しかること、ほめること、対照的なようであり、似ているようでもあり。
叱り上手な人っていますよね。
うまくしかって、相手をその気にさせて、奮起させ、よい結果に導くような人。
また、ほめ上手な人もいます。
上手にほめて、やる気にさせて、もっともっと上を目指すように導く人。
この人の、こんなところはよくないなぁ~、
ちゃんと言ってあげることが本人のためなのに、って思っても
なかなかうまく叱ってあげることができません。
でも、ほんとの優しさって、
その人のためにちゃんと叱ってあげることのできることではないかなと思います。
でも、叱り方にもいろいろあって、
がみがみがみがみ自分の感情を爆発させて、
自分の考えを押し付けるような威圧的な叱り方では、
反感を買って、ますますよくないでしょうし。
叱られてばかりでは、
自分は何をやってもだめなんだ、って、ますます凹んでしまいます。
何をするにも自信がなくなってしまい、自分で判断できなくなってしまい、
相手の顔色を伺うようになります。
できれば、その人のいいところをみつけて、いっぱいほめてあげて、
でも、こうしたほうがもっといいよね、っていうような叱り方ができたら
一番いいのになぁって思います。
ほめられたほうが、誰しもうれしいと思う。
ほめながら、上手に叱る
(叱るって言うよりは、注意して、相手が自分自身で気付くようにさせてあげるっていうことかな)
ことができたらいいのだけれど。
自分の言いたいことをうまく伝えることができたらいいですね。。
気持ちを伝えるのって、とっても難しいけれど、
ちゃんと気持ちが伝わったら、これほどうれしいことはないですよね。
叱り上手な人っていますよね。
うまくしかって、相手をその気にさせて、奮起させ、よい結果に導くような人。
また、ほめ上手な人もいます。
上手にほめて、やる気にさせて、もっともっと上を目指すように導く人。
この人の、こんなところはよくないなぁ~、
ちゃんと言ってあげることが本人のためなのに、って思っても
なかなかうまく叱ってあげることができません。
でも、ほんとの優しさって、
その人のためにちゃんと叱ってあげることのできることではないかなと思います。
でも、叱り方にもいろいろあって、
がみがみがみがみ自分の感情を爆発させて、
自分の考えを押し付けるような威圧的な叱り方では、
反感を買って、ますますよくないでしょうし。
叱られてばかりでは、
自分は何をやってもだめなんだ、って、ますます凹んでしまいます。
何をするにも自信がなくなってしまい、自分で判断できなくなってしまい、
相手の顔色を伺うようになります。
できれば、その人のいいところをみつけて、いっぱいほめてあげて、
でも、こうしたほうがもっといいよね、っていうような叱り方ができたら
一番いいのになぁって思います。
ほめられたほうが、誰しもうれしいと思う。
ほめながら、上手に叱る
(叱るって言うよりは、注意して、相手が自分自身で気付くようにさせてあげるっていうことかな)
ことができたらいいのだけれど。
自分の言いたいことをうまく伝えることができたらいいですね。。
気持ちを伝えるのって、とっても難しいけれど、
ちゃんと気持ちが伝わったら、これほどうれしいことはないですよね。
今日は、こっちのblogにコメントさせてもらいます。いわゆる、飴と鞭の話ですよね。
私、教育関係の仕事をしていた事があるので、
これは難しかったですね。
相手が子供か大人かにもよりますが、結局、人との関係はハートが通じ合わないと、何を言っても相手は悪くしか取らないってことが分かりました。ハートが通じ合うためには、最初は些細な事からfriendlyな関係へと持っていく事ですね。自分から相手の心の中にちょっとだけ入れてもらう、そんな感じです。
段々に親しみがわいてきたら、ある程度何を言っても大丈夫。
今の日本人はこれをやっとかないからいきなり事件になったりするんだと思うんですよね。
初対面の人とか、違うムラ社会の人とは、知らんプリと言うのが今の日本の常識ですが、これ、何とかしないと世の中良くならないですよね。なんて言ってると長くなっちゃうのでこの辺にしておきます。
また、遊びに来て下さいね。お暇な時でいいですから、いつも楽しみに待ってます。ではでは
私はなかなか言えない人間なので
ヘタでもいいから口に出しなさいと日々上原先生に教えて頂いてます
いつかレジェンドカワシマ版でこの話題を書いてみようかな
ほんとに難しいですよね~~
そうですよね~、
ココロが通じ合っていないと、
どんなに相手の事を持ってした発言でも、悪く取られてしまうかも。。
相手の心の中にちょっとだけいれてもらう、
そういう信頼関係を少しずつ作っていくことが大切なんですよね~~、
最初は小さなことからでも!!
ほんとにそうですね~~ありがとうございます!!
自分勝手な思いではなく、相手に対して真剣な思いなら、やはり口に出していって、
相手に伝えたほうがいいですよね~~、
ん~~でもやっぱ難しい。。
叱るって難しいですが、誰のために叱っているのかが大切のように思います。
相手のためではなく、自分の感情(イライラなど)を晴らそうとして叱ると
表面的には通じたように思っても本当に相手の心には届いていないですよね。
(先生や親に限ってありがちな… )
相手の気持ちを大切にし、信頼関係が築けるとやはり通じやすいのかな~と思います。
カラーセラピーもそうですよね~
相手の気持ちを大切にする、
ほんとにそうですよね~
最初は相手のことをおもってのつもりだったのに、
つい感情的になって、自分の思いばかり吐き出してしまうと、
結局相手には伝わらないですよね。
カラーセラピー、いろんなことに通じますよね!
どうもありがとうございます!