ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

仙台の街の様子&大町のジオラマ

2008年10月30日 21時13分56秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
何度もUPしてますが、今回改めて撮ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (21)

堤焼と堤人形と大手町&芭蕉の辻 パート2

2008年10月30日 10時41分41秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
しつこいようですが、堤焼を取材してから、歴史民俗資料館や仙台市立博物館にも堂々と展示してありましたので、改めてその写真と動画をご覧下さい . . . 本文を読む
コメント (16)

支倉常長

2008年10月28日 07時47分06秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
洗礼名は、  ドン・フィリッポ・フランシスコ・ハセクラ . . . 本文を読む
コメント (16)

伊達政宗の死と博物館資料

2008年10月25日 07時36分16秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
1636年5月24日 伊達政宗死去 政宗はこの年の正月に自分の死が近いことを感じていた。 . . . 本文を読む
コメント (23)

伊達政宗と仙台城

2008年10月23日 20時07分30秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
入りそめて国ゆたかなるみぎりとや 千代(ちよ)にかぎらじせんだいのまつ . . . 本文を読む
コメント (18)

最後の戦国武将・伊達政宗

2008年10月21日 21時25分42秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
仙台市博物館をチョット覗いてみた。 . . . 本文を読む
コメント (22)

フィギュアスケート発祥の地

2008年10月19日 12時59分23秒 | 仙台・宮城今昔物語
フィギュアスケートの発祥地 仙台:五色沼 . . . 本文を読む
コメント (22)

片倉家廟所

2008年10月18日 16時34分00秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
戦いが終わって穏やかになった日本は、元和となり景綱は59歳でこの世を去った。 . . . 本文を読む
コメント (16)

伊達政宗と片倉小十郎

2008年10月17日 23時04分32秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
政宗の初陣は天正九年(1581)五月上旬、十五歳の時でした。 . . . 本文を読む
コメント (29)

片倉小十郎景綱と独眼竜政宗/小田原参陣と毒殺未遂事件

2008年10月14日 15時15分00秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
独眼竜政宗の誕生 幼名:梵天丸、後の政宗は、四、五歳の頃天然痘にかかり右目を失明してしまうのです。 10月15日追記しました。 . . . 本文を読む
コメント (33)

鬼の小十郎・片倉景綱

2008年10月13日 07時59分37秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
歴史が苦手な方は、写真でも眺めて下さ~い。 一応、中学生でもわかるように書きたいと思います。 最近はゲームのキャラクターが人気で全国から女性のファンが見学に来ているようです。 確かに居ました! 普通、墓地には年配の歴史好きな方しか居ないのに、若い女性が観光タクシーで来てましたよ。 驚きでしたね! . . . 本文を読む
コメント (24)

しおがまさま 神々の月灯り その二 源融(みなもとのとおる)

2008年10月12日 07時58分35秒 | 塩竈の散歩道
塩竈の港は、奈良時代 724年に国府多賀城が築かれると多賀城の城下に古代都市の街並みがつくられた。 . . . 本文を読む
コメント (20)

しおがまさま 神々の月灯り その一

2008年10月11日 13時58分03秒 | 塩竈の散歩道
竹筒の蝋燭の灯りは、幽玄な灯りの道となり            人々はその灯りの道に吸い込まれていった。 舞殿の舞台では、雅楽が万葉の世界を奏でる。 月と灯りと音の饗宴が行われた . . . 本文を読む
コメント (22)

輪王寺 ・ 庭園

2008年10月06日 07時52分00秒 | 仙台市内の散歩道
曹洞宗金剛宝山輪王寺(輪王寺)に続いて庭園の写真です。 . . . 本文を読む
コメント (28)

曹洞宗金剛宝山輪王寺(輪王寺) 仙台市

2008年10月05日 08時04分22秒 | 仙台市内の散歩道
天気もいいし、輪王寺の庭園でも散歩をするかと・・・・・ . . . 本文を読む
コメント (22)