ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

エレキ用パドルを購入

2020年09月18日 21時18分48秒 | アマチュア無線
やはりGHDのキーはいいですね。 エレキ用パドル GN607F 硬質クローム仕上げ ピカピカで指紋付けたくないですね。 作りもしっかりしていて満足です。 30年ぶりの再会局ですから、縦ぶれの電鍵も使っていなかった横ブレもぎこちないです。 まだまだ練習しないと更新には使えません。 縦ぶれの短点と長点の歯切れが悪い。 横ブレは、一瞬戸惑う・・・まだまだ練習が必要です。 一応動画にしました。 . . . 本文を読む
コメント

DJ-X81 バッテリーの裏技

2020年04月02日 16時18分32秒 | アマチュア無線
更新できず、すみません。 最近はコロナの影響でも無いのですが、休みの日はいつも天気が悪く出かけずじまいです。 最近いたずらしているのは受信機です。  上記の2台がハンディタイプです。  向かって左側がYAESU VX-5でアマチュア無線機です。5Wで送信出来ます。使用できる周波数は50MHz帯と144MHz帯と430MHz帯の3バンドです。古無線機ですのでデジタルは送受信できません。他にラジオA . . . 本文を読む
コメント (4)

八重洲FT200 35年ぶり帰って来た。 

2019年07月30日 23時47分50秒 | アマチュア無線
懐かし~! YAESU MODEL FT-200型SSBトランシーバー もちろんCW(電信)AM(振幅変調)などの電波形式で送信最大入力240Wとしてアマチュア用の無線機として運用されていました。 あまり詳しいことは、このブログの読者にはチンプンカンプンかも。 しかし、当時は無線局も多く昔、チョットやりました!って人もいることでしょう。 今でも取説をダウンロードすることができました。 上記に送 . . . 本文を読む
コメント (4)

アンテナ設置 CHV-5 

2019年07月11日 14時38分38秒 | アマチュア無線
約30年ぶりに開局したアマチュア無線だが、機材は何も無く0(ゼロ)からスタート。 ベランダから覗かせていた2m(144MHz帯)のGPをいったん降ろし。 単管(足場パイプ48mm)で地面から立ち上げた。 まず、穴を掘り下に砂利をまき、ブロックを置いて真ん中の穴に単管パイプ(4m)を二本立てた。 その上から砂利とセメントを流し、垂直を保つようにジョイントで抑え一日置いた。 翌日乾いてか . . . 本文を読む
コメント (9)

21MHzでPCが誤作動

2019年05月31日 13時48分05秒 | アマチュア無線
ブログのジャンルには、趣味の所にハム「アマチュア無線」なんて無いんですね。 35年前は、使用する周波数が無いくらいでしたが、今のVHF/UHF帯は閑古鳥が鳴いています。 趣味の中で国家試験が必要なのは、この趣味くらいでしょうね。昔は趣味の王様なんて時代もありました。 日本国政府(現在は総務大臣)の許可をもらい運用できる無線の趣味は、手っ取り無資格の趣味に以降したのかも知れません。 今回の問題は . . . 本文を読む
コメント

キーヤー組立完了

2019年03月16日 10時34分55秒 | アマチュア無線
昔は、縦振り電鍵を使っていましたが、その後まもなく無線の趣味をやめてしまいました。 あれだけあった機器を友人にくれてやったりして、今コツコツと中古を集めています。 今更思うのですが、もったいなかった・・・・・ モールス通信に使う電鍵は、今や博物館にでも展示されそうな勢いで、変化を続けています。 PCで符号の解読や符号の打ち込みが出来てしまうのです。 味気ないですね。 そんなわけで今回は、キーヤ . . . 本文を読む
コメント (2)

アマチュア無線、再燃か?・・・自分の中で

2019年01月19日 15時22分07秒 | アマチュア無線
30年以上前、アマチュア無線に嵌ってました。 モービルハムから始まり、仲間でクラブを作りそのクラブは6~7人から始まり今はどうなっているやら、200名を越した時期がありました。 アマチュア無線の従事者免許は一度取得すれば、一生ものです。 アマではありますが、趣味を持つのに国家資格が必要なのは、アマ無線くらいでしょうね。 当時は電話級・電信級と呼ばれていましたが、現在は4級、3級、2級、・・・ に . . . 本文を読む
コメント (8)

アマチュア無線全盛期

2009年02月20日 13時53分57秒 | アマチュア無線
 ズーット泊まり勤務が続き、散歩も出来ず・・・ 手短な記事を書いてます。 今回は「ハム」にハマっていた頃のものです。  ハムと言っても「ボンレスハム」じゃありませんよ。wwww アマチュア無線です。 趣味で国家資格が必要なのは他にないのでは・・・ 下の写真は当時の一枚ですが、上の電源類やマイクアンプ等は自作です。 一番嬉しかったのは、FMのCB無線(市民無線citizen band 国内は0. . . . 本文を読む
コメント (24)