めざせ!『じてつう&ダイエット』

自転車通勤を計画中。でも、なかなか山アリ山アリです。

皿倉TT

2021-04-29 16:48:30 | 遊び
4/29 雨午後から晴れ
昔は、昭和の日?って言ってたけど今なんだったかな。
なかなか新型コロナが納まらないけれど、体は動かしたい
もの。
ちょうど登山靴のソール張替えが終了したので、ソールチェックへ。

時は、4/25晴れ ソールチェックに皿倉へ。
所用のため、本日は午後前の短時間。

ニューソール。前回もビブラムソールなので、当然今回も
ビブラムソールへ換装。
では、ソールチェック登山へ。

午後前からなのでいつもより日差しの当たり方が当然違って
かなり明るく見える。

いつもとおり国見岩コースへと舵を切るが、今日は別の道。

脇には白い花(名前は知らない)葉っぱがあじさいみたいな。

今回はじめてのコースなので、分岐点は慎重に。
とりあえず国見岩コースへ。たぶんどこかで合流するのだろうと。

ハイ、合流!。いつもコースより短く早いかな?
見にくいけど写真の赤丸のコース。

時間が違うと目に入ってくる景色もちょっと違って見えるのは不思議。
影が違うんかな。

国見岩。ここの絶景はかわりなく。ふつくしい!。

国見岩を振り返ってパシリ。
ささっと、頂上をパスして昼食会場へ。

これも知らない(笑)。見たことはあるけど・・・。

これはヤマブキ。

ツツジ。

今日の昼食。初カップラーメンとサンキュードラッグのからあげ。
相変わらずからあげはうまい!。ラーメンはスープも全部飲み干して満腹。

ビジターセンターは、この時期の風物詩のこいのぼり達。

風も強くしっかり泳いでる!!。

下山中にもこんな花。見たことあるけど知らない(笑)。

結果ソールは、なかなかいい感じで、グリップもよく効いてた。
また安心して登山ができそう。
最近、花を見る機会も増えてるので、花が分かるアプリでもいれようかな(笑)。

次はどこの山かな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福智山TT

2021-04-11 17:50:50 | 遊び
4/11 晴れ
ここ最近の快晴は、実に気持ちがいい。
そんな前日の土曜日に2年ぶりの福智山に
いざ出陣。

前回は、皿倉からの縦走でしばらく福智山に行きたくない
心情であったが、そんな記憶も薄れ、直方方面から登ることに。

今回の登山口は、上野(あがの)登山口。
ここは上野焼きなどで有名なとことで、駐車場に着くまで、
数々の窯元を横切って。

昔は、栄えていたのか、上野旅館も(閉館)。
登山口の駐車場を9時に出発。

ほどなくして、ルート選択の看板あり。
今回のコースは、白糸の滝コースを選択。
前日にyoutubeで予習済。

登り始めに丁度いいくらいの登山道。
進むにつれて、水のせせらぎが聞こえ、滝に向かっている
のが分かる。

ほどなく少しずつ登りが開始し、時には

鎖場も登場。と、サクッと登れば、

白糸の滝。白糸に見える?。一眼なんかでSSを遅くすれば、
もっといい写真が撮れたかも?(腕は?)
白糸の滝をすぎてすぐ、修羅のような方々。

ご挨拶を済ませ、本格登山へ。

なかなかの急登が続く中、一度視界が開ける。

おぉ~、上野から田川周辺が見える。いい景色。
ちょっと目の保養をすませば、

花が(山ツツジか?)。(相変わらずわからん)

ここでは有名な虎尾桜の看板も。(今日はお初のコースなのでパス)

親切に源平桜の看板まで。

一度林道に出てすぐにまた登山道に復帰。(MTBで入ってみたい)
登山道に入れば、

小さな花(スミレの一種かな?)

当然ずっと登りだけど、そんなにきつくなく、

ここにも咲いている!。ハートななさそう(笑)。

コラボ。

どんどん登れば、森林限界地点なのか、森がなくなり、
視界良好。

お、だいぶん標高を稼いでいる。ここもいい眺めだ。
白糸の滝コースは、いい眺めが多いな。

このあたりが八丁?

