心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

くたばれ マニュアル

2011-06-25 | わかりやすい表現
1章 くたばれ マニュアル
 あなたの怒りをかうであろうマニュアルの事例をいくつか挙げて、その内容を解剖してみる。後に続く章の導入的な役割を果たす内容である。なお、本章の節の小見出しは、ほかの章とは違って、事例そのものを使っている。

節目次
1.1 「ヒルキモをピラッコしてください」
    ---専門用語が無造作に使う
1.2 「紙の右隅をちぎってください」
    ---言葉だけに頼りすぎ
1.3 「絵に示す黒い部分を折ってください」  視点変更
    ---場所の示しかたかたがへた
1.4 「レバーを引いて椅子を前に倒してドアを外に押してください」
    ---一つの文でたくさんのことを言いすぎる
1.5 「フロッピーをセットしてください」
    ---たくさんのことを一言で言い過ぎる
1.6 「
    ---まちがった文で表現している  文法違反

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(;´艸`*) (green)
2011-06-25 14:50:35
ヒルキモ か~(*'-')



"ひるにきもいランチを食った>°;))))彡"



と、未だに連想してしまいますが、
(* ´艸`*)
クスクス、


だったら、


アサキモ、

ヨルキモ、

も、あるのかな~('-'*)?
などと、連想(; ´艸`*)
返信する

コメントを投稿