釣りに行けない日はラーメンが食べたい・・・そんなブログ不定期更新中
釣れづれなるままに行くらしい



9月30日、今日の北川ダム。



==フィールド状況===========================================
昨日より50cm前後の増水。
浮遊ゴミは中流域に多数。
========================================================
朝、市園川で陸っぱりをされてた方。
気付かずに前に進入してしまいすみませんでした。
========================================================


9月30日、今日「も」北川ダム。

荘々にエンジンを借りたので、目指すは中岳川最上流。
他の二本の川は激濁り、三本目のそこに楽園はあるのか。




唄げんか大橋を目指し、中岳川へ。




もっと濁りまくり ∑( ̄ロ ̄;)!




もっとゴミだらけ 
∑( ̄ロ ̄;)!




しかし、幾多のゴミを避けながら交わしながら進んだ先には
ジンクリアの美しい世界が広がっていた。





水温17℃  orz


なぜココだけこんな低いの!?
(他の最上流2本は19度後半)


かろうじて4匹くらい居ましたが、デンプシーテイルを
軽くかじって帰られました(ノラず)




【41.0cm1005g/テキサス3/8oz+ジャスターホッグ4.3inch】


ラスト30分。
最後の最後の悪あがきで入った市園川でかろうじての40up。
直後に32cmを追加したところでタイムアップ。



散々走り回って、分かった事は


すぐそこ(スロープ上流)普通に打てば良かったんじゃね?




俺の釣り、迷走中・・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月29日、今日の北川ダム。



==フィールド状況===========================================
先日の台風で一気に満水となった北川ダム。
全域にて激しい濁りが見られ、浮遊ゴミも多数。
水温は21~22℃、最上流のクリア域は19℃
========================================================




上流スロープ。




下流スロープ。




最上流は回復し、ジンクリアな水が流れている。




対して、それ以外のエリアは激しく濁りが入ったまま。
浮遊ゴミも多数で、エレキに巻き付き非常に難儀。



【40.0cm768g/ノーシンカーワッキー】


本日の結果。


バス・・・1匹

ルアーロスト・・・1個(デンプシーテイル)

リール使用不能・・・1個(シンカー止めによる超バックラ)

精神的ダメージ・・・多数(ケンティにフルボッコ)



失った物の方が多すぎる(涙)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




前から山鹿市に行く時に気になっていたんですね。




鹿本町にある「イタリ屋」です。
ネットでみると、最近建て直された店のようですね。
とてもお洒落な外観です。




パスタやピッツァ、魚料理に肉料理とメニューは様々。
ちなみに肉料理(ハンバーグ/ステーキ)などは1000円~
一番高い肉料理のコースですと4000円などとなっており
リーズナブルな食事からコースまで楽しめます。

今回はパスタコースで頂きます。







【フレッシュトマトとベーコンのペペロンチーノ】


【リコッタチーズとほうれん草とベーコンのフェットチーネ】


【デザート】


【バナナジュース】

今回は「パスタコース」
1580円で前菜・パスタ・デザート・ドリンクのセットです。

彩りも綺麗な前菜はそれぞれに美味しい。
酸味の効いたものが多く、食欲が増進されます。

パスタは辛味の効いたペペロンチーノ。
絡めたチーズがコクを出しており、トマトのフレッシュさとマッチ。
少なそうに見えて、実は底が深く結構なボリューム。
ピリッと効いた辛さを含めて中々なアンサンブル。

フェットチーネは平打ち麺で、こちらは少々苦手でした。
ただ好みの問題で、クリーム系が好きな人ならどうかな?


ドリンクの量もあるのですが、かなりお腹1杯なコースです。
ランチもちょっと伺いましたが、ひょっとしたらこのコースの方が
お得なんじゃないかと思えるほど。
ここはまた来てみたい、と思えるお店ではないかと。



-data-
イタリ屋 -Ristorante da KUNI-
山鹿市鹿本町中富68-2
(電)0968-46-5835
(営)11:00~15:00 18:00~21:30
(休)月曜日
(駐)有り
(席)テーブル
(煙)×店内禁煙



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




光の森にも出来てたのは知ってました。




武蔵丘の「本場インド料理 サンジ」です。
(前回の記事はコチラ

松橋と八代に店舗があります(松橋が本店らしいです?)




「カレーライスセット」と「本日のおすすめセット」は
松橋店より50円高いですね。
街中価格でしょうか。
その下は同じ価格でした。




辛さいろいろ。

今回は「本日のおすすめセット」を「ホット(辛口)」で。







でけぇ!Σ( ̄□ ̄lll)


表面のツヤから、思わず造り物か?と思ってしまうような
とても食べ物とは思えないサイズ。




画像だけじゃ分かりにくいので携帯(docomo N-03C)で比較。
だいたい45~50cmくらいではないかと思います。

下はパリッと焼かれた生地は中がフンワリとしていて
ほんのりとした甘さが良い感じ。
ナンだけで食べても十分に美味しい。



【本日のおすすめセット 750円】

本日のお勧めカレーが何だったかは分かりません(笑)
鶏肉かと思っていたのは海老でした。
(海老だよな・・・間違ってたらすいません^^;)

ホット(辛口)はカレーライスだと結構辛いんですが
ナンの甘さが良い感じに中和してくれてます。


これは美味い(・∀・)!


たぶん店でライスでなくナンを頼んだのは初めてなのですが
これはちょっとハマりそうな感じですね。
もともとカレーは美味しいと思ってただけに余計に、ですね。


カレー目当てで、というのは少なかったので
あまり店を知らないもんで、今後はちょっと色々行ってみたいと思います。


やっぱり炭水化物になりますね(笑)



-data-
SANJI(サンジ) 光の森店
熊本市武蔵ヶ丘7-4-9
(電)096-338-3877
(営)11:00~23:00
(休)無休
(駐)有り
(席)テーブル/小上がり
(煙)×たぶん禁煙



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




桃苑から流れてきました。




玉名市の住宅地の中、「雲龍軒」です。







【ラーメン 500円】

こちらは女性だけで営業されている店。

それが表れているのか、見た目まろやかそうなスープは
ニンニクの風味を微かに漂わす、優しい感じの味付け。
ガンガンに煮込んだ豚骨という風ではなく、透明感を残している。
叉焼はまあ特筆はありませんが、麺はツルツルとした食感で食べ易い。
結構ボリュームは多めです。

玉名の豚骨ラーメン、といっても色々ありますが
有名どころの天琴や桃苑を基準とするならば
こちらも結構違う毛色のラーメンになるかと。

あと、ニンニクはテーブル上にあり、自分で入れるという仕様。
入れたほうが輪郭が少しはっきりする様に感じました。


-data-
雲龍軒
玉名市山田1954-1
(電)0968-73-6211
(営)11:30~15:00 17:00~21:00
(休)水曜日
(駐)有り
(席)カウンター/テーブル/小上がり
(煙)×店内禁煙



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




10数年ほど前、玉名ラーメンはよく食べてました。
その中でもよく行ってたのが大輪と天琴、そして千龍。
それよりはだいぶ回数も減りますが
やはり玉名ラーメンでこちらは外せないと思います。




玉名ラーメンの老舗「桃苑」です。
年表が見つからないので他の店舗は分かりませんが
天琴が昭和32年、桃苑は昭和40年の創業という事ですから
玉名ラーメンの源流のひとつと言えそうです。









【並ラーメン 580円】

10数年振り?もう味も忘れてました(笑)

ネギ・叉焼・海苔のシンプルなトッピングと
「ニンニク入れますか?」で比較的多めのニンニク投入。

表面の透明な脂の層の下は密度のありそうな豚骨スープ。
見た目よりはさらっとしたややあっさりめのスープ。
結構塩気が強いように感じました。
スープだけを飲み進めると少々塩辛いのですが
ツルツルとした麺に絡むと、丁度良い加減となります。
麺は結構美味しく感じました。



ところで住所ですが・・・・ナニコレ!?でないですか?

どこで区切るかも分かりませんでしたが、調べてみると
「繁根木」・・・町名 「官有」・・・国が有する
という事で、いいんでしょうか?

・・・国有地?

なんだか難解な暗号のような住所ですね(笑)


-data-
桃苑
玉名市繁根木官有無番地
(電)0968-72-2575
(営)11:00~1:00
(休)火曜日
(駐)有り
(席)カウンター/テーブル
(煙)×店内禁煙



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




相当前から知ってはいました。




熊本インターから阿蘇方面に30秒?「あづまラーメン」です。

ところで、インター降りるってどこを差します?
この30秒は支払いゲートからの時間となっております。




結構多彩なメニューです。
店内は席数も多いので、お昼時などは店員さんも
かなり増員されてるのでしょうか。
この日は夜の早い時間帯だったので、3人くらいでされてました。

テーブルや小上がりもあって、子供連れにも対応出来ます。







【ラーメン 430円】

見た目はまんま熊本ラーメン。

叉焼・煮玉子・キクラゲ・ネギ・海苔のトッピングに
マー油で彩りは結構綺麗で食欲をそそる。
麺は一般的な中太麺。

で、意外と、と言っては失礼だが期待以上に美味い。
マー油自体に食べさせる力もあると思うが
しっかりとしていて、結構あっさりとしたスープも良いし
なにより今時430円でこれが食べられるというのが高得点。


やはり、一度は食べてみないと分かりませんね^^;


-data-
あづまラーメン
熊本市御領8-10-97
(電)096-380-2828
(営)10:30~21:30(材料無くなり次第閉店)
(休)不定休(年末年始は休み)
(駐)有り
(席)カウンター/テーブル/小上がり
(煙)
(HP)
http://www.adumara-men.com/



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




宮崎ラーメンの旅3軒目。
ここはもう一度確認しておきたかった店です。




宮崎市大橋の「風来軒 大橋店」です。

本当なら本店に行きたかったのですが、時間的な都合で
近くにあるこちらに行く事としました。

で、てっきり支店だと思ってたんですが
直営ではなく暖簾分けだったんですね。
家帰って調べてから気がつきました^^;


以前に来たのはたぶん15年程前の若かりし頃(笑)
風来軒自体がまだ開店して数年しか経ってない頃でした。
「宮崎の濃厚な凄いラーメン」という記憶はあるのですが
味やルックスはまったく思い出せないので
今回は「拉麺男」と共に最初から候補としていました。




豚骨・醤油・塩・味噌の4本柱。
基本のとんこつラーメンで頂きます。







【とんこつラーメン 600円】

拉麺男」で食べた後なので、濃厚さ加減には驚かないが
この連食はアラフォーな体にはかなり堪える(笑)

ここも茶褐色のドロリとしたスープで、密度濃度ともに高いが
拉麺男よりは濃厚さをやや脂に傾いてるように感じた。
やや太めのちぢれ麺はやや柔目といったところだが
これはこれで合っているように思います。

それにしても彩りの無いラーメンですね(笑)
画像見てもドロッとした舌触りが蘇ってきそうです。




熊本でもどこかで見た事ありませんか?
スープや麺など、どこかしらつながる部分があったり。

ルーツを知ってる、それだけで食べる楽しみが増えると思います。
別にヲタクのようになれとは言いませんが(笑)
こういう事を食べる時に知ってるのと知らないのとでは
ちょっとした差かもしれませんが、そのちょっとした「ニヤリ」が
なにかしら楽しいものなんですよ(笑)


改めて風来軒を食べれて、また発見もあり満足のラーメン旅。
次回は是非本店に行ってみたいと思います。


-data-
風来軒 大橋店
宮崎県宮崎市大橋2-140-1
(電)0985-83-4171
(営)11:00~23:00
(休)無休
(駐)有り
(席)カウンター/テーブル/小上がり
(煙)×店内禁煙
(HP)http://www.furaiken.co.jp/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




宮崎食べ歩きの旅2軒目。
最近ブログ等で見て気になっていた店です。




宮崎市村角町にある「拉麺男(ラーメンマン)」です。
ご主人はラーメンが好き過ぎて脱サラして開店されたそうです。

後でネットで検索してて知りましたが
こちらも風来軒の出身なんですね。
どおりで・・・(笑)






色々と好みに合わせて調整してくれるそうです。
頼んだ後で、これに気が付きました(笑)
かなり細かい要望に答えてもらえるようです。









【こってりとんこつ 650円】

ここはやはり「こってりとんこつ」
創業以来の継ぎ足し「呼び戻し」によって作られるスープは・・・

濃厚極まりない(汗)

濃度としては熊本で言えば文龍と同レベルといった感じだが
飲み易さではこちらの方がかなり飲み易い。
口内にまとわり付く脂の層が少ない感じです。
しかしながら凶暴とも言える程のスープの濃度。
豚骨か?と思うようなスープの色。


キタコレ(・∀・)!


風来軒を思い出させる超密度、超濃厚な豚骨スープ!


実際思い出しませんけど(笑)
なんせ15年くらい前だし(笑)

いやでもすごいですね。
やや細めの麺は「ちょい硬め」でお願いしましたが
自分的にはかなりジャストでした。
濃厚スープに負けないトロトロの叉焼もグッド。
たしか炙りが入ってたと思うが・・・思い出せず(笑)


このラーメンを食べるのに片道3時間程掛かるってのが
残念なところですね。
帰りはえびのICから高速乗ったので軽く4時間超えましたが(笑)
それでも是非とも再訪したいと思うラーメンでした。

-data-
拉麺男(ラーメンマン)
宮崎県宮崎市村角町坪平1221-1
(電)0985-27-7277
(営)朝ラータイム(あっさりのみ)6:00~11:00 通常11:00~22:00
(休)不定休
(駐)有り
(席)カウンター/テーブル
(煙)×店内禁煙
(HP)
http://www.rarmenman.com



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8月初旬。

所用にて宮崎市。
ここまで来るのは10数年振りの事。

ならば・・・行っときましょう(笑)




まずは宮崎市江平にある「栄養軒」
創業47年とかなりの老舗。
宮崎ラーメンの原点と言われているようです。




デラ(笑)

デラックスって事ですね。
Wデラは麺大盛り+肉盛りって事でしょう。
宮崎の特徴かと思いきや、栄養軒だけの呼び方だそうです。







【ラーメン 550円】

基本のラーメンから。
まだ次があるんで(笑)
お通しなのか?沢庵が最初に出されてました。


やや黄色み掛かった脂が印象的。
脂の風味なのか、鶏がらスープを合わせているような
熊本には無い独特の風味があります。
人によっては受け付けないかもしれませんね。
わたしは2~3口でとりあえず馴染みました(笑)

スープ自体はあまり好みではなかったのですが
麺がツルツルしていて、これが結構美味しい。
これとモヤシが良い感じで、モヤシ増しが出来たら・・・
と思ったらトッピングメニューには無いですね(笑)


やはり普段食べるものとは全然違うというのが新鮮ですね。
次のラーメンが楽しみです(笑)


栄養軒
宮崎県宮崎市江平2-1-6
(電)0985-22-7758
(営)11:00~(月-金)~0:30(土)~1:00(日)~23:00
(休)月曜日(祝日の場合は翌日)
(駐)有り(店舗向かい側に第2駐車場)
(席)カウンター/テーブル/小上がり
(煙)×店内禁煙



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