毎年 12月と1月の、15日&16日に行われる、世田谷のボロ市。
知る人ぞ知る、かなり有名なイベントです。
久しぶりに、その「ボロ市」に出かけてきました。
下北沢から小田急線で3駅、「豪徳寺」下車。
そこから、今度はオモチャみたいな たった1両の電車「世田谷線」に乗り換えて2駅、「上町(かみまち)」で降りたら、ボロ市はすぐそこです。
豪徳寺は「招き猫発祥の地」と言われている。駅には大きな招き猫。
昔は、古着や日用品を持ち寄って市を開いたという「ボロ市」。
今でも、古着や骨董の露店はいっぱいあります。
臼(うす)や杵(きね)を売ってるお店もあった!
その他、食べ物屋の屋台やアンティークのお店などもいっぱいです。
ものすごく大勢の人出で、その中にギューギュー紛れながら歩き回ったあと、帰りは豪徳寺までブラブラ歩いていきました。
豪徳寺は、とても大きなお寺です。
ついでに(といっちゃ悪いか)お参りもしてきました。
そのあと、 豪徳寺の駅の近くの、「200円ラーメン」で有名だというラーメン屋さんに入って、その「200円ラーメン」を食べました。 シンプルな醤油ラーメンで、200円なのに量がたっぷりでした~ ここのご主人は「世田谷で、ラーメン一筋60年!」というスジガネ入りで、テレビにも何度も出ているということです。
今日はすっごく冷たく冷え込む日だったけど、久々の「世田谷ローカル線の旅」おもしろかったです。
知る人ぞ知る、かなり有名なイベントです。
久しぶりに、その「ボロ市」に出かけてきました。
下北沢から小田急線で3駅、「豪徳寺」下車。
そこから、今度はオモチャみたいな たった1両の電車「世田谷線」に乗り換えて2駅、「上町(かみまち)」で降りたら、ボロ市はすぐそこです。
豪徳寺は「招き猫発祥の地」と言われている。駅には大きな招き猫。
昔は、古着や日用品を持ち寄って市を開いたという「ボロ市」。
今でも、古着や骨董の露店はいっぱいあります。
臼(うす)や杵(きね)を売ってるお店もあった!
その他、食べ物屋の屋台やアンティークのお店などもいっぱいです。
ものすごく大勢の人出で、その中にギューギュー紛れながら歩き回ったあと、帰りは豪徳寺までブラブラ歩いていきました。
豪徳寺は、とても大きなお寺です。
ついでに(といっちゃ悪いか)お参りもしてきました。
そのあと、 豪徳寺の駅の近くの、「200円ラーメン」で有名だというラーメン屋さんに入って、その「200円ラーメン」を食べました。 シンプルな醤油ラーメンで、200円なのに量がたっぷりでした~ ここのご主人は「世田谷で、ラーメン一筋60年!」というスジガネ入りで、テレビにも何度も出ているということです。
今日はすっごく冷たく冷え込む日だったけど、久々の「世田谷ローカル線の旅」おもしろかったです。