感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

和型瓦を上手に取り入れ他にはない住宅のデザインを・・・

2015-02-28 23:59:59 | 住宅リフォーム工事物語
週末の土曜日は晴天に恵まれた岡山・倉敷。

気温も昨日よりは高めだったのか過ごしやすい一日になりました。

今朝も当社の現場は昨日と同じで朝から「まっちゃん」は総社市三輪のファースの家新築工事現場。

写真は夕方、「まっちゃん」から送られてきたものですが、今回の家のテーマの一つは「和」。

余り和風に寄り過ぎるのはNGとの事ですが、程よく和の雰囲気をデザインに組み込みたいとの和型の釉薬瓦。

近年は平板の瓦が主流になりつつありますが、こうした和瓦を上手に取り入れて日本の家屋らしさは残した家づくりに完成が楽しみです。

「しんちゃん」、「小野くん」も岡山市内のサッシ取替え工事現場で作業の続き。

週明けからは次の現場も控えているだけに「しんちゃん」、「小野くん」の方は何とか今日で工事を完了させたい所と頑張ってくれている様子。

私も今朝はいつもお世話になっている工務店の社長の依頼で玉島市内の民家の改修工事計画のお話をいただき、現地確認。

今回は相当に古い建物ですが、ポイントを絞ってご希望の予算で納まるように計画するのが最優先。

今日は簡単な現地確認となりましたが、来週にでも設備業者さんなどと一緒に詳しく調査して最善のプランを提案せねば・・・

その後は会社に戻り、午後からは赤磐市で車庫棟改修工事を計画されているお客さん宅に着工前の最終現地確認と契約を行う為に移動。

現地でお客さんと一緒に最終の工事内容を確認、少々の変更事は出ましたが無事に契約締結。

工事の予定も来週半ばからと段取りは少々慌しいですが、先ずは天候が良いことを祈り予定通りに工事のスタートが切れればと思います。

夕方からは月末恒例の事務仕事に没頭していたのですが、少しハードな一週間に疲れが溜まったのかパソコンの前で居眠りを・・・

気が付けば日付も変わっている事に今夜は帰宅の準備をして来週に備えねば・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

「考えること」で今までには無かった未来が作れる

2015-02-27 22:19:30 | モノづくり挑戦物語
今月も残り僅かとなった金曜日の岡山・倉敷。

朝から「まっちゃん」は総社市三輪のファースの家新築工事現場へ出動。

これから2ヶ月ほどはひとりでコツコツと大工工事を進めていく事になりますが、彼なら十分にやり遂げてくれると期待しています。

「しんちゃん」、「小野くん」はふたりで岡山市内でアルミサッシ取替え工事現場へ出動。

短期間での工事となる為に二人体制でのぞむ工事ですが彼らも又、数々の現場をこなして来た熟練の職人たちなので任せておいても安心。

私は朝、事務所で雑務を済ませて10:00から予定されている現地調査現場へ出動。

今回は倉敷の某ゼネコンの監督さんと一緒に市内の事務所兼倉庫の改装工事計画の為に採寸作業。

実測をして図面を作成するのですが、今回は週明けに打合せ用の図面が欲しいとの監督さんの希望に厳しい予感を感じますが・・・

何事も「考える事」を止めないと言うのは自分の中での決め事。

考えに考え抜いて「出来る方法」を見つけること。これで意外と大抵の事は出来てしまうのは自分の実体験でも多くあります。

頼まれた瞬間からいきなり「無理」、「出来ない」と判断するのもひとつの方法かも知れませんが、何事も諦めの悪い自分には向かないやり方でもあります。

その後は昼食を抜いて倉敷市真備町まで移動して来月早々の工事着手のお願いと商品の色決めをお客さんと一緒に行い商品の手配。

その足で会社へ戻り、午前中に実測してきたラフ図面を作成した後に設計事務所さんにラフ図を送り、時刻的には夕方ですが、ようやく昼食。

其処から明日の民家のリフォーム計画のある案件の現地調査に備えての準備と午後から予定している車庫棟改修工事計画のあるお客さんとの契約書の作成・・・

残った時間で小さな修繕工事の見積書などを数件つくり、ようやくブログの更新を・・・

写真は19時30分頃に現場から戻ってきた「しんちゃん」、「小野くん」が見積作成の手伝いをしてくれた際の一枚。

現場上がりで疲労しているものの、少しでもと事務仕事を手伝ってくれる彼らには感謝、感謝。

彼らの努力が無駄にならないように、もうひと頑張りせねばと気合を入れての事務仕事も今夜はこの辺りでおしまいに・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村 -->

総社市三輪でファースの家の二階床組み

2015-02-26 19:16:21 | 住宅新築現場物語
週半ばの木曜日は朝から微妙な天候だった岡山・倉敷。

お昼前から降り始めた雨に、冷たい一日となった本日ですが大工さんたちは今日も総社市三輪の新築工事現場で大工工事に励んでくれています。

今回の建物は高性能住宅ファースの家と言う事で2階の床組みも昔ながらの根太(ねだ)工法。

近年は厚床の合板を桁(けた)・梁(はり)に直接張り付ける剛床工法が主流ですが・・・家全体をひとつの部屋として換気・空調するファースの家では1階から2階への空気の流れが必要。

その為に手間はかかりますが、根太を打ち付け2階の床部分にも通気通路を確保します。

とは言っても文章ではなかなか伝わらないので、ここでは「ファースの家」は空気の流れがポイントなのだと覚えておいていただければ幸いです。

さて、そんな中で朝から私は倉敷市玉島の某工務店さんの社長に連れられ現場めぐりの旅。

ひとりで営む工務店さんでありながらも、実に多くの仕事を抱えていて此処、数年で当社も時々ですがお手伝いをさせていただいています。

初対面のお客さんとの少ないやり取りの中で、「この人なら」と思わせるまでの人柄が備わるまでの苦労や努力は容易な事ではありません。

特に建築業は一般の方に価格が解かり難いだけに、こうした信頼関係は非常に大切となってくるのだと社長の姿から改めて学びました。

さて、計画案件の現場を5~6件巡り、私は会社へ一旦戻り、午後からの準備を行います。

午後からは岡山市北区福谷の某施設さんへ屋外テント屋根の延長工事の依頼に鍛冶屋さんとテント屋さんとで採寸作業。

三月決算と言う事で来月中には施工を完了させねばと、早め早めの準備を進めて余裕を持った工事を行いたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。

さて、夕方からは見積書の作成や訂正などの事務仕事、急ぎの案件も多くいただいた本日ですが・・・

今日は末っ子長男の誕生日。

夕方に本人からも電話があり「早く帰ってきて」との事に、早々に帰宅して彼の成長を祝いたいと思います。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村 -->

倉敷市真備町で店舗兼住宅の部分修繕工事計画

2015-02-25 21:17:33 | 住宅リフォーム工事物語
二月にしては過ごし易い気候に恵まれた本日の岡山・倉敷。

今日も大工さんたちは揃って総社市三輪でのファースの家新築工事現場へ出動してくれています。

私の方は週の半ばとなりましたが、今日は朝から西へ東へと走り回る一日。

朝一番に来月から着工する赤磐市の車庫棟屋根の改修工事計画の工程表を作成してお客さんとのアポ取りを計画。

こちらは去年から計画していた案件ではありますが来月からようやく始動となりスムーズな工事の段取りをして、お客様に感動としあわせを感じていただける施工をせねばと力も入ります。

