感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

暮らす人の趣味を満喫できるリフォーム工事

2013-10-31 20:46:42 | 住宅リフォーム工事物語
今日も秋晴れに恵まれた倉敷市。

今朝は大工の「しんちゃん」と倉敷市鶴形での台所リフォーム現場で残仕事に1日を費やします。

クロスが貼られた現場には水道屋さんが訪れシステムキッチンに給水、給湯管を接続。

更にお客さんが持っていた浄水器も取付てくれます。

古いタイプの浄水器ですが気に入って使われているとのお客さんの言葉に多少のキッチンの改造を施し無事に取付完了。

その後は水道屋さんと入れ替わりで、電気屋さんが現場で仕上げの作業。

照明器具も新しく物に取り替えられ一気に室内が明るくなりました。

さて、写真は大工の「しんちゃん」がピクチャーレール」と呼ばれる部材を取付している所。

絵画が好きなお客さん、沢山の絵に囲まれて過ごしたいとの希望により「ピクチャーレール」を計画。

このレールに自由に可動させれるフックを引っ掛ければ、壁を傷める事なく好きな所へ好きな絵画を飾る事が可能。

こうした暮らす人の趣味に合わせて部屋を改造できるのもリフォームならではの魅力かも…

さて、此方の現場も後は某セキュリティー会社さんの工事とクリーニングを残すのみ。

残り僅かの工事期間、ひとつでも多くの感動と幸せを感じれる工事物語になるように最後まで努力を惜しまず取り組まなければ…

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

倉敷市中庄でお庭のリフォーム工事中

2013-10-30 19:07:05 | 外溝エクステリア工事物語
晴れ間の続く倉敷市。

今日は現場作業にもひと区切りついたので大工の「しんちゃん」は会社で雑用。

加工場の片付けもですが、決算明けという事で事務所の中の整理などもしておかねば成らないので今日の彼の活躍は本当に貴重なもの。

午後からは工事中の現場を回ったり、来月から着工する現場を確認したりなどと段取り事に従事してくれました。

私も朝から倉敷市中庄で工事が進むお庭のリフォーム現場へ向います。

昨日は3人だった外溝工事屋さんも今日はひとり。

ブロックが7段積まれた塀の中央が割れて倒れそうだったブロック塀ですが、原因は木の根。

最初は小さかった木も月日と共に成長して、やがては大木に、その結果地中に張った根がブロック塀を押し出してしまう原因に・・・

今回は倒れそうなブロック塀を解体して新しいブロック塀を積み上げる工事も一緒に行います。

途中で切断した部分にはアンカーを打ち鉄筋を差込み古いブロック塀との一体化を、古いブロック塀の中には鉄筋が施工されていないものがありますが此れは非常に危険。

もちろん鉄筋を入れていても施工が悪く水に触れて鉄筋が腐食しているモノも多くあるのが古いブロック塀の現状。

適切な施工を施していればもっと長く使えたモノも多くあり、そうした古いブロック塀から学べば此れから先にもっと長く使い続けれるブロック塀を生み出すことが出来る様です。

壊れなければ次の仕事が生まれないと皮肉交じりに言う人もいますが、其れは其れで売り手側の言い分。

お客さんにとってみれば一生の内に何度も工事することのないブロック塀だからこそ、その人を想えば最善の施工方法を行い続けるのが職人魂。

さて、今夜は地元の秋祭りの打合せに参加する予定にこちらのブログも早々に打合せ場所へ向かわねば・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

掲げた「志」に「実」があるか?

2013-10-29 20:19:16 | その他
昨日に引き続き晴天に恵まれた倉敷市の朝。

今日は朝から倉敷市中庄での外溝リフォーム現場でクレーン車を使用しての庭石撤去、私も予め取っていた道路使用許可を持って現場に向います。

現場では外溝工事業者の職人さん3名、クレーン車のオペレーターさん、誘導員さんの計5名での工事。

庭石と言えども大きなものになると1.5tもの重量に事故の無いように取組む事を最優先に作業開始。

其れでも2tダンプを2台用意して次から次へと庭石を積み込み運搬の繰り返し、外溝職人さんたちの手際の良さに予想以上にスムーズに作業が進んだのは幸運。

流石に、この中でも重量が1tを超える庭石になるとダンプに積むのも下ろすのもクレーン車が必要とのことで、クレーン車と私は庭石置き場に移動して荷下ろし作業。

クレーン車に木材を吊るす事は上棟の際に何度あっても、庭石を吊るす経験の少ない私にとっては石への玉掛け作業も大変勉強になります。

結局、ダンプ5台分の庭石を午前中には移動完了。

写真は石を下ろしている所を撮影、写真で見れば小さく見えるあの石もクレーン車についている計りは800kg。

さて捨てるのは惜しいと、全ての石を一旦ここへ置いたは良いがこの後はどうするか?未定のままですが、何処か和風庭園を計画しているお客さんを探すしかなですね。

午後からは現場の方は外溝工事屋さんに任せて私は会社で経理の仕事に没頭。

はっきり言って面倒な作業ではありますが、此れも誰かがやらねば会社として成り立ちません。

この経理の部分は知らずに会社を経営するのは余りにも無謀。

自分の財布の中身を確認して買い物に行くように、常に把握しておく必要があります。

自分の財布の事ならレジに行ってからお金が足りません・・・なら購入前の商品を返せば良いのでしょうが・・・

業者さんに仕事をしてもらってから支払う場合が殆どの業界だと、足りないから返す訳にも行かず・・・相手も材料や人件費などの支払いがあるので待ってらうのも余りにも忍びない。

ひとつは私たちのような建築業種は毎月、大体決まった額が入金される保証が無いのが一般的。

更に一度の取引の額が大きく集金までの時間が長い事が資金繰りに苦労する原因なのですが、此れもきちんとした入出金の出入りを把握しておくことで随分と改善されます。

この経理に付いては全くの独学なのですが、数年前までは当社も随分と資金繰りに苦しむ時期がありました。

それでも其処から様々な検証を重ね、どうして最後で資金が足りなくなるのか?を考えに考え抜き原因を追究。

原因が解れば後は対処していくだけなので、現在では銀行からの借り入れなどする事もなく自社の財布の中でやり繰りしていけるので随分と資金繰りは楽になりました。

金の心配ほど神経をすり減らす心配事はなく、時には己の人間性さえ変えてしまう事も・・・

幾ら奇麗事を並べても社会での信用と言えばお金の事が第一。

極端な話、普段の生活がどんなに、だらしないとされる人でも請求金額を支払い日にキチンと払い続けれれば其れは信用です。

反対に崇高な理想を掲げ、万人に崇められる様な人でも、決まった日に決まった金額を支払ってくれなければ信頼のない人間とされます。

そう成らない様にどんな立場であれ常に財布の中身は確認しながら物事を進めていかねば成りませんね。

先ずは掲げた「志」に「実」が付いていく事・・・幾つに成ろうと此れが人としてあたり前に大切な事なのです。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

倉敷市栗坂でトイレの給水管からの水漏れ修理

2013-10-28 19:46:35 | 住宅修理・修繕工事物語
今週は絶好の秋晴れで始まった倉敷の月曜日。

朝から大工さんたちは都窪郡早島の外装リフォーム現場で2階のトイレリフォームの施工に向います。

1階は和式トイレから洋式トイレへのリフォームだった為に床や壁なども解体して作り直す必要がありましたが、2階は元々洋式トイレ。

最近はトイレメーカーからリフォーム用のトイレが販売されており大抵の場合は配管などを移動させることなく工事ができるのでお手軽です。

今回もトイレ本体については設備屋さんだけでも施工できたのですが、お客さんの希望で別に手洗いも取替えたいとの事。

その為、床に穴を開けて給水管と排水管を位置を新しい手洗い器に繋げれるように位置を移動、その後に大工さんたちが床の穴を塞ぎ内装屋さんが床の仕上げシートの施工。

仕上がった床に設備屋さんが新しいトイレと手洗い器を付けて作業完了、これで室内のリフォーム工事は全て完了となり後はこの秋晴れの中、粛々と外壁塗装が進んで行きます。

さて、私は今日から着工する倉敷市中庄での外溝リフォーム工事の現場へ向います。

今回は現在の和風の庭をなくし駐車場を確保する為の工事計画。

先ずは植木の伐採などから外溝工事屋さんの施工により進んでいく傍ら、私はご近所へ工事着工のご挨拶、朝の忙しい時間帯にも関わらず、みなさま快く対応してくださり本当に感謝です。

男が多い職種なだけに万全に気を使ったつもりでも情けない事に何かとご迷惑をおかけする事もありましょう、気が付いた点は連絡いただければ直ぐに対応しますので宜しくお願いします。

さて、午後からは自宅のご近所のお客さんからトイレの水漏れでSOSの連絡。

何より水漏れは気になるのはお客さんの心情で取り急ぎ、大した事は出来ませんが私が現場に急行。

現地で確認した所、壁から出た給水管と止水栓とのジョイント部からの水漏れと断定、早速、水道屋さんに連絡を取り修理してもらいます。

15時くらいには水道屋さんが現地にてジョイント部分のパッキンを取替え修理完了、此れで今日からトイレを安心して使ってもらえますね。

さて、ついでに頂いた玄関ドアのドアクローザーの修理の件も手配していますので施工日が決まり次第ご連絡差し上げます。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

都窪郡早島町で住宅の外壁塗り替え工事中

2013-10-26 19:30:39 | 住宅リフォーム工事物語
週末の土曜日は雨も上がり一段と寒く感じた一日。

土曜日という事に加え工事中の物件がどれもひと段落して仕上の工事が進むので少しのんびりとした午前中を過ごす大工の「しんちゃん」、「まっちゃん」。

彼らはここ最近の現場から持ち帰った廃材の仕分けなど、家づくりの現場では見えない事ではありますが、誰かがいつかはやらねば成らない仕事。

こうして次の家づくりの現場に向けての準備を着々と進めていく午前中、今日は私の娘たちも学校が休みという事で片付けの手伝いを・・・

そんな中、ご近所さんから「柿」をおすそ分けいただき短いと言われる秋を感じつつ地域の人たちの温かみに感謝。

午後からは大工さんたちは岡山、早島と仕上げ工事が進む現場の方へ回ってくれています。

岡山市北区の浄化槽埋設現場では念願の水洗トイレが設置されていてます、あと数日で新しいトイレが使える様になるのでお客様、今しばらくのお時間をお願いします。

その後、都窪郡早島町での外装リフォーム工事現場は天候の回復でようやく外壁の塗装工事再開。

熟練の塗装職人さんが丁寧に外壁に仕上げの塗料を刷毛とローラーを使い施工中。

室内では1・2階にあるトイレの改修の内、1階のトイレの改修の仕上げ工事、今までは和式の便器だったのですが今回は洋式に取替え。

電気、水道の両業者さんが便器の取付に勤しんでくれています。

さて、1階のトイレが完了すれば来週からは2階のトイレの改修に取り掛かる予定に引き続きお客様どうぞ宜しくお願いします。

カレンダーに目をやれば10月もいよいよ終盤、実質的には今年の家づくりに費やせる時間は残りたったの2ヶ月。

12月になれば否応なしに慌しさが増すのは例年の事、今年中にやらねばならぬ事は出来る限り11月に手がけておきたいと何事も前倒しで進めていかねば・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村