ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

勿来の関(なこそのせき:利府町)

2015年04月29日 21時30分54秒 | 宮城の散歩道(仙台を除く)
勿来の関と言えば普通は、いわき市にある勿来の関を思い浮かべるのが一般的でしょう。 「なこそ」とは、「来ることなかれ」という意味になります。 誰に対して来るな!!というのか? 多賀城に国府が置かれ、ここから北は朝廷の力が及ばぬところといいますか、政権には属さない者たちが生活していました。 いわゆる、まつろわぬ人々です。 一般的には蝦夷と呼ばれた人々のことを指します。 つまり、この関所から南には蝦夷 . . . 本文を読む
コメント (9)

新湊 内川の散歩(射水市)

2015年04月25日 12時37分13秒 | 富山県の散歩道
内川は、かつて舟運河として使われていたという・・・・。 初めて訪れたときこの景色に感動しました。 何度訪れても心が落ち着く場所です。 以前の写真も含めてUPしました。 この橋は珍しいですね。これなら川に落ちることもありませんし雨にも濡れません。 ガラスの浮き球がぶら下がっていましたが、先日行った時は無くなっていました。 以前ここにコーヒーショッ . . . 本文を読む
コメント (8)

桜の散歩道2015

2015年04月19日 23時19分03秒 | 宮城の散歩道(仙台を除く)
今年はあまり出歩くことができませんでした。 毎年思いますが、桜の時期はあっという間ですからね。 先日の雨と風でだいぶ散りましたね。 天然記念物の鹽竈桜はまだまだこれからのようです。  今回は、多賀城の東北歴史博物館・国府政庁跡・利府(春日の桜)・鹽竈神社です。 36枚貼りつけました。 政庁跡の桜  この日は土曜日でしたので、駐車場も満車の状態!! 平日は意外と穴場です。 みなさんお弁当 . . . 本文を読む
コメント (3)

浮島神社ー宮城県多賀城市

2015年04月19日 20時54分28秒 | 多賀城の散歩道
浮嶋神社 三度目の再編集です。 2009年、2012年、そして本日2015年4月19日いずれも例祭の日でした。 実は、この日は陸奥総社の宮・多賀神社も例祭に当たります。 今回は御由緒が新しくなったという事で再編することに・・・ 御由緒のところで追記したいと思います。 2009年 偶然、浮島神社のお祭りに出くわしました。 お~御神輿に子供達・・・地元の小さなお宮さんのお祭りですね。 早速、車を降 . . . 本文を読む
コメント (34)

皆既月食 2015/04/04

2015年04月04日 21時36分36秒 | 天体
前回の皆既月食は2014/10/08でした。 その日の記事はこちらです。 皆既月食2014/10/08とUFO? 月の影に露出を合わせます。 月は意外と速いのでシャッタースピードを稼ぐためにISO感度を最大3200にしたのですが、画質が落ちてしまいました。 前回の方がましですね。 長玉の望遠が無いので、苦労します。トリミングしています。 ここでほぼ隠れた時間です。 寒いので . . . 本文を読む
コメント (2)

八幡の沖地蔵と進駐軍の消火栓/多賀城

2015年04月03日 21時55分08秒 | 多賀城の散歩道
八幡(やわた)を通り・・・そうそうここの石仏はまだ紹介した事が無かったのでカメラに収めて着ました。 八幡の旧沖区にあったことから沖地蔵と呼ばれています。旧沖区=桜木南から桜木東にかけて広がっていた。 戦時中この一帯に多賀城海軍工廠が建設され昭和17年からの強制移転によってここに移り住んだ。 沖地蔵もこの時移ったわけですね。この3体が一緒に置かれるようになったのは昭和40年頃のようです。 . . . 本文を読む
コメント (4)