むかごの日記Ⅱ

70歳を過ぎてにわかに植物観察に関心を持ち、カメラを提げて、山野を歩いています。新・むかごの日記より引っ越しました。

ウチワノキ:団扇の木(花ではわからない名前の由来) 

2016-03-21 10:11:38 | 植物観察記録

まが色彩の少ない植物園に、白い花をつけた低木が目につきました。
名札を見るとウチワノキ:団扇の木(モクセイ科ウチワノキ属)とありました。
この小さく白い花をつけた木がなんでウチワノキなのか、帰って調べてみると、直径1.5㎝程の果実が翼果で、種子の周囲に大きな翼が発達し、形が丸い団扇のようになるからということが分りました。
朝鮮半島北部原産の落葉低木で、雌雄別株、開花は2~4月、葉が展開する前に前年の葉腋に短い総状の花序をだし、白色または淡紅色の花をつけます。花冠は直径約1.5㎝で、4裂し、裂片の先は浅く2裂します。
朝鮮半島特産で、ウチワノキ属はこのウチワノキ1種といいます。