釣りに行けない日はラーメンが食べたい・・・そんなブログ不定期更新中
釣れづれなるままに行くらしい



さかのぼる事約1ヶ月、7月初旬。

ウィークリーのプラ、萩尾釣行。
土門林も一緒だったので帰りに食べるお昼は必然的にラーメンです^^




今回は帰り道という事もあり、超久しぶりの桂仙@城南へ。
もうかれこれ数年は来てなかった気がします。





【裏とんマヨ丼セット 870yen】

とんマヨ丼+子(ミニ)ラーメンの「とんマヨ丼セット」が表なら
裏とんマヨ丼セットはラーメン(並)+ミニとんマヨ丼のセット。
ラーメンをメインで食べたいが、ご飯ものも欲しい人にはうってつけ。
(裏と言いながらもメニューには堂々と載ってます・・・)

そのラーメンは以前とは全然違う味。
以前の印象は普通のストレートな豚骨スープだったのですが
濃厚でまろやかなスープに変貌を遂げていました。
かなりのレベルではないでしょうか。

トッピングは叉焼にきくらげ、玉子と海苔とネギ。
叉焼も特にクセもなく肉肉しい感じでなかなか。




そして以前と違うのが麺。
AとBの2種類から選ぶ事が出来ます。



【A もっちり感ある、ちょっと太麺】



【B しっかりとしたコシ重視の麺】

Aの麺はやや太めでモチモチとした食感。
特に指定がない場合はこちらになるとの事。
という事は現在の標準麺で店側のお勧めという事でしょう。

そしてBの麺はやや細めでコシのある麺。
以前はこちらの麺を採用されていました。

で、ふたつの麺を食べ比べてみると
正直Bの以前からの麺の方が旨いし
このスープには合ってると思いました。
Aの麺も良いのですが、相性と個人の好みってとこでしょうか。

尚、「特に指定がない場合は~」とありますが
店の人が聞いてくれない場合があるようです。
知らない人は食べながら「んん?選べるの!?」となりそうな気が・・・

注文時に「ラーメン、麺Bで」という風に一緒に言うのが吉。


-data-
桂仙らーめん
下益城郡城南町東阿高23-4
(電)0964-28-1223
(営)11:00~22:00
(休)月曜日



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと用事で出掛けた清水方面。
近くのラーメン情報を入手。
帰り道沿いにあるなら寄らない手は無い。



3号線と飛田バイパスの交差点。
辺りには「東京豚骨ばんから」「北熊」「元師」などが集まる密集地帯。
たしかこの場所は昔からラーメン屋があったような気が・・・
記憶の通り以前からあった店が再オープンしたという事みたいです。





【ラーメン 600yen】

白濁、とまではいかないスープは濃度低めでサラッとした感じ。
一般的な中太麺の上にはネギ・きくらげ・海苔と叉焼。
トロトロでも炙りでもないが、しっかりとした肉感と旨み。

一口食べただけで思わずニヤリとするその味はまさにオールドスタイル。
多種多様なラーメンが溢れる昨今、九州中を食べ歩いていた頃の
ラーメンの味を思い出させてくれた気がしました。


尚、場所が3号線と飛田バイパスの交差点付近なので
市内方面以外からの進入は少々危険(特に飛田バイパス方面)です。
行かれる際は市内方面から来る事をお勧めします。
帰りは裏道があるらしいです(店内要確認)

もうひとつ注意点。
定休日は水曜日ですが、「ある日」が休みになるようなので
行かれる際は確認するか、押さえの店を考えておいた方が無難でしょう。

-data-
熊本ラーメン らしん
熊本市山室2丁目17-1
(電)096-343-9414
(営)11:00~23:00

(休)水曜日、と釣りに行く日 
(駐)あり



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




7月27日、今日の芹川ダム。



==フィールド状況============================================
週末の雨の影響を受けて水位は満水。
公園下から本湖まで、それほど濁りは見られず通常のマッディーな状況。
本流筋には流入した枝や木くずが浮遊する。
水温は朝一23.5℃、終了時の14:00時点で25.3℃。
=========================================================


