8/31 晴れのち雨
8月最後の土曜日は仕事のためガマンの出社。
しかし、電話もほとんどならない土曜日は、
絶好の仕事整理日和なのできらいではない・・・と思いたい(-_-;)。
おかげで崖っぷちの仕事も終わり、日曜日は気持ちよく朝練へ。
本日の風予想は・・・うむ、微風。
ということで北九州空港を目指す。
5時50分くらいに出発だけど、起きた5時半くらいはまだ薄暗い。
本当に夏が終わりそうで寂しい感じはするんだけど、昼間はとんでもない。
やっぱり彼岸くらいになるとガラッと変わるのかな?。

往路は、朝早いのに車もそこそこ走っているので黙々と。
空港に着くと搭乗手続き待ちなのか2機も待機中。
フライトも見たかったけど時間が分からないのでそのままこちらが出発。

連絡橋は意外にも車も少なく安全走行だけど、
1台だけバックトゥザフューチャーのタイムスリップができそうなくらいの
スピードでかっ飛ばしてた。アホだなwww。
本日は、少し時間もあったので、家には帰投せず、
さらに行橋方面に延伸。

今?話題の自動車工場まで行って折り返し。
さすが日曜日。工場は稼働しているかと思うけど閑散としてた。
ここからは、車が多い場所をさけて苅田の裏道なんかを
通って帰宅。
ちょうど2時間くらいの朝練。45キロくらいでちょうどいい距離。
なので朝練で100キロなんて走る気はせんですね。
午後からは息子の通学チャリのタイヤ交換が必要と言うことで
ホームセンターに行ったけど特注サイズのようで在庫なし。
(なかなかひどいことになっているので写真は後日)
仕方なくネットで到着待ち。
平日にタイヤ交換作業が入りそうでちょっと面倒だな。
8月最後の土曜日は仕事のためガマンの出社。
しかし、電話もほとんどならない土曜日は、
絶好の仕事整理日和なのできらいではない・・・と思いたい(-_-;)。
おかげで崖っぷちの仕事も終わり、日曜日は気持ちよく朝練へ。
本日の風予想は・・・うむ、微風。
ということで北九州空港を目指す。
5時50分くらいに出発だけど、起きた5時半くらいはまだ薄暗い。
本当に夏が終わりそうで寂しい感じはするんだけど、昼間はとんでもない。
やっぱり彼岸くらいになるとガラッと変わるのかな?。

往路は、朝早いのに車もそこそこ走っているので黙々と。
空港に着くと搭乗手続き待ちなのか2機も待機中。
フライトも見たかったけど時間が分からないのでそのままこちらが出発。

連絡橋は意外にも車も少なく安全走行だけど、
1台だけバックトゥザフューチャーのタイムスリップができそうなくらいの
スピードでかっ飛ばしてた。アホだなwww。
本日は、少し時間もあったので、家には帰投せず、
さらに行橋方面に延伸。

今?話題の自動車工場まで行って折り返し。
さすが日曜日。工場は稼働しているかと思うけど閑散としてた。
ここからは、車が多い場所をさけて苅田の裏道なんかを
通って帰宅。
ちょうど2時間くらいの朝練。45キロくらいでちょうどいい距離。
なので朝練で100キロなんて走る気はせんですね。
午後からは息子の通学チャリのタイヤ交換が必要と言うことで
ホームセンターに行ったけど特注サイズのようで在庫なし。
(なかなかひどいことになっているので写真は後日)
仕方なくネットで到着待ち。
平日にタイヤ交換作業が入りそうでちょっと面倒だな。