のたりずむ♪ぷれ ~門耳(カドミミ)~

門耳=聞。小耳に挟んだ歌舞伎関連情報や見たお芝居の感想メモです。

笑也さん???

2009-03-17 18:08:25 | その他
yayaさんとこのブログ(ヤマトタケルの夢:http://blog.goo.ne.jp/yaya1986/で教えてもらったんですが・・・

笑也さんが大河ドラマに出演されるそうです!
それも武田勝頼! 男役です!
時々立役もされますが、分類するなら女形の役者さんといえる(と思う)笑也さん。
兼ねる役者ではなく、女形の役者さんが大河に出るのは珍しいのではないでしょうか。

・・・女性役で出ても違和感ないのではという気もするんですが・・・、
やはりそうはいかないのかな。(^_^;)

12話・14話・17話の出演ということで、3/22・4/5・4/26が放送日、かな。
正直今回の大河ドラマは、内容・役者さんの顔ぶれのなじみなどから
子役の出番と阿部ちゃんの出番が終わってしまったところで
見る意欲がなくなってしまったんですが、笑也さん出るなら、また見てみようかな♪

しかし、yayaさんのブログから張ってあるリンクの先に、
笑也さん勝頼の写真がでてるんですが・・・
配役知らずに、これみただけじゃ、わかんないだろうなぁ(^_^;)
あ、でも声聞いたら、わかるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年3月演舞場:獨道中五十三驛 とりあえず その2

2009-03-17 03:15:15 | 観たぞ: 観てきて一言
先週末、相次ぐ残業とストレスの嵐ですさんだココロを癒しに、
再び演舞場へ行って来ました♪

なかなか感想かけないので、とりあえず余談を。

【舞台写真】
出てました~♪
さすがに右近さんのが多いです(^_^;)
パネルの片面、ほとんど占めてました。

段治郎さんのも多いです。衣装のバリエーションはコンプリートしてるかな。
意外と少ないと思ったのは春猿さん・・・かな。
笑三郎さんは結構あります。ベストショットが♪
やじきたコンビふたりで写ってるのも2・3枚ありますよ~

ちなみに筋書きに今月の舞台写真は入る予定がないそうですので、
お気に入りの役者さん&場面の写真は、ぜひチェックを♪

【筋書き】
舞台写真が入る予定がないなら、と購入。

・賽を投げる化け猫♪
今月の舞台写真はありませんが、中日劇場で公演した時の舞台写真が
見開き2ページ。それから綴じ込みのすごろくの一部に舞台写真が使われています。
あと、このすごろくの表紙の、バンザイしてる化け猫が、さいころを投げてる
みたいに見えてかわいらしくて好きです♪
3階の筋書き売り場のところにもはってありましたね、これ。


・シールの下が気になる
たいした意味はないのかもしれませんが、最初の方、
配役のところ、シールになっているんですが、なんででしょうねぇ、これ。
誤植でもあったのかな。

・過去に戻りたい
私の筋書きの楽しみに、過去の上演時の配役チェックがあるんですが、
これみてると、初期の上演も見てみたくなりますねぇ。
初演は5時間(初日は7時間かかったそうですが(^_^;)、かかってますが
それでもいいですよ、ほんと。

配役に鶴屋南北 なんて役名があったりしてますし、
過去の上演の写真を見ると、滝の場面にいるのが弘太郎さん演じる半次郎ではなくて、
民部之輔だったりと、今回のとはまた違うみたいだし。

いっそここにあがってる過去の公演、全部見て観たいなぁ・・・

・門松さん
それから、後ろの席にいたお客さん、それ「かどまつ」ではなく
もんしょう」と読むんです。えぇ気持ちはわかるんですけどね。でもね・・・(/_;)

・そうは見えません その1
そーか、笑也さん今回40台最後の舞台ですか・・・えぇ~!ってことは、5●才間近なんですか!
ん~そうは見えないなぁ(^_^;)

・そうは見えません その2 グレードアップ
そーか、寿猿さん昭和5年生まれですか・・・えぇっ!ってことは今年喜寿+1??
芝翫さん・富十郎さんの上を行く!!・・・うわ~ぜんっぜん、そうは見えません~(^_^;)

一時期気になった手の震えも最近は全然見えないし、足腰はとってもしっかりしてらっしゃるし、
声量は少なめ(でいいのかな?)ですし、口跡も多少、はっきりしないところがないわけでも
ないですが・・・今月なんてつづら背負うわ、投げキスするわ・・・
若い、若いです寿猿さん!!

・移動販売
劇場の人が筋書きを客席に売りに来ていました。かなり何度も。(^_^;)
その筋書きですが、帰りにみたら、入り口の筋書き売り場に
「崩れたらどうするの」ってくらい山積になってました(^_^;)

うーん、売れ行きイマイチなんでしょうか?
役者さんの紹介もあるし、場面名、配役全部でてますから、
気になる方、追いかけられなかった方にはオススメなんですけどね~。

あと、猿之助十八番のことなんかもでてますし、すごろくも付いてますし♪
みなさん、観劇の記念に、いかがでしょう?
1200円、そんなに高くはないと思いますよ♪


【おみやげコーナー】
2階で澤瀉七人衆(というのがいつの間にか・・・(^_^;)の直筆!サイン入りうちわ売ってます!!
気になるお値段は・・・¥1500!
7人分のサイン入りでこのお値段なら安い!と個人的には思います。(買いました♪

しかし、みなさん、達筆。印字した名前が添えてなかったら、どれが誰だか(^_^;)
そして、みなさん、おなじ「市川」と書いてるはずなんですが・・・
うーん、同じ文字にみえない・・・<(-_-;)
※まぁこれは漢字読解力がない私の感想ですが(^_^;)

【舞台間近】
今回のお席は、なんと1階2列目中央ブロック!(V)o¥o(V)
こんな舞台に近い席、久しぶりです。(ヤマトタケルの時にも1度体験しました♪)
というわけで、今回はイヤホンなし、双眼鏡なしで、できるだけ眼で観て、耳で聞いて、
肌で感じてと「五感で感じる歌舞伎」を味わってきました♪

以下、舞台間近の席ならでは と思ったことなど

・そびえたつ定式幕
上の方が狭く見えるんです。遠近感だ~。

・床が見えない~
舞台に近すぎる唯一の弊害かも。

・しかけが見えない!
化け猫踊りの場面、3階で観たときは操り糸が見え見えだったんですが、
これが1階席でみると ほとんど見えない!→ほんとに猫が動いてるみたい!

滝つぼから出てくる笑也観音サマ(^_^;)も、3階で観たときは、乗ってる棒が
はっきりしっかり見えたんですが、1階席だとさほど見えません。
現に後ろの席の方は「あれ、どうなってるの??」と隣の人に聞いてましたし。

・おきちちゃん、おやえちゃんが近い!
舞台と1列目の間を通りますが、これ、かなりお客さんに近いですよ~

・耳をすませば
化け猫の場面のあたりから、どこからか ピロピロとした音がかすかに聞こえます。
どうも舞台の奥の方から聞こえてくる?ってことは、あれは、本水準備中の音???

・鼻をすませば、眼を凝らせば
本水の場面の直前、よくみるといわばの書割に下の水面の影がユラユラとしてるのが映ってます。

そしていよいよ本水OPEN! しばらくすると水気を含んだ風が。あと水のにおいも。
そして水音の迫力がやはり3階と違いますね~。3階では感じられない5感で感じる本水舞台です。

・しぶき1滴。
本水の場面、ビニールシートが配られるのは1列目+花道七三付近のみです。
なんで2列目の私はビニールシートなかったんですが、段治郎さんがプルプル~
とやったしずくが1滴、飛んできました!
花吹雪のはなびらを拾ったときのようなラッキー感を味わいました♪


以上とりあえず余談でした。
近いうちに 疑問&再発見をアップ予定です~(多分(^_^;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする