。 その葉を裏返して逆光でなく普通の光で見ると緑色なのも面白い。