黄色の花。

白のトゲトゲの花。バラ科なのかな?

分岐点。さぁ山頂までひと踏ん張り。
振り返ってもいい景色(笑)。

あと数メートル。

福智山撃破!

彼方には、常山の皿倉もよく見える。
フムフム、今日は天気もよく由布岳やくじゅう連山まで見える。
早くくじゅうにも行きたいな。

一通り山頂を楽しむ。やはり人気の山。たくさんの人で
賑わっていた。少し風も冷たく長くいると体が冷えそうなので、
昼食会場まで一旦下山。

荒宿荘へ到着。

バイオトイレもあるよ。

今日のランチは、セブンランチ!(食べ終わりだけど(笑))
意外にうまかったぜ、コンビニの冷凍のおかず達。
これは次もアリですな。

当然コーヒーにとおりもん付き。マイウー!
満腹になれば、次に移動開始。
ただ同じ道での下山は面白くないので、ちょっと足を伸ばして、

上野だけど違うコースへ突入。

ここにもスミレの一種かな?。

毎度の怪しげな水(笑)。
飲まんよー。

はい、分岐点。ここからは数分でいける鷹取山へ。
ほんとに数分で、

鷹取山撃破!。
この鷹取山は、ちょうど水仙のピークちょいあとだったけど、
かなり群生しキレイ。

見渡すようと一面に。

あれ?標高がさきほどの看板と異なる。正解は?。

福智山をのんびり眺めてる青年も・・・大丈夫かな?。

ラッパ水仙?。これだけ種類が違う。

鷹取山を後にして、再び分岐点へ。あとはヒタスラ下るのみ。

看板作成もありがたい。

おぉ~、すごい根の張り方。なずけにセンスを感じる。

ここからも虎尾桜にいける。しかも近い!。来春はここからだね。

っと思ったら、出発地点に戻ってきた!。
いや~、実に楽しい登山。上野コース気にいったな。
鱒渕コースは、景色がずっと変わらないのでちょっと退屈だけど、
上野コースは、開放感がある。
次は、紅葉の時期かな。
帰りは、近くのふじ湯の里でスッキリ!。また来よう!。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皿倉TT

2021-04-04 23:11:00 | 遊び
4/4 雨午後から曇り
ここ最近忙しく見事な桜の花の時期を
逃してしまい、ほんのりションボリ気味。
新しい年度を迎え、気持ちを新たに楽しみたい。

さて、雨が降らない土曜日に憩いの皿倉へ。
桜の時期は過ぎたものの、山頂付近の桜は、気温的に
間に合うかと期待しての登山。結果は、・・・南無三。

そんな晩春いや初夏のような気持ちがいい登山道。

(人が写ってしまった(^_^;))
たくさんの花をみながらの、のんびり登山と決め込む。

もくれんらしい。(以降の名前は不明(笑))

落ちた花びらでハート。インスタばえか!。

こんな小さな花。

ピンと後ろに・・・。

見上げれば、コブシ(これは知ってた)
皿倉を遠くから見て、山が白かったのは、コブシの
花だと今更ながら気づいた。

あら、いつもの国見岩。相変わらず美しい絶景!。

見逃しそうになるくらいひっそりと。

山頂には、タンポポ?

なんとその脇には、つくしが。
昔、オムレツとか言って食べたけどキライだったな(笑)。

誰かがふきのとうではと言っていたのを盗み聞き。

登ってしまえば、お楽しみの山ご飯。

今回は、前日にパンやでフランスパンを購入のラピュタパン。

目玉焼き作ってからの~

ほい、できあがり!うまい!!。
帰りは、別ルートで下山。

かなりの量の花びらが落ちてる・・・ということは。

またあった!!。
そんなのんびり散策の登山でした。いや~今日もご機嫌。

先週は、こんな感じで桜が咲いていたらしい。(知り合い提供)

ささ、どんどん行くよ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする