Holoholo

ほとんど食日記、時々旅行記&犬日記です。

学食日記 2006/4/24

2006-04-24 23:15:14 | 三十二路の学生生活
この日は
・牛肉のプルコギ・・・ほんのちょっと唐辛子の味がしたけど、食べられました。

・春雨サラダ・・・酸味が疲れた体に心地よかったです。

・玉ねぎとキャベツの味噌汁&胚芽米

相変わらず給食テイストですが、最近「今日のはなかなかおいしいじゃない」って思ってる自分がいて、ちょっと恐いです。

フードコーディネイト論の先生は今回から5回は前回とは違うバリバリの方です。40代かと思ったら母と同い年でびっくり!
授業受けている人は皆その事実に驚いていました。
授業では食事バランスガイドが配られました。
食事バランスガイドって知ってます?


私、こんなの初めて知りました。

食生活指針を具体的な行動に結び付けるものとして、食事の望ましい組み合わせやおおよその量をわかりやすくイラストで示したものが「食事バランスガイド」

なんだそうです。
くわしくはこちらをご覧下さい。
香川式4群点数法を使ってます。
中高では6大栄養素、って習いませんでした?私はそうだったんだけど、それは昔厚生省が決めたモノらしく、その時に栄養大の創設者である香川綾先生は4群点数法の方がバランスがわかりやすく栄養バランスもとれているからいい!と主張したそうですが、採用されなかったそうです。
ま、で、結局その4群点数法が今となっては採用されているようなのですが。
簡単に言うと、まず、食材を
1群:乳製品・卵類
2群:肉・魚・豆類
3群:野菜・芋・果物
4群:穀類・油脂・糖・菓子類
にわけて考えます。
そして、1点を80kcalとして、1,2,3群から各3点。
4群からは11点をとるのが基本。そこから運動量に対応して摂取点数を増やすんですが。
80kcalといってもなかなかわからないんですよ。
それを今私は勉強している最中なんですが・・・
バナナだと1本、牛乳だと120g、卵だと中1個(55g)、なんてあるんですが、野菜は緑黄色野菜と淡色野菜をあわせて350g以上一日に食べるのが目安なんだそうです。
350gって結構あるんですよね・・・
皆さん、食べてます?
私は絶対食べてない自信あり、です!

これに従って食事を取っていれば成人病しらず、ダイエットいらず、らしいですよ。
試してみてはいかが??(笑)