釣りに行けない日はラーメンが食べたい・・・そんなブログ不定期更新中
釣れづれなるままに行くらしい



明日より1週間出張です。
その間音信不通になりますので、ご了承ください。

み、みんな楽しく釣りしてればいいじゃん!(負け惜しみ)

という事で(笑)出張前に1本更新しときます。
=========================================================

3号線の近辺は中々気になるラーメン店が多いですね。
今日はシルシルミシルでも先日紹介されていたこの店へ。



京都発祥のこってりラーメン「天下一品」です。

以前から名前は知っていましたが、2月放送の「シルシルミシル」で
紹介されて以来気になってまして、今回ようやくの訪問です。

あ、いやどこ行くか迷っていたら見つけた、という訳では無いですよ(汗)




スープは濃度?を選べます。
今回は「こってり」で。
天下一品はこってりラーメンで有名みたいですしね。
ただ、味噌は気になりますね~。







【並ラーメン(こってり) 650円】

基本の並ラーメンをこってりで。

見た目は・・・普通のラーメンです。
ややスープが少なめだな、が第一印象。
ネギが結構多めに乗っていますが、他は叉焼1枚とメンマとシンプル。
しかも叉焼は力入って無いっぽい気がします(汗

ただ、そんな事はどうでも良いって思わせるのがスープの濃度。
こってりに期待は多少していましたが、正直ここまでとは。
ほとんどポタージュ。
このどってりとしたスープに絡ませる麺は角のある中太麺。
なんというか・・・・たぶんこの麺は他のスープでは不味いでしょう(笑)
腰があるわけでなく、なんかプンと匂う感じがアレなんですが。

ただ、不思議なものでちょっと食べ進めているうちに一体化してくる(笑)
「あ、この麺で良いわけね」と不思議と納得できました。

そういうわけで、一発を持つこのラーメン。
非常に印象強く、中毒患者が多数出るのも納得できますが
いくら濃厚が好きな自分でも、さすがに連日では胸焼けが
止まらないと思いますね。




だから、毎日は無理ですって(笑)


-data-
天下一品 南高江店
熊本市南高江3丁目2-87
(電)096-357-7101
(営)11:0
0~1:00
(休)不定休
(駐)有り

(HP)http://tenkaippin.co.jp/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




記事が遅くなりましたが・・・
夏は花火、ということで行ってきました。



九州最大級?の花火大会「かごしま錦港湾サマーナイト花火大会」です。
人混みがあまり好きではないのに、人出予想なんと10万8千人。
ぞっとしますね、無事帰れるのやら・・・

夕方5時前に会場に到着しましたが、意外と場所は確保できました。
さすがに一等地はほとんど埋まってましたが、4人座れるくらいの
スペースなら、まだまだ取れる感じでした。




しかしながら、目の前の桜島。
白い雲が掛かる向こう側に灰色の煙。
噴火してます(汗)

散発的に噴火が続き、噴火から数十分でゆっくりと灰が到達。
傘を差すと「パラパラ」と音が聞こえるくらいです。




ほんの数分で、あっという間に灰が積もる(汗)
服も靴も、顔も頭もザラザラです。
鹿児島ってなんて大変なところなんだと実感。
(ちなみに鹿児島の天気予報には「桜島上空の風向き」があります)






こちらは出店の一品。
味付けした鶏を炭火で焼いた・・んかな?
柔らかくて中々おいしいです。




花火はさすがに凄かったです。

人出は・・・思ったよりは混み合ってなかったですね。
当日の場所取りは可能(前日不可)なので、午前中早めに来て
場所を確保してから、天文館などで遊ぶコースはお勧めですね。


ただし・・・10万人近い人が一斉に動く終了直後はさすがにエグい。
人混みに埋もれてアーケードまで戻り、軽く食事してから出発しましたが
一気に高速に乗ろうと、鹿児島北I.Cを目指したのが大間違い。
天文館からわずか5kmしかないのに、所要時間はなんと1時間半(涙)
時速3kmなんて、衰えた今の足でもそれより早く走れます。



という事で来年もし行くなら、帰りのルートを確保するか・・・・


部長の家を予約する事にしよう(笑)



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




最近行ってないなーと思う店がいくつかあります。

「うしじま」や「大金星」、「太一商店」などですが
ちょっと家から距離があったので、今日は近場のこちらから。



「火の国文龍」菊陽店です。

久しぶりに来たらちょっと看板が変わってますね。
メニューには変化ないようですが・・・

今日はちょっと迷いましたが、未食の「とんこつ(しお)」で。







【とんこつ(しお) 590円】

最後の写真、失敗して自分の指入ってます(笑)

始め「塩ラーメン」くらいに思っていたので
「やっぱ文龍だから塩でも濃厚っぽいなー」と思ってましたが
メニューをよく見ると「とんこつ(しお)」なので
簡単に言うと(黒とんこつのあっさりバージョン)ってとこでしょうか?

で、一口スープを飲んだ瞬間に思いました。

「黒とんこつにしとけばよかった・・・・orz」

別にこれが不味いわけじゃないんですけどね。
見た目は結構濃厚っぽいんですが、その視覚検知をかなり裏切る
ライトな感じになっています。
麺はほんの少し硬めのちぢれ麺で、スープはよく絡みます。
「とんこつにちぢれは無い」とか「文龍は麺が弱い」とか聞きますが
これはこれで良いと思いますけどね、結構好み(麺は)


総じて言うならば・・・
「札幌塩豚骨系のインスタントラーメンの超旨い奴」
そんな風に思いながら食べてました(笑)

やっぱり超濃厚な「黒とんこつ(ただし、あっさりで)」が
一番好きなんですが、あれは無理っていう人には
こちらは良いんじゃないかな?っていう気がします。
(そんな人はそもそも来ないか?)




-data-
火の国文龍 菊陽バイパス店
菊地郡菊陽町津久礼164-8
(電)096-233-1608
(営)11:30~15:00 18:00~22:30(O.S.22:00)

(休)月曜日(祝日の場合は翌日休業)
(駐)あり
(席)カウンター(8席)テーブル(28席)くらい




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




8月24日、今日の江津湖。



==フィールド状況============================================
本日の江津湖は快晴。
上江津湖はウィードが生い茂り、エレキでは30インチシャフトでも航行が
難航する箇所が多い。
下江津湖はカーブまでが水温20℃程度で比較的クリア。
カーブ以降水温が上昇し27℃程度まで上がり、水質もマッディ。
新江津橋以降は再び水温低下し、加勢川の大六橋までおよそ24℃。
全体の水深としては深いところでも2.5m程度。
=========================================================

今回もウィークリーは江津湖にて。
第3戦に参加してきました。


結果は6位ながら、順位が恥ずかしい27cm295gの1本のみ・・・orz


今回はアルデバランMg7のレフトを手に入れたので
FD TS-168Mにセットして1/4ozテキサス+ドライブクローで
ほぼ一日通しました。

バイトは計5回、掛けたのは2回で獲れたのがオープンウォーターの1本。
もう1本は入り組んだ枝のカバーの向こうで掛けたので
あっという間に枝化け(涙)
ただ、カバーの向こう側という可能性を少し体験できました。
テキサスで押し通したのも初めてなので、少し経験値が上がりました(笑)

ヘビーダウンショットも悩んだのですが・・・
テキサスに戻すのが面倒なので(笑)


ま、優勝したケンティはドライブクローのヘビダンだったそうですが(汗)


168MPFを探し続ける今日この頃です。



参加された皆様、暑い中お疲れさまでした。

また、片付け手伝って頂いた方、大変ありがとうございました!
おかげさまで自分まで熱中症にならずにすみました(笑)



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




毎日暑い日が続きますね。
こんな暑い夏にはカキ氷が食べたくなります。



という事で、菊池市の「たこやきDON」にお邪魔しました。

聞いたところ、こちらのカキ氷はご主人が独自に研究された
「溶けない」カキ氷が看板との事。

たこ焼きも旨いらしいんですが・・・痛恨のオーダー忘れ・・・orz
カキ氷が出来てしまったので、今回は諦めます。



【カキ氷(みつかけ/マンゴー) 260円】

サイズ・・・結構でかいです。
しかもカップの口径のまま上に出ている感じ。

そして、ストローを挿すと・・・・抵抗「0」!
なんというか、まるで絹のような柔らかさ。
これがほんとに氷なのか!と疑いたくなるような柔らかさです。




そして・・・表面を食べると、頂上部までミツがたっぷり。
ミツが掛かっていない部分がありません。
採算取れるのか!っていうくらい上から下までミツたっぷりです。

カップの上部だけ食べて、試しに家まで帰ったのですが
さすがに炎天下、2cmほどは下がりましたが
それでも溶けたというよりはフワフワだった部分が詰まった感じ。

これがどれだけ溶けてないかは比較しようがありませんが・・・・
普通カキ氷なんてドリンクホルダーで持ち帰りませんからね(笑)


ところで、こちらのお店。
実は今年の夏で閉店するらしいですね。
他のブログ数箇所で書かれていたので、実際間違いないのでしょう。


もし食べられたい方は、この夏限定なのでお見逃しなく。


-data-
たこやきDON
菊池市隈府北原625
(電)0968-24-2654
(営)不明(電話にて問い合わせ)

(休)不明
(席)
(駐)有り



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




最近多い街中での飲み会。
あんまり多いと、中々0次会で食べるラーメン店って少ないんです。
行くところ探すのに一苦労するんです。



という事で見つけたのが「貴龍らーめん」です。

11:00から営業で昼~夕方でもOK。
また6:00まで営業しているので、夜中まで飲んでも帰りに
食べに寄ることが可能です。

入り口がオープンなので、若干通行人の視線が気に掛かります(笑)







【ラーメン 650円】


やや油の浮いた豚骨スープに一般的な中太麺。
トッピングは叉焼、煮玉子、キクラゲにネギ。
見た目オーソドックスですが・・・味もオーソドックス。

決して期待を裏切る事はありませんが、大幅に上回る事もありません。
一般的なラーメンではないかと思います。

叉焼は若干・・・だったかな。
ただ麺は結構良かったような・・・

一ヶ月ほど過ぎてあまり覚えてないので、それほど印象的なラーメンでは
無かったのかな、と思います。


-data-
貴龍らーめん
熊本市下通1-10-37銀座プラザ5ビル 1階
(電)096-352-3979
(営)11:00~6:00

(休)無休
(席)カウンター数のみ
(駐)無し



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




以前から気にはなってたんですが、こちらも中々行く機会が無かった店。
飲み会帰りにどこに行こうかと彷徨ってるところに目に留まり入店。



こちら「自然厨房 黒龍紅」です。

勝手なイメージですが、これまでは「普通のラーメン出してるチェーン店」
というイメージがあって、中々行く気にならなかったのですが・・・







【黒龍紅ラーメン 600円】

これは安心出来る1杯ですね。
なにか特別に秀でるわけでは無く、しかしよくバランスのとれた
現代の熊本ラーメン、という感じがしました。

甘みのある白濁豚骨に黒マー油?(HPではゴマ風味のスパイスとある)
中太麺とよく合います。
トッピングは叉焼、キクラゲ、ネギ、煮玉子、海苔と
街中っていう条件にしては結構豪華では?
叉焼もホロホロとしていてなかなか美味。


たぶん、ここは飲む前でも美味しいと思います。


600円という街中にしてはやや安めの設定もありがたいですね。

自分みたいに行きと帰りとか、数杯食べる者としては(笑)


-data-
自然厨房 黒龍紅 かご町店
熊本市中央街1-30 ハッピービル1F
(電)096-206-1723
(営)11:00~4:00

(休)日曜日(祝前日の場合は、祝日最終日)
(席)カウンター席のみ
(駐)無し

(HP)http://www.kokuryukou.com/top/index.html



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近「昇天遊」や「武蔵」を食べて比べたりなんかしたりしてみたり。

で、思い出しました。
本家的?なとこに永い事行ってませんでした。



街の煮干ラーメン「にぼらや」です。

食べたのはもう10年とか前になると思いますが。
その時の印象は「味の輪郭が分からない」ぼやっとした感じでした。
たんまり飲んでたのかもしれませんが(笑)

今回は飲み会前のシラフで確認です(つまり0次会)







【煮干しラーメン 750円】

昇天遊や武蔵と比べるとこちらの方が断然昔からやってると思うので
こちらが先駆けになるのでしょうか。(まだ他がある?)

この3店のルックスはほぼ共通と言っても過言ではないのでは?
透明感のあるスープに叉焼・味付け煮玉子・メンマに水菜がデフォルト。

違うのは昇天遊が最初から鰹節が投入されるのに対し
他の2店は、あとから自分の意思で好きな量入れられる事、か。

当然ながらスープの味は違いますが。
大雑把ですが、味が濃い(醤油が強い?)順に並べると

にぼらや>昇天遊>魚介らーめん武蔵

といった感じだと思います。


気分とTPOで食べ分けるとお洒落ですか?(違)



-data-
にぼらや 酒場通り店
熊本市下通り1丁目5-17
(電)096-356-3060
(営)11:00~4:00

(休)無休
(席)カウンター
(駐)無し
(HP)http://www.niboraya.com/



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日、入荷しました・・・・我が家に(笑)



今回はPOPEYE熊本店にて注文。
悩んだ末に7色中の4色をオーダー。
シトラスシャッドを外すのは最後まで悩みましたが・・・



【チャートリュースシャッド】


【サワーグレープ】

その中でも特に気に入ったのが上記の2色。
チャートリュースシャッドは今までに持っていない系統のカラーと
いう事もあって、最初から決めていたカラー。
持っているKTWルアーはチャート系が多いので
丁度欲しかったカラーでもあります。

サワーグレープは最後の最後で選んだカラー。
4色も買うならひとつは外しても良いかな、と一番気にならなかった
カラーを選んでみたのですが・・・・
(ブラックチャートやコッパーチャートと近い感じだし)
これが中々良い感じです。
パープルが映えて、コントラストがはっきりした感じです。



あとはニヤニヤしながら、釣るのみ!(笑)


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




萩尾の帰りに新規開拓しようと本を見ていると
ちょうど3号線沿いに店があるようなので、早速行ってみました。



宇土?の3号線沿い、「日本一のたい焼き」と同じスペース内にある
ラーメン店「天心」です。
前からなんとなくあるのは知っていたのですが。
「本格久留米ラーメン」に惹かれました。

ところで・・・以前は博多ラーメンや久留米ラーメンって
実はあまり好きではなかったんです。
独特の豚骨の臭みに、硬い細い麺、ペラッペラの叉焼など
およそ熊本ラーメンと反対のものばかり(だと感じてました)
たぶん元祖長浜ラーメンのせいだと思います(笑)

ところが最近は久留米とかの味に惹かれる事があるんですよね。
無性に食べたくなったりとか、嗜好の変化なのでしょうか。
熊本のラーメンが多様化しているせいかもしれません。








【天心ラーメン 550円】

こちらのラーメンは

・天心ラーメン(久留米流)・・・特注の大釜で3日間炊き出す超豚骨派
・本丸ラーメン(熊本流)・・・オリジナルマー油
・醤油ラーメン・・・鶏がら、香味野菜で3日間かけて仕上げる黄金スープ

の3本構成。
今回は天心ラーメンを頂きます。

豚骨の香り、スープの色、細麺など久留米ラーメンを思わせる。
ただし、揚げにんにくのトッピングは熊本ちっく。
豚骨の匂いはややあるが、嫌な匂いではなくこれぞ久留米豚骨?
思わずニンマリ。
叉焼がややチープなところも久留米っぽい(笑)

ただし価格が550円と、値上がり傾向の熊本ラーメン界にあっては安い。
やもすると、千円札でもほとんどお釣りが返って来ない事が
多いことを考えると、かなり良心的ではないかと思う。
替え玉100円をしても650円。


安くておいしいラーメンは大歓迎ですね(笑)


-data- 
天心
熊本市富合町古閑956-4
(電)096-358-7220
(営)11:30~14:30 17:00~21:00(日曜は通し営業)
(休)月曜日(祝日の場合は営業)
(駐)あり



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