感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

桜の花が咲く頃に・・・

2013-03-30 17:31:16 | 林俊文の想い
今日は当社は休日ですが、私は会社のデスクに座り事務仕事を進めています。

平日より少し寝坊も許される今日は折角なので、いつもより一時間ほど遅く起床。

寝起き早々に数日前から子どもたちから頼まれていた自転車と一輪車のパンクを修理した後に会社へ出社します。

今日の午後からの総社市での住宅増築に伴なう現地調査に必要な書類を揃えたりした後に協力業者さん数社の方との待合せ場所へ出発します。

今回は解体・外装・屋根・電気・水道と私を含めて6名での現地調査。

図面で見るだけより現地で細かく調べると専門業者さんたちから、それぞれ色々な提案なども生まれるのは増築・改修の醍醐味かもしれません。

先ずは精一杯、今回のご縁が生涯に渡るモノとなるように「暮らす人」と「つくり手」の絆の架け橋になる為の家づくりのコストを提示させていただきますので、しばらくのご猶予をお願い申し上げます。

その後は会社に戻り事務仕事の続きをしながらも、先ほど一区切りついた所で今日はそろそろ帰宅しようかと・・・

写真は今朝、子どもたちの自転車のパンクを直す時に私の自宅の庭に咲いた桜を撮影しました。

いつも朝から夜も日が暮れてからの帰宅になっていたので、この桜が咲いていることにすら気がつかない有様が情けなくも・・・

今から十数年前に妻との結婚の機会に植えた庭の桜の苗木も今では立派な花を咲かせているようです。

この桜の花が咲くと当時の頃が鮮明に思い出されるのは不思議な事でも・・・アレから十数年経った今も常に私を支えてくれる妻には感謝、感謝。

仕事に追われる私に変わり、四人の子供を育てながらもその事に何一つ文句や不平をいう事もなく家事に子育て、そして事務仕事の手伝いにと日々苦労をしてくれている妻。

そんな妻への恩返しにいつの日にか私の仕事も軌道に乗り、子育てにも手がかからなくなった時には「彼女とふたりで楽しめる」、そんな趣味を見つける事も私の夢のひとつでもあるようです。

その時には今より大きくなった、この桜の花がもっと綺麗に咲き誇るように見える筈だと・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今」を覚悟して、未来へ向けて「今」に取り組む

2013-03-29 20:49:19 | 施設改修・改装工事物語
今日は岡山市中区から福山市府中へと移動の時間が多い一日となった私。

朝一番で向かう岡山市中区の現場では基礎屋さんが基礎の工事に取り掛かってくれ、私も朝から現場の注意事項や基礎の基準つくりの確認作業にあたります。

現場に着くまでは確認作業だけだから小一時間もあればと思っていたのですが、実際に現場で打ち合わせをすれば何かと疑問や問題点が浮き彫りになるのは毎回の事。

そのひとつ、ひとつを解決しながら作業を見守っていれば、もうお昼前・・・ここからは慌てて倉敷まで戻り、昼飯もそこそこに大工の「信くん」と一緒に福山市府中まで高速道路をひた走ります。

途中、下りるべきICを通り過ぎるという初歩的なミスもありながらも何とか現場に到着。月末、完工という事で現場の方では慌ただしく電気工事が行われていました。

私たちの作業はアスファルトの補修という事で簡易アスファルトで工事の為に舗装の取れた部分を補修していきます。作業自体は特に難しくない作業だけに「信くん」と一緒に手際よく施工していき一時間ほどでアスファルトの補修も完了。

これで取り敢えず、こちらの現場での当社の工事は今日で最後。少しだけ電気屋さんと元請の備前アルミ建材の社長と雑談して16時も過ぎた頃に会社に向かって戻るのですが、戻りの道でも迷子になってしまい何故か福山市の中心部まで・・・

何とか無事に帰社できたものの、本当に今回の福山市府中でのATM新設現場は迷子で始まり迷子で終わった私の建築人生の中でも思い出深い現場になるようです・・・

そんな一日も、いつもお世話になっている倉敷市連島のアルミサッシ販売店さんよりサッシの取付工事の依頼を頂き本当に感謝。取り敢えず、お客さんが急いでおられるとの事で週明け早々に現地確認をして再来週の始めには取付工事の予定ですが・・・

来月は大掛かりな住宅のリフォーム工事の着工に月末には2棟の新築工事の上棟と当社の大工さんたちの手を借りるのは厳しそう。

来月は私一人で小規模の工事を回りきれるのかと今から少し不安ですが、「成せば成る」の精神で何とかしますのでご安心ください。

さて明日はバタバタした日々が少し落ち着た時の土曜日という事で、来月から又始まる慌ただしい日々を前に大工さんたちには土・日曜と連休。

私は協力業者さんたちと共に総社市での住宅リフォーム計画のあるお宅へ調査に向かう予定。

来月からは又、追われる様な毎日に成るのかと思えば、「今」できる事を少しでもやっておかなければと強く思います。

仕事で追われると、本当にしんどいので何事も先手、先手で準備をしておかなければ。

明日は会社は休みですが私は来月の慌ただしさを「今」、覚悟して「今」からできる準備を進めておきます。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時には全力で甘やかせてみると・・・

2013-03-28 20:35:30 | 家族・子育て
暖かい一日になった倉敷市、いよいよ三月も残す所あと少しとなり桜の季節もすぐそこまでやって来ています。

そんな一日も大工さんたちは某ゼネコンさんの改修工事現場へお手伝いに向かう中、私も数週間まえの忙しさが嘘の様な穏やかな一日に少しゆっくりしたペースでデスクワークに励みます。

其れでも落ち着き払って作業を進めていては終わりそうにないボリューム。

某ゼネコンさんから依頼を受けてこれからスタートする工事に向けての協力業者さんとの契約に使用する発注書の作成などに取り組みます。

工事範囲の確認の意味を含めた発注書は後々で工事の内容に互いに食い違いが起きない為の大切な書面でもあるので、ひとつひとつを確認しながら作成します。

そんな中、今日はお昼休憩の時間を利用して去年の暮れより放ったらかしの髪の毛を何とかしなくては・・・と思い立ち四年程前に新築させていただいた倉敷の美容サロンさんを訪れます。

このサロンに来ると四年前にオープンに合わせての突貫工事に、ほぼ毎日の様に自宅に帰るのが午前様になっていた頃を思い出します。

当時はどうなる事かと思いはしましたが、オーナーさんの人柄もあり今では本当に繁盛している様子に安心します。

今回も急な連絡にも快く対応してくれたオーナーさんには感謝、感謝。

午後からは昨日、現地の採寸にお伺いした岡山市南区でのカーポート新設の見積書を作成。

こちらもカーポート本体以外に雨水の排水菅の布設などの工事も含めておかなければ折角のカーポートの床が雨が降るたびにビショビショになってしまいますからね。

その後は明日から着手する岡山市中区での基礎工事現場へ向かい基礎屋さんとの打合せに使う書類を纏めたりなどの雑仕事も大切な事。

明日は朝から岡山市中区でしっかりと打ち合わせをした後に午後からは福山市府中でのATM新設現場にアスファルトの補修に向かう予定。

明日も移動距離の長い一日に成りそうですが、早め早めに動いて時間を大切に過ごさなければ成りませんね。あわよくば本日、終わらなかった書類作成や月末が近いとの事で請求書などの作成もできれば充実した一日になる筈なのですが・・・

写真は先日の日曜日にイオン倉敷に映画を鑑賞した後に近くのソファーで撮影した末っ子長男の「けいくん」と次女の「なっちゃん」。

当日は妻と長女、三女は長女の習うバレーボールチームの小旅行に参加していた為に、「なっちゃん」と「けいくん」を連れて遊園地へ遊びに行った帰りに・・・

「なっちゃん」の「映画が見たい」との熱望に18:35からの映画ドラえもんを鑑賞。

映画が終わった頃には20:30・・・其処から慌てて家路に着いたハードな日曜日。その疲れが祟ってか今週は朝起きるのがしんどい日が続いている様な・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売って終わり、作って終わりでは意味を生まないモノづくり

2013-03-27 19:23:28 | モノづくり挑戦物語
雨の一日と成った倉敷市、そんな一日も大工さんたちは某ゼネコンさんからの依頼を受けての工事に朝から現場へ出動していきます。

建築業での雨というと屋外の工事が出来なかったりするケースもあり良いイメージが沸かないのですが、全く雨が降らないのは大問題。「こんな日もあるさ」と割り切って雨の中でも淡々と出来る事をするしかないようです。

都窪郡早島町での住宅リフォーム工事は内装業者さんがクロス貼りの工程に進んでいる模様でこちらも竣工まであとひと息・・・とは言うものの追加で頂いた外装の修繕なども工事が残されていて4月の初旬までは引き続き工事が行われる予定。

岡山市中区での住宅新築現場の方も明後日からの基礎工事に向けての準備も整い当日を待つばかりと比較的、落ち着いた日々が送れそうでも・・・

今日は大工の「まっちゃん」、「信くん」は予定の仕事を終えた後に雨に濡れた体を休める為にも午後からは休暇。

午前中こそデスクワークに追われていた私は大工の「しんちゃん」が担当した、5年ほど前にご自宅をファースの家で新築させていただいたお客さんからのカーポートを新設したいとの依頼を受けて現地へ向かいます。

