蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

まだ戦えるのっ!(ACL vs北京国安)

2010年03月09日 23時22分53秒 | 川崎フロンターレ
今日は雪の中、Jokerさんが仕事の都合で来られない為、一人で観戦でした!

会社を出た時には『みぞれ混じり』程度だったのが、武蔵小杉に着くと完全に『吹雪』でした★バックスタンドの屋根の上から右往左往と吹き荒れる(?)雪の様子は、非常に幻想的な風景でしたが、出来ればこんなもの見たくないやい!と思いました。
誰もが「寒い寒い」と震え上がる中、コールリーダーさん達は半袖Tシャツ1枚でした(驚)!後ろの男性が「今日の試合観てて風邪ひいたら、バカだよな~」と自嘲的に言っていましたが、大丈夫です。こんな大雪の日にサッカーを観に来るのはバカ以外の何者でもなく、『バカは風邪をひかない』と相場が決まっています!(笑)
バカだろうが何だろうが、総ては『愛する川崎の勝利の為』です!大雪と言う悪条件の中で戦う選手達の後押しをすべく、全力で応援します!!
時計も良く見えない中、19時キックオフ。

試合は、1-3で痛いホーム敗戦。前半で先制されるも取り返せた時には「いける!」と思いましたが、後半の酷さは先日の新潟戦を遥かに越えていました。ミスが焦りを生んでしまい、判定に抱いた不信感が心を砕き、出来る事も出来ないままで2点入れられ、気づいたら試合終了の笛が鳴ったと言う感じでした。この悪天候の中で、やるべき事をきちんと出来ていた北京は、強いチームだなと思いました。
しかし、選手達の心が砕かれている時こそ、応援で盛り上げて力を送らなければならないのが、サポーターです!それが出来なかったと言う事は、力を出し切れなかった選手以上に反省しなければならないでしょう。悔しいです。挨拶に来てくれた後、俯きながら歩く選手達の後姿に、無念な気持ちでいっぱいになりました。

これでACLは2連敗。でも、まだまだ試合は続きます!この後は連勝の快進撃となるべく、また全力で応援します!!試合が続く限り、絶対に諦めません!!
頑張れ、川崎フロンターレ!!

今日は物凄い寒さのせいで、体はそうでもないのですが、手が前半の途中からカジカンでしまい、クラップがまるで『空気を入れたゴム手袋を打ち合わせているよう』な感じでした。そして、手は限界ながらも寒さのせいで『疲労』と言う感覚が完全にマヒしており、後半終了間際に声が出なくなってきた時にようやくオーバーワークに気づきました!笛が鳴った時に、「まだ戦える!」と思った自分が恐ろしいです★

明日に備えて、お風呂に入って良く温まってから寝るとします・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする