めざせ!『じてつう&ダイエット』

自転車通勤を計画中。でも、なかなか山アリ山アリです。

皿倉TT

2021-01-31 23:25:13 | 遊び
1/31 晴れ
寒い日が続いた後の暖かい日、我慢できずに
外に出て汗かいてきたけど、体重は減らない・・・。
どういうこと?

1月最後の日曜日、天気予報は晴れで日中は暖かいということ
だったので、八幡東区手前で所用を済ませ、そのまま皿倉へ。
今日もここからスタート。

いつもと違う写真。登山コース入口のルート案内。

うさぎとかめか・・・。あなたはどっち?。
私はどっちとも!。
いつものコースなので、いろいろ割愛(笑)。

煌彩の森コースで唯一きついところの見返り坂。
まぁでも平気ですな。

ワープして八合目の皿倉平へ。
暖かいし、風も微風だったので、ここで昼食とも考えたけど
やはりゆったりのいつもの場所へ。

馬塚・・・今まで気づかんやったぜ。説明文がない。
皿倉まで登った馬が力つきたのかな?。調べておこう。

ビジターセンター。休憩室では、登山客が昼食を取ってた。
コロナでなければ、お湯を頂けるらしい。

ビジターセンターよりちょっと上の展望室。
おっ、今日は誰もいない。貸切!。

今日の昼ご飯は、ローソンの鍋焼きうどんですぜ。
冬にはもってこい。

上から見た図。
各コンビニの冷凍コーナーに鎮座していて、結構人気。
冷凍なので、汁はこぼれないけど、夏はムリかな。
これを数分バーナーでグツグツするとじわーっと溶けてきて

あとは沸騰させれば、食べ頃。
ウマイ!・・・写真撮り忘れたぜ(汗)。
麺も腰があって、なかなかの味でしたよ。こりゃいいわ。

お腹もみなされたので、展望室からの眺めをみて下山。

今日は久々に暑かったので、コーラーで乾杯!。くぅ~。

いい登山日和だったな。また行こう!。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスストーブ更新

2021-01-17 10:31:19 | 遊び
1/17(晴れ)
緊急事態宣言が発令され、バス通勤していた私も、
会社から車通勤発令でションボリな今日この頃。
みなさん大丈夫でしょうか?

さて、タイトルとおり登山用のギアで命の灯火でもある、
ガスストーブを更新。
現在まで使用していたものは、約20年前に購入したもの。
特に頑丈なようで今でも現役。
ただし、大きくて重い。

最近、山ごはんに重点を置くスタイルでもあるので、荷物の
軽量化等を検討した上での更新。

新旧比較。
旧:EPI 型番忘れ  新:EPI REVO-3700
いづれもユニバーサルトレーディング㈱のもの。
20年越しの大幅な進化が伺える。カロリー数もたぶん違うはず。

では、中身のサイズ感を見てみましょう。

旧:折りたためない  新:折り畳めてコンパクト

広げた感じ。いづれも五徳は4箇所で安定。新の方が若干広い?。

横の感じ。新はスマートですな。
あとは、旧:風防がついている  新:風防はついていない(無くてもいいらしい)

最後に折りたたんだ時のサイズ感。

更新したおかげで、ザックの中に余裕もでき、スッキリ。

最近は、ジェットボイルなども流行っているけど、
私は、これとOD缶の組み合わせが好きなのでこのスタイルを
貫く。(頑固)

また山に行きたくなってきたぜ!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の皿倉TT

2021-01-11 20:44:33 | 遊び
1月11日 晴れ
先週の木曜日あたりから寒波の影響で九州各地でも
降雪状態となり、普段高速バス通勤の私も、
高速道路通行止めの影響で、リッチな新幹線通勤。
フトコロいてぇぜ゚(泣)

降雪から時間もたち、平地では雪もなくなってしまったが、
ウズウズが止まらない。
そう雪山がみたい・・・その一心で皿倉山へ。

ケーブル駅の状態。微妙に雪がない・・・頂上は大丈夫か。
そんな不安を胸にいつものコースへ。

代わり映えのないスタート地点だ。雪もねぇ。
ほどなく登っていると、

おっ、少し残ってる。

お地蔵さんも寒そう。

3合目付近から国見岩コースへ進むと、なんと雪の道路が。
ちょいと期待値マックス。
途中すれ違った夫婦からも上はアイゼンがないと滑るよと。
ふふふ、持ってんだなコレが。前日に購入済。

こんな階段もあらわれ、気分は子供。
休日の雪は、心も体も童心に戻してくれる。

お地蔵さんのような笑顔の雪だるまも・・・(自作です(笑))

相変わらず絶景の国見岩。
ん?石碑の上に・・・

見えるかな?またしても雪だるまが!・・・(自作です(笑))

絶景です。ふつくしい。温度計:ー4℃・・・!
国見岩を上がればすぐ天空ドーム。

なんじゃこら~、いつもの道路が雪やんけ!!。
まさかこんなに残っているとは。

テレビ塔への上り道。

はい、頂上。立派な雪だるま。(コレは他人作です(笑))

ここにも。みんな雪だるまが好きだね~。
雪も大満足して、お腹もグーグル先生なので、

ホットなカレーめし。

あーんど、ホットなしるこ。
う~ん、体に染みるぜ、いい仕事してますなぁ。
エネルギー充填もしたので、別ルートで下山。

しばらくは、こんな雪の道路。
すべるすべる。アイゼンは?(笑)
なんとか雪の道路をこなして、あとはいつもの登山道を
下るだけで、ツルっと・・・。

はい、三脚ご臨終(爆)。
みなさんご安全に!。

さぁ、次の寒波はいつだ。
雪山いきてぇー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の出登山 皿倉TT2021

2021-01-01 23:42:37 | 遊び
1月1日(金) 曇り
あけましておめでとうございます。
2021年の幕開け。
新型コロナの収束することなく、むしろ猛威をふるっている状況。
今年も行く先不安ですな。

さて、今年の元旦は、いつも以上に寒くまた曇りということもあって、
恒例の空港ライドは、日の出を待つ時間に凍死しそうになるので、
今回は気分転換で、皿倉へ。
事前情報では、立体駐車場は、夜10時頃から入庫が可能と。
日の出登山する人は多いのではと心配症な性格で午前0時に
駐車場にチェックイン。
誰もいねぇーぜ(笑)。

そこから、5時までの仮眠をするも車のシートのレイアウトのせいか
あまり眠れず、ほぼ徹夜で出発を。

午前5時45分にヘッドライトと懐中電灯をもって出発。
真っ暗な登山道怖し(;´Д`)。

目が慣れるまでしばらくアスファルト道路を歩き、途中から登山道へ。
登山道を登っていくと、前日に降った雪が残って寒い。

いつも知っている道だけど暗いというだけで、どこを歩いているのか
判断がつかない。遭難するとこんな感じなんかな・・・。

いつもよりは慎重に登って、皿倉平につくと今度は道路が凍ってツルツル。
ここも慎重に歩いて、最後の階段へ。

日の出10分前に到着。
意外に人が多い。登山道はあんまり人がいなかったけど、ケーブル組かな?。

日の出方向の東南東は、かなり雲が厚めなため、日の出を拝める可能性は、超微妙。
午前7時23分日の出の時刻。
見えず・・・。残念無念。

しばらくほのかな期待を抱き待ってみたものの、やはり今年は不発。
諦めて下山開始。
寒くなったので、皿倉平で、豚汁補給。

ほんのり温まり、またエネルギー補給でいっきに下山。

明るくなった登山道を改めてみると結構雪が積もってた。

今年初めての初日の出登山を決行したけど、結構楽しかった。
自転車日の出ライドは、しばらく休憩して、来年もトライしようと
計画中。

さぁ、今年も良き年であるよう楽しくあそびましょうかねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする