平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い1898 過ちを改めるに・・・

2020-06-22 10:51:47 | 日記

石原防衛大臣は、「イージス・アショア(地上配備型迎撃ミサイルシステム)」の配備計画(秋田・山口)
を停止すると表明。

米朝威嚇合戦で、北朝鮮は核・ミサイル開発の成果をチラつかせ、ミサイル発射実験を繰り返していた。
「死の商人トラさん」は、「北朝鮮・金さんのミサイル攻撃に備えた方が良いぞ、貿易不均衡是正もある
しな」と得意の「威嚇ディール(取引)」に、晋さんをマルメ込んだ。
晋さんは、金さんの脅威への安全対策というト大義名分を国民に訴え、トラさんの支持母体の一つ米軍事
産業へ協力したら、貿易不均衡是正の貿易交渉をうまく進められるかも、との淡い期待もあって、
イージス・アショアの導入することを決めた経緯がある

しかし、今回の停止は、安全性とコスト面で、石原大臣が英断を下したのだ
迎撃ミサイルの推進装置(ブースター)は、周辺住民の居住区に落下する危険性がることが判明。
ブースターが、周辺住民の居住区に落下する危険性を避けるためには、開発コストがカサミ、大幅に
コスト高になることが判明

歴代の防衛大臣や自民党議員は、頭越しに、「寝耳に水」の停止表明したことに、非難ゴウゴウ。
「国民のためになるか、ならないか」ということより、「自分たちの立場」が無くなる、ということだ
今まで、ブースターの安全性やコスト面で問題ない、と、国民や秋田・山口の皆さんに説明してきた、と。
過ちを改めるに憚ることはない」のに。
「コロナ大変」のこの際、核ミサイルの攻撃目標になる、米軍基地を廃止する英断をすべきではないか

ウォーキング中に出会った花。何となくモヤモヤした花は、スモークツリー。シャスタ・ディジー?馬酔木の若芽

6月22日「今日は何の日カレンダー」より
ボウリングの日(1972)、夫婦の日(毎月)、冷蔵庫の日(毎年夏至の日、日本電機工業会1985)
▲ガリレオ、宗教裁判にかけられる(1633)▲フランクリン、雷雨の中で空中電気の実験(1752)▲長崎外国人
居留地で英字新聞、The Nagasaki Shipping-ListAdvertiser発刊。出島にインターナショナルボウリング
サロン開設、と掲載(1861)▲薩土盟約、締結。薩摩藩代表は西郷隆盛、大久保利通など。土佐代表は後藤
象二郎、坂本龍馬、中岡慎太郎など(1867)▲京都帝国大学設立(1897)▲東北帝国大学を設置(1907)
▲日本空輸機福岡山中に墜落、日本初の旅客機事故(1931)▲県に1校の国立大学設置案、決定(1948)
▲アメリカで「スキヤキ・ソング」(「上を向いて歩こう」)レコード売上げ100万枚突破(1963)
▲日韓基本協約調印(1965)▲学費値上げなどによる早大学園紛争150日ぶりに解決(1966)▲政府、日米
安保条約の自動延長を声明(1970)▲ロッキード事件丸紅前専務ら逮捕(1976)▲省エネルギー法公布(1979)
▲初の衆参同日選挙(1980)▲IBM産業スパイ事件(1982)▲アルゼンチンがマラドーナの神の足ゴール
などで、FIFAメキシコ大会優勝(1986)▲衣笠に国民栄誉賞(1987)▲骨髄バンク患者登録スタート
(1992) ▲ワシントンメトロ列車衝突事故9人死亡(2009)▲富士山・三保の松原が世界文化遺産に(2013)