飛水峡

思い出

岐阜新聞

2004年12月19日 22時02分06秒 | 新聞
中国に生息する希少魚「カラチョウザメ」が18日、日本で初めて、各務原市川島の県世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」にお目見えした。中国国外に持ち出されたのも初めてで、同水族館の新たな目玉として注目を集めている。  カラチョウザメは一生のうちに何回も川と海を行き来し、川に戻って産卵。近年はダム建設など環境の変化で個体数が激減、絶滅の危機にある。  同水族館にやって来たのは、中国水産科学院長江水 . . . 本文を読む

岐阜新聞

2004年12月16日 21時59分38秒 | 新聞
南飛騨地域の伝統的な正月料理「ねずし」の漬け込み作業が、下呂市内の各家庭で盛んに行われている。  ねずしはご飯にさいころ状に切ったマスをはじめ、ダイコンとニンジンの千切り、こうじを混ぜ合わせて発酵させる。彩りの良さから正月のごちそうや酒のさかなとして好まれている。家庭ごとに素材が多少異なり、甘みと酸味が混じる独特の味わい。  同市萩原町萩原、蔵元天領酒造の上野田隆平社長(50)の自宅でも十五日 . . . 本文を読む

岐阜新聞

2004年12月10日 21時55分54秒 | 新聞
今月四日に金沢市内で開催された「第二回創造アイデアロボットコンテスト東海北陸地区中学生大会」(東海北陸地区中学校技術・家庭科研究会主催)で、加茂郡七宗町神渕、神渕中学校の佐藤雄太君(三年)、福井絢也君(同)の「Team Bakuchi」が優勝を飾った。二人の快挙を全校生徒八十四人が祝福している。  コンテストでは、フィルムケースをリフトロボットでコート中央の台に運び、より多く運んだ陣営が勝ち上が . . . 本文を読む