心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

認知と行為と状況との間の微妙なズレがミスをもたらす

2019-10-04 | ヒューマンエラー

 認知活動は最終的にはしかるべき状況で行為として実行される。しかし、認知と行為と状況との間には微妙なズレが出てしまうことがある。そのズレがミスにつながる。これには構造的なものがあるのでやっかいである。また、行為そのものも、機械ほどの信頼性はないので、思わぬ実行ミスが起こってしまう。行為は目に見えるので、認知活動よりも自己管理が容易に思えるが、それを支えている認知活動と一体であるので事は簡単ではない。行為だけでなく認知活動、そして状況にも思いをはせての行為の最適管理が必要である。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