さて、そんな急ぎの事務仕事を終えた後は倉敷市西阿智にある某工場さんでのピット新設計画をいただいての現地調査。

大きな規模の工場だけに何かと「つくるもの」も特殊。

それでも全ての基礎は同じだけに基本に忠実に正攻法で計画していくのが一番の得策と少々の計画、お見積作成のお時間の猶予をいただきます。

今日はありがたい事に来期に計画されるであろう工場内の階段改修のお話も一緒にいただけ本当に感謝、感謝。

皆様のご期待に沿えるように精一杯の力を持って計画してまいりますのでどうぞ宜しくお願いします。

さて、午後からは知人の紹介で倉敷市真備町で店舗兼住宅部分改修計画のお話をいただき現地を調査。

今回は店舗の軒天井、パイプスペースの囲いなどの改修、住宅部分のキッチンパネル貼りなどを計画されていまして、本来は現地確認→お見積書提出→ご契約→着工の手順で進めていますが・・・

ご紹介いただいた知人さんの計らいで即工事をして欲しい、とのご希望に慌てて工事日の調整をさせていただき来月早々に着手させていただくことに・・・

工事着手までの手順は違えど、施工は常に最高のものをお届けする事には変わりません。

今回もお客さんの笑顔が見れる最高の工事物語になるべく職人たちと取り組みますので宜しくお願いします。

さて、その帰り道に大工さんたちが作業に励む総社市三輪の新築工事現場に立ち寄り現場を確認。

その後は緊急の依頼で岡山市北区津高までポンプ場の床仕上材の修繕計画のお話をいただき、高速道路を使って移動しての現地調査。

工事範囲は狭いものの難易度は高そうな工事に先ずは内装業者さんに調査結果を報告して次のステップへ進んでいくように致しますので暫くのお時間の猶予をお願いします。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村 -->

岡山市北区庭瀬で階段手摺の取り付け工事

2015-02-24 22:27:43 | 住宅リフォーム工事物語
今朝は「まっちゃん」、「しんちゃん」は総社市三輪でのファースの家新築工事現場へ屋根の下地組立ての工事現場へ出動。

棟上の翌日と言う事で疲労感はあるものの笑顔で出動していく彼ら。

今週も先ずは怪我のないように作業に励んでくれる事を期待しています。

さて、私は大工の「小野くん」と一緒に岡山市北区庭瀬でお客様より依頼をいただいた階段手摺の取付工事現場へ出動。

最近は室内の壁に石こうボードと呼ばれる不燃性の壁材を下地に使うために、何処にでも釘が打てないのはやや難点。

その為、下地の位置を探りながら手摺をつけるのですが等間隔に決められた位置に手摺の受け金具を取付なければならない為に、こうしたケースは下地板を前もって取り付ける方法をお勧めしています。

今回も下地板を取り付けての手摺施工を行いましたが、ガッチリと取り付いた手摺にお客さんも喜んでくれた事は何より幸福。

その後は「小野くん」も総社市三輪の新築工事現場へ応援に・・・

私は明日が当社の支払日と言うこともあり、月末に受け取っていた請求書を元に支払いの準備。

「家づくり」の為に購入した材料や専門業者さんなどへの支払いなどを漏れの無いようにチェックしながら準備を進めておきます。

今週は提出していた見積案件が続々と決ったとの連絡をいただき、多くの方々からの期待に応えるべく工事の準備に備えての段取りなどを行います。

他にも新規の工事案件の相談や現地調査の依頼もいただき、本当にありがたい限り、先ずは順を追ってスムーズな工事の予定を組み立ててご連絡を致しますが・・・

去年の暮れから工事を予約されていたお客様もいますので、工事の規模などに依っては着工まで少々お時間をお待たせしてしまうケースも御座います。

しかしながら常に大工さん達は「目の前の一棟、一件」に全力を持って取り組むのが当社の家づくりの基本姿勢とどうぞご理解いただければ幸いです。

さて、夕方からはお世話になっている工務店さんの依頼で倉敷市玉島柏島のお客さん宅の建具調整にお伺い。

今回はネジでの調整機能が付いている建具金物だったので、調整作業は意外と簡単。やはり建具はスムーズに動くに越した事はありませんからね。

家の中で感じる小さなストレスも積み重なれば大きな負担になるのです。

こうしたストレスをなくしてあげれる様な小さな家の困り事にも当社は対応していますので、お気軽に相談いただければと思います。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村 -->