ひと通り今回の工事の計画をお聞きして、お客さんの奨められるまま家の中で雑談をしながらお茶をいただきます。

竣工から5年という月日が流れ、時の早さに驚きながらも「何年経ってもやっぱり、ファースの家にして良かった」と仰ってくれるお客さんの笑顔に本当に心の底から感謝です。

別れを惜しみながらもお客さんの家から、次の現場へ向かう道中に「しんちゃん」とふたりで「私たちのつくる商品は決して単なる家ではなく、其処から始まるお客さんの笑顔づくり、幸せな生活づくり」なのだと改めて再確認。

其れは私たち大工職人が営む工務店だからできる「家づくり」の形だとプライドを持って今後も努めなくては・・・

さて、夕方からは岡山市北区の某施設さんよりトイレの手摺の取り付けを依頼されての取付工事。今回はL型の手すりを2ヶ所取り付けるという比較的、簡単な作業。

但し取付面の壁がタイル仕上という事でネジ穴をマーキングした後に振動ドリルでタイルとコンクリートに下穴を開けます。

その後、下穴にアンカープラグを打ち込み下準備は完成、後は施工説明書に沿って確実にネジで固定して頑丈な手摺の取付完了です。

しかし、実はこれで手摺の取付が終わりではありません。

この取付られた手摺を使う事で、施設さんのみなさんが少しでも喜んでくれて始めて今日の工事に意味が生まれるようです。

今回も出来る限り笑顔につながる様に心を込めて工事させていただきましたので、次に訪問した時には皆さんの喜びの声が聞ける事を期待しています。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷市連島で玄関ポーチの柱の取替え工事

2013-03-26 20:20:18 | 住宅リフォーム工事物語
今日も気候の良い倉敷市、私たちはやしの家づくりはどの現場も順調に進んでいる模様。

今朝は朝から大工の「しんちゃん」、「まっちゃん」と共に倉敷市連島の住宅へ玄関のヒサシを支える柱を取り替える為に現場へ出動。

玄関のヒサシを支える柱は左と右の2本、丸型のサイディングに包まれていて内部の様子がハッキリと把握できてなかったのが少々、不安材料ではあります。

現場では早々に柱を包む丸型のサイディングを撤去、思惑とおりに中に芯棒として使われていたのは9cm×9cmの木材の柱。玄関へ向かって右の柱の材種は米松、防腐処理もされていて思ったより状態は良いのですが、問題は玄関に向かって左の柱・・・

こちらは何故かホワイトウッドの積層材で何故か左右の柱の樹種が違うのは如何な所か?それよりもホワイトウッドの欠点として一番に挙げられるのは水に弱いという点。

当時の施工者も右の米松同様に適切な防腐処理をしていはいましたが、案の定・・・ホワイトウッドの柱は足元が完全に腐り宙に浮いている状態。丸型のサイディングで支えられている部分も考慮すれば通常時は特に問題はないのでしょうが、大きな地震などがあった場合は危険です。

今回は以前、使われていた9cm角の柱より一回り大きな10cm角の檜の柱に左右とも取替え同じように防腐処理を施した後は新しい丸型のサイディングで家のバランスを踏まえ当時の意匠に揃えられます。

午前中こそはこちらの現場で作業をしていましたが、午後からは岡山市の中心街のマンションへ現地の調査に向かいます。今回は洗面所の吊戸棚を外して欲しいという依頼で現地を確認。

然程、大掛かりな工事も必要なさそうですし、今回も早々に見積書の提出からスタートです。

そんな中、大工の「信くん」は某ゼネコンさんの依頼で倉敷市内の築300年を超える木造家屋で重要文化財にも指定されていて今回は6年かけて行われる保存、修理が行われる現場のお手伝いに・・・

こちらでは古い建物で見かける壁に用いられている木舞壁と言われる土壁を撤去する作業なのですが、重要文化財という事もあり、その撤去された土も再利用との事で丁寧な撤去作業が求められそう。

明日は「しんちゃん」、「まっちゃん」もこちらの現場へ向かい「信くん」を手伝い午前中には際を付けたいもの。

さて、明日は取り敢えず私は溜まっている見積依頼や書類作成、更には月末という事でバタバタする事務仕事に専念したのです。

夕方からは岡山市北区での某施設さんへトイレの手摺の取付に向かう予定なので、それまでには事務仕事にひと区切りを目標に励まなければ・・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする