ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

竈の神・カマ神様

2008年04月20日 07時40分21秒 | みちのく文化研究&歴史
先日、カマ神様の件でチョット触れましたが、どうにも気になり調べました。

広辞苑で調べると

竈の神
①かまどを守護する神。 

奥津日子命(おきつひこのみこと)
奥津比売命(おきつひめのみこと)を祀る。
のち仏説を混じて三宝荒神ともいう。

②妻の異称。

とあった。でもこれでは納得がいかない・・・

あのお面が出てこない・・・

すると宮城の歴史書にあった。



カマ神様

宮城県中部から岩手県南部の旧家には、土間の大黒柱や竈(かまど)近くに

「カマ神さま」と呼ばれる異形の面を祀る風習がみられ、これは家や竈を新築した

ときに大工や左官屋さんが、作って火除けや魔除け・家の守り神にしたようです。

材質は、土や木製などのようです。目にはアワビや瀬戸物を嵌め込んで恐ろしい

形相に作られています。

母に聞いたところ、私が見たあのお面は、祖父が土で作ったハンドメイドのようです。

移築するときに祖母が親戚にくれてしまったようです。

お面は土間の竈の煙で真っ黒くなっており、恐さ倍増でしたね~

水を飲むときは、水瓶から柄杓で汲み、あまりの恐さに横目でチラチラそのお面を

見ながら飲んだものです。

では、文献には残っていないのでしょうか?

この風習を記した最古の資料は江戸時代後期の国学者、菅江真澄さんの、紀行文

「続はしわの若葉」にあるようです。

1786年(天明6年)に仙台藩領を訪れた際、桃生郡鹿又(現:石巻市)

に立ち寄り民家の柱に土をこねて貝殻を嵌めた「かまおとこ」と称する

「いかる人のつら(顔)」を見かけた。と記しているようです。

家の繁栄を象徴する竈を神聖視する風習は全国的にありますが、この面を掲げる

のは仙台藩にのみ存在する理由は不明のようです。



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船岡城址公園と伊達騒動 | トップ | 仙台の夜:仙台銀座 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桃源児)
2008-04-20 10:20:15
確かに、このお顔に見られていると、怖くて水も飲みにくいかも。
三宝荒神、上杉謙信の兜に付いていた気がします。赤い面で、仙台博物館で見た気がします。
返信する
桃源児さんへ (ひー)
2008-04-20 11:37:45
謙信の兜ですか?
赤い兜?見たような気がしますが、三宝荒神は知らなかったです。
よくチェックしてますねぇ~
さすが侍ですね。
返信する
たしかに~ (ダイゴ風に) (維真尽(^^))
2008-04-20 17:11:48
かまど~ってのは
神様が宿る~ (^^♪

火~これも神秘ですねぇ (^_-)-☆
返信する
い~さんへ (ひー)
2008-04-20 18:37:37
確かに!
火を自ら操ることが出来た人間は、道具を作り、食生活も変わって
その偉大さに、神の力と祀ったのでしょう。不思議ですよね。熱いんですから…
返信する
(;_;)・・・・。 (みっちゃん)
2008-04-20 18:41:06
そうか・・・ そういう由来だったのか・・・

うちではなぜか、節分の豆巻きのオニのお面をいつも飾っときますの・・・

・・・・。 そうか・・・
返信する
ひとくさり (あーさん)
2008-04-20 19:42:34
述べます ww

荒神は元来荒ぶる神のことで、仏教に登場する三宝荒神から来たとされるようで、文殊菩薩、や不動明王の化身と言われています。
一般の家庭では、火の神、カマドの神として親しまれて来ましたね。
荒神は本来不浄を嫌う神で、火は不浄なものを焼き尽くし、清浄な状態に戻すという古来からの考え方が、仏教や修験道陰陽道と融合して信仰の対象になったようです。
返信する
あーさんへ (ひー)
2008-04-20 20:29:18
ははぁ~
有り難うございます。
すると、あの護摩祈祷なんかも同じ意味合いなのでしょうねぇ
よく出羽三山参りで見かけましたから。また、解説フォローお願いします。
予告! 御釜神社調べてて下さい。次の次辺りにUPします。
返信する
Unknown (虎龍)
2008-04-20 20:36:14
へー不思議な風習ですね。
怖いものを魔よけにするということなんでしょうか?

記事とは関係ないですが、コメント依頼通り削除しました。

対応遅くなり申し訳ありませんでした。

(似たような記事を私も書くかもしれません。ひどく納得できたコメントでした。)
返信する
みっちゃんへ (ひー)
2008-04-20 20:39:33
なるほど!!

グットアイディア!

一石二鳥ですね。

待てよー?でも?

出て行ってもらう、鬼が神様ではまずいかも?
返信する
Unknown (ぱるえ)
2008-04-20 20:56:21
カマ神さまのお面欲しい~
でも長女に反対されてるんです。
台所に行けなくなるって言われて…
でも、いつかは買おうと思ってます
返信する

コメントを投稿

みちのく文化研究&歴史」カテゴリの最新記事