先日出張に行ってきました。
飛行機、モノレール、山手線、新幹線と乗り継いだ先は・・・

Oh!餃子市!!
ではなく、栃木は宇都宮。
餃子が有名と知ってたつもりでしたが
駅で降りて、思わず出た言葉。
「餃子だらけじゃないですか!」
そうですか、ここまで餃子っすか!
そらー行ったらなあかんですね!!

栃木ラーメン広場に(爆)
近くのショッピングモール?の地下にありました。
入店していたのは4店。
地元宇都宮「宇都宮ラーメン」
北海道ラーメン「みそおやじ」
ここが本店「つけ麺屋 我龍」
博多ラーメン「こがね家」
といった4店です。
本当は地元の味を食べてみたかったのですが
・・・「魚介と鶏」に萌えず。
普段あまり食べない味噌にしました。



【みそらーめん 700円】
白味噌や八丁味噌など、8種類の味噌をブレンドした
というスープは白っぽい色で、野菜スープのような
あっさりとした印象を受けた。
まず言える事は・・・・「熱っ!!!」
スープに保温力があるかのごとく、中のスープは
とんでもない熱さを保っている。
猫舌の自分には非情な熱さだ ←そもそも麺食いとして致命傷
味噌は色から察するように、赤のピリッとした辛さがなく
味噌の風味が効きつつも、まろやか。
トッピングされたひき肉がジューシーなのに驚き。
中太麺とモヤシなどで埋め尽くされた丼は食べ応え抜群です。
おいしい・・・のは間違いないですが
飛び抜けているか、と言われるとちょっと疑問が。
味噌ラーメンって味噌の影響が大き過ぎる気がしますね。
以前の旭川ラーメンもスプーン1杯で大変身でしたし。
ほんとうはもう1軒行きたかったのですが
時間切れで断念しました。
んー無念。
-data-
北海道ラーメン みそおやじ
栃木県宇都宮市駅前通1-4-6 ララスクエア宇都宮B1F
(電)028-625-8028
(営)10:30~21:00
(休)無休
(駐)約1000台(ララスクエア駐車場)
(席)カウンター/座敷有り