本当は昨日行きたかった芹川ダム。
雨天時のスピナーベイトの破壊力をもう一度・・・
ただし警報や注意報が出まくりだったので、天候が回復する
本日に釣行となった。


朝7時過ぎに到着すると、既に2艇が準備に入ろうとしていた。
スロープが途中で冠水しており、同時に準備できるのはこれが限界。
20分程空くのを待って準備開始。
午前8時、出撃。

朝から前回の6mラインでダウンショットで2本キャッチするもMax31cm。
やはりパターンは変わったのか。
5gジグヘッドのリトスパのスイミングと併用し本流筋まで流すも無反応。
再びダムサイト付近へと戻る。

増水を考慮し、今日のためにラバーをカットした3/8ozラバージグに
リトスパをセットし16mラインをスイミング。
ピックアップの高速巻取りの最中、ガツンとはたかれるようなバイト。





【43.0cm/1079g】

シビレました。
デスブローをぶち曲げ、ドラグをガンガン引っ張り出す。
こいつを獲るために来てるんです。

だがこれもパターンではないようで、その後はぱったり。
延々と岸に沿って6~15mラインを流して行く。

しかし、終了間際のシャローで思いがけずシャローで魚を見つける。
インレットが絡むそのエリアは他とは完全に違う透明度の高い水。
16mの次は表層50cm(笑)
ノーシンカーやセイラミノーで37cmを筆頭に数本キャッチして終了。


増水+好天とこれまでの経験で、表層はないと勝手に決め付けてしまい
スピナベでバラし、水の良いエリアを見つけた時には時既に遅し。

固定観念ですね、帰って反省と復習です。
濁りなら水の良いところを、そして風が吹いたらスピナーベイト。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




7月26日、今日の萩尾溜池。



==フィールド状況============================================
前日の大雨の影響で萩尾はオーバーフロー、最大水位となった。
マスターズ時と同様に水は南ワンド奥がきれいで北ワンド奥は
泥濁りの水が流れ込む。
しかし本湖も水はよく、航行後に泡などは立たない。
水温は27℃前半程度(確認不足)
=========================================================

本日は雨の中、萩尾溜池。



ちょっと見切れ過ぎた(汗
今日はSHINGO艇に同船させてもらいました。

弱い雨が続き、時折強く降る悪天候。
こんな天気でも「男は黙って・・・ずぶ濡れ」なSHINGO。
漢です。



【43.0cm/974g】

濡れたくないのでレインを着ている漢でないわたくし。
アウトレットの草むらに絡むゴミ溜まりをセンコーで表層引き。
サボン!と爽快に出てくれた43cmは「何も言えねぇ・・・」です。

しかしこの後はバラシ多発。
昼頃からようやく釣れ始め、どシャローで37cm追加。
その後中堤アウトレットで31~34のサイズでフィーバーし
天候が落ち着くと、後はノンキー祭りでした。

インレットやゴミの下、その付近やウィード絡みに35前後の
ナイスキーパーが居たようです。


今日はお世話になりました>SHINGO


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




6月下旬。
光の森に買い物に出掛けていたらすっかり遅い時間に。
晩御飯は食べて帰ろうという事になったので、すかさずご提案。
みごと承認されました(笑)



こちら「龍の家」光の森店です。
久留米の1号店である上津店とワシントン通り店に続き3回目の訪問。
数年振りなので、既に味は覚えていません(苦笑)
熊本受けする豚骨だったと記憶していたのですが。







【こく味 650円】

今回は「こく味」を注文。
基本の味は「純味」と「こく味」の2種類です。
麺の固さは7種類から選べます。

ハリガネ→バリカタ→カタ→ふつう→やわ→ばりやわ

普通以上はどのラーメンでも頼んだ事がないのですが
今回は「カタ」にしてみました。

で、その味ですが・・・博多系豚骨でした。
(店主梶原氏曰く「久留米でも博多でもない、俺のラーメン」との事です)
頭の中では熊本豚骨くらいのイメージに変わってました(笑)

豚の頭だけを使い20時間も炊き上げる100%豚骨のスープ。
やや豚骨感の強いものの、それ程重くないスープに香油、そして辛味噌。
久しぶりの龍の家ですが、なんとなくしっくりこない。
辛味噌が大きく前面に出てきてしまってる気がします。
香油は博多ライクなスープの豚骨を和らげてくれますが
ベースの豚骨スープはこれだけの方が旨い気がします。
スープのみ→香油混ぜ→様子を見ながら辛味噌を溶かす、がお勧め。

麺は読み通りで相性バッチリ。
やはり博多系の豚骨の細麺は堅めの方が合いますね。
一度ハリガネも体験してみたいものです。



【純味 600円】

フレさんオーダーは「純味」
豚骨スープがストレートに味わえます。
こちらの方が素直で旨いのではないかと思います。
今までは「こく味」ばかりでしたが、次回は「純味」にしようと思います。


尚、この日は激しい夕立と落雷で店内が一時的に停電。
その際や、復旧後の店員の応対の様子は非常に好印象で
人気店足るもの、ラーメンの味だけではないんだなと思った次第です。

-data-
龍の家 光の森店
(住所)
(電)096-
(営)11:30~14:30 17:00~21:00

(休)無休・・・でしょうか?
(駐)あり
(席)カウンターメイン、座敷有り(4~6名テーブル×4席程度)
(HP)http://tatsunoya.net/



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




またまた時間が空いてしまいましたが・・・
7月初旬のお話。
=========================================================

ウィークリーもマスターズも目前の週末。
プラに入るのもどちらから入るか悩みのタネです←土日連チャン

土曜日は緑川ダムに入ったので、お昼は前回に続きこちら。
美里町の「KOMUSHIRON☆CAFE」です。





【ナスとトマトとベーコン(トマトソース)850yen+大盛り300yen】

来ました。久々に来ましたよコレ。
最近旨いトマトソースがなかったので、ペペロンチーノを
頼むことが多くなっていたのですが。

これは旨い!

ニンニクの効いたトマトソースはピリッと辛め。
良い感じにパスタに合います。
これにナスとトマトとベーコンですが、ここは野菜が旨いですね。
トマトも旨いですが、ナスも嫌なクセもなくとてもおいしく頂けます。
上に乗ったバジルも風味が良く爽やか。
また粉チーズが程よく濃厚にしてくれてますね。

ちょっとピリ辛なので、辛口がダメな人は注意です。



【たらこクリーム800yen】

こちらフレさんオーダーの「たらこクリーム」
まったりとクリーミーで結構イケます。
クリームソースは比較的濃厚で少量に見えても十二分な量だそうです。


こちらは他にもリゾットやワンプレート、限定のメニューなどもあるので
ちょくちょく行ってみたいと思います。
緑川ダムの帰り道沿いなので、マスターズまでは
出番が増える可能性大です。


-data-
KOMUSHIRON☆CAFE
下益城郡美里町小筵字前田927
(電)0964-46-3665
(営)11:00~22:00(O.S.21:30)
(休)火曜日
(駐)あり



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




7月19日、今日の湯舟溜池。



==フィールド状況============================================
水位はオーバーフローより1m弱と満水状態。
水温は26.8℃、水深1.5m程度までは視認できる透明度。
しかし水面には膜が張ったような感じで
トップを引くと泡が消えずに残る。
アウトレット前は吹き溜まりになっているのか
その状態は顕著である。
=========================================================

朝5時半に到着。
ローライトだが雨ではないので、出遅れたかと思ったが

完全に貸切でした。

通常なら喜び勇むところだが・・・ここは湯舟。
トップをバズ→ペンシル→ノイジーと通した後に
スピナーベイトでレンジを落とし
最後はライトリグでレンジもスピードも落とす。
そして最後の最後に・・・・


がっくりと肩を落とす(合掌)


やっぱ湯舟は苦手だなぁ・・・




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




7月18日、今日の芹川ダム。



==フィールド状況============================================
6月末まではかなりの減水傾向だったらしい芹川ダムは
7月初旬の豪雨で一気に増水。
ネット調査によると5日頃には満水になっていたようだ。
それから約2週間、水位は約2m程の減水。
スロープを使う上でも釣りをする上でも、非常に好ましい水位。
朝一の水温は26.0℃。
かなり風が強く吹いていたが、日差しも強く最高は28.3℃。
本流の最上流、バックウォーターは流芯で22.3℃と低いが
それ程クリアではなく、水からは異臭が漂う。
アオコも発生し始めており、風下の岸際には緑のラインが出来ていた。
=========================================================

最近はマスターズ等でライトリグメインのスローな釣りが多かったので
この週末はどこかリザーバーで投げまくろうと考えた。
ネットで調べると、減水傾向が続くフィールドの中で満水近い水位に
なったというリザーバーの情報を発見。
去年以来となる芹川ダム釣行となった。

朝6時40分に道の駅に到着。
豆腐屋さんで遊魚券(\1,000/日券)と舟券(\1,500)を購入。
6時59分に車をスタートさせ、7時丁度に公園駐車場に到着した。

既に3台も停まってました・・・
しかも既にフル装備のアルミもインレット打ちしてます・・・

芹川ダム利用時間及び公園駐車場利用時間は午前7時~午後7時です。
釣行される方はご注意ください。


30分後に湖上へ。
今回は全力で行きたかったので、エンジン仕様。
朝一でバックウォーターを目指すつもりだったが
すぐに対岸の岩盤+シェードが目にとまる。
結局ここからスタート。

まずはバズをキャストするも、どうも釣れる気がしない。
すぐにクランクに切り替えると、30cmクラスがヒット。
リヤフック1本だったため、ランディング直前でバラす。
次にスピナーベイトをバジング気味に引いてくると20cm程度がヒット。
すぐにバレたが、これにより分かった事が

・浅いレンジでは子バス
・2m程度の中層は若干サイズアップするも巻物への反応が悪い。

とすると深めのレンジでスローに誘うべき、と答えが出る。
しかし巻く釣りを、強い釣りをしたくて来たのではないか?
そう考える横でいきなり1300g越えをダウンショットで釣るフレーム。

答えは出た ←やられっ放し

スピニングに持ち替えダウンショットを投入。
いきなり答えが出る。


【43.0cm/1094g】



1本目がいきなりの40up。
この後も42cm、41cmと、たて続けに40upを連発。
ボテボテの肉厚なボディ、ロッドを絞りドラグを唸らせるパワフルなトルク。
しびれますね。



シャウラがほぼ直角に曲がっています。
真一直線に真下へとラインを引き出す泳ぎ。
忘れてましたよ、こんなトルクフルなやり取り。

6m前後のボトムにいる事が分かったので、効率を上げるために
5gジグヘッド+リトスパにチェンジ。
ボトムすれすれをスイミングさせ43.40.42cmを追加。
朝一でいきなり満たされました(笑)

このストレッチを流し直せば、まだ取れる確信はあったが
せっかくエンジンまで付けてきたので、全域を見るために本流筋へ。


強風で釣りになりません(汗
55lbのフットエレキ60%でようやくステイ(汗
諦めて最上流へ。

最上流は風裏で釣り自体はし易かったが、釣れるは子バスのみ。
水も悪く見え、水深もないので軽くチェックすると引き返し。
最後の時間帯は朝良かったストレッチを流す事に。


戻って数投でいきなり40upを掛けるもボート際でバラシ。
これで運が尽きたのか、食うタイミングが変わったのか。
あとは22cm~30cmのオンパレードでした・・・・


やはり芹川の引きの強さ、あのトルクフルなパワーは素晴らしい。
コンディションも素晴らしく、肝を見つければ簡単に釣れそうだ。
しかし前述の通り、アオコが出始めているので
減水して真緑になる前の今が釣り頃かもしれません。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




「サンダル履いて近所のイタリア料理やさん♪」

今日はそんな感じで気楽にお洒落にイタリアンなお店です。
以前から気になっていた飛田バイパスは「osteriaたのうえ」へ。



【バイパス沿い、ミドリ薬品の前に位置します。見落とし注意】



ランチメニューは3種類。

・Tanoueのお昼 1,180yen
・PASTAランチ 980yen
・矢部の米で作ったとろとろオムライスランチ 980yen

どれもコースメニュー的な構成です。
今回はパスタとオムライスをチョイス。


【Tanoueの気まぐれサラダ】

1皿に二人分が盛られてきます。
ボリュームも申し分ないのですが、ドレッシングが旨い。
それよりなにより、野菜自体が非常に旨い。
おかわり自由なら「もう一杯!」と言いたいくらいです。


【ナスとタコのトマトソース】

ニンニクの風味が効いたちょっとピリ辛なトマトソース。
久しぶりに旨いトマトソースに出会った!
トッピングされた粉チーズがパスタ全体に濃厚な厚みを出す。
ナスもタコもクセもなくとても旨いです。



【とろとろオムライス】

フレさんオーダーのオムライスはその名の通りトロトロでフワフワ。
濃厚に見えるソースは実はカラメルソースのような甘めのソース。
上品な仕上がりですね。
フレさんは絶賛でした。

濃厚ソース野郎やおたふく信者だと物足りないかも知れません←自分


店の雰囲気はシンプルでお洒落。
それでいて料理は値段以上に満足できるものだと思います。

店舗前の駐車場が4~5台程度と少々すくないのと
来客数次第では材料切れで早めに閉まる事もあるようですので
(この日も14時過ぎにCLOSEしていました)
行かれる際は確認された方が無難だと思います。

-data-
OSTERIA たのうえ
熊本市飛田4丁目9-117
(電)096-344-2010
(営)11:30~14:30 17:45~21:30

(休)毎週木曜日、第一水曜日
(駐)あり



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日ケンティと同船、修行となった萩尾釣行。
キモを伝授してくれたケンティには、拉麺のトレンドを伝授します。




【油そば+チーズ乗せ 680+50円  にんにく入れ・背脂増し 】

普通のラーメンしか食べた事が無ければ「これラーメン?」と
疑問符が付くくらいの個性派ラーメン、「麺屋大仙」です。

前回は初めてという事でデフォルトで油そばを頂きましたので
今回はバージョンアップ。
有料トッピングの「チーズ乗せ」に、にんにく入れの背脂増しでフル装備。
そして・・・こいつを思いっきりかき混ぜて頂く!
上品などと言う言葉は忘れ、肉も卵も野菜も関係なく混ぜる!
しっかり混ぜないと、食べる箇所毎に

「にんにくドーン!!」「ちーずドーン!!」「背脂ドーン!!」

と偏った爆撃を受けてしまう事でしょう。


ただこの日はトッピングのせいなのか、湯切りのせいなのか
タレのインパクトが前回ほど無かったような気がします。
体調による味覚の変化なのでしょうか?・・・





通常午前は14:30までの営業ですが、材料次第で早めに閉まるようです。
行かれる際には早めに行くか、電話されるのが無難でしょう。


今日の一言「サイボーグが見たい・・・・見てみたい・・・・」

-data-
めん屋大仙
上益城郡御船町高木2845-1
(電)096-282-2329
(営)11:30~14:30 17:00~21:00

(休)月曜日(祝日の場合は翌日)
(駐)あり
(席)カウンター(6?席)テーブル(4席)



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