感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

得たことで無くす何かを知らないままに生きるのは・・・

2014-02-28 23:53:01 | 林俊文の想い
実に色々な事があった2月と言う一ヶ月間を終えようとしています。

正に連日連夜、一日平均16時間以上を労働時間を要し今月の休日は二回。

時間に換算すると672時間中、416時間。

其処まで仕事に時間を割いた一ヶ月間で私が得たものとは一体何か・・・

儲かりますか?と聞かれれば人の倍働く訳ですから当然儲かりますし、これで儲けれないのなら仕事としてやる意味はなし。

只、自分がやりたい「家づくり」の理想からは大きく逸れた一ヶ月。

賃金を貰って仕事をする訳ですから勿論、特別に今月の仕事の質が悪い訳でもなく、いつもと変わらない高いパフォーマンスを見せてくれた職人さんたちの心と技術は相当なもの。

では何が自分の理想と違うのかと言えば、お客さんの近くに自分が居られなかった事。

自分がお客さんの近くにいなくては成らないと思うのは自分の勝手で本来の企業のあり方なら経営者が現場に顔を出すことなくも滞りなく工事が終わり、施主さんが満足してくれる事が理想。

只、現場でなくては解らない事が山積みなのも現状。

机の上から理想を述べるだけのつまらない職人には成りたくない。どんなにやる事が変われど、大工職人としての魂は決してなくしたくないのは自分のワガママなのからもしれません。

会社として今月、得た売上は大きな一ヶ月ではありましたが・・・

私が今月、得たものは大きな後悔だけ・・・しかし、今月から学ぶことは大きく今後の自分の人生につなげなくては今の後悔が報われることはありません。

先ずは明日からの三月もう一度、自分の原点に立ち返り再度一歩、一歩と着実に歩み続けなくては・・・

走ってばかりでは見えない景色があるのは勿論、足の裏に伝わる道の凹凸なども正確には解りません。

デジタル化されたスピード勝負の世の中だから、そういった自身の五感で感じる感覚を無くしてしまっては機械と変わらぬ無機質な人間になってしまう様な気が・・・

写真は本日、一期工事が完工する間際にトイレのドア枠の靴摺部分にステンレスの板を貼ってくれている最中の建築板金職人の三宅さんを撮影。

鋼板やステンレスなど無機質な素材を使う板金職人、そういった素材を使いながらも何処か温かみを感じさせてくれる仕上がりになるのは彼の技術と人柄なのでしょう。

心を無くした「もの」の価値と行く末には決して幸福は待っていないのだと知っているからこその技術なのでしょう。

そんな事を彼から学べた今日という日もそろそろ終わりに・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

環境や状況に左右されず自分の流れを作れる人に・・・

2014-02-27 23:59:59 | 林俊文の想い
今月も残り一日を残して取り組んだ本日。

今朝は電気屋さんにも手伝ってもらい新倉敷駅前の某企業さんの倉庫の土間の解体作業の続きに取り組む所からのスタート。

重機を借りてようやく解体したコンクリートを剥がし、今度は土間を掘り下げるための掘削作業。

重機が使える部分は良いのですが、隅や高さの微調整はまだまだ人力。

重機の運転は「しんちゃん」に任せる事にして私と電気屋さんは人力での作業を延々と午前中行います。

天候は小雨の降る倉敷ではありましたが、屋根があるのが唯一の救いでもあり午前中には堀方・床付作業もひと段落。

「しんちゃん」は昨日のミスを取り戻す為に再度、午後から久米郡美咲町へ走ります。

電気屋さんに残土の処分をお願いして、私は器具の取り付けが進む倉敷市玉島の某企業さんのトイレ改修現場を確認。

午前中で壁紙の貼られたこちらの現場では別の電気屋さんが懸命に照明器具などの取付作業に取り組んでくれている様子。

ここまで来れば特に監督せずとも現場は流れ作業の様に進むわけですが勿論、細やかな納まりなどは打合せせねばなりません。

こちらも明日で一期工事は完工予定に最後の最後まで気を抜くことなく取り組まねば・・・

午後からは倉敷市玉島での住宅リフォーム現場で作業をしてもらっている「まっちゃん」も合流して先日まで木工事の進んでいた倉敷市連島の台所、浴室改修工事現場で物置の屋根の復旧作業。

屋根の勾配などが変わった為に新しい垂木(たるき)を用意して屋根下地の組直し。

こちらも明日が工事完工予定に室内では電気屋さんや水道屋さんが慌ただしく器具の取付作業に励んでいる様子。

今年に入りスタートする現場ばかりが多く、完工した現場が少ないのは致し方ない所。

本来はひとつ終わって次の現場という始めと終わりが交互に繰り返される方が何かと効率が良いのですが、そのバランスもこの慌ただしさにかき消され目の前の「今」に取り組み続けた私の失敗。

何事にも始まりがあれば、必ず終わりがあるもの。

その自然の摂理を無視していては、何処かで無理が来るのは致し方ない。

世の中の流れに置いて行かれる事なく、どんな状況の中でも自分の流れを作れる様に成長しなければ・・・

単に流されるだけの人生で終わってしまうのは不本意で仕方ないのは誰しも感じる生き様なのかも。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

新しいのに懐かしいタイル貼りに和式便器

2014-02-26 23:36:35 | 施設改修・改装工事物語
今日も一日を無事に終えれた事に感謝。

今朝は「まっちゃん」が工事をしている倉敷市玉島の住宅リフォーム現場へ立ち寄りお施主さんとの打合せ。

室内物干しユニットを計画しているとの事に使いやすい商品を提案。

本来は現場にもう少し長い時間居たいのですが今月はどうにも厳しく「まっちゃん」に任せっきりになっている状態が私の中では悔いの残る結果に・・・

来月からはもっと施主さんの近くに居られる時間を作る事で細やかな部分の打ち合わせをしたいと感じながらも現場を後に・・・

昨日、作業半ばで断念した倉敷市玉島のコンクリートの床の解体現場に向かいます。

こちらは重機を借りてきての作業、今日は大工の「しんちゃん」が倉敷市児島から久米郡美咲町へと飛び回っている様子に彼の応援も期待できません・・・

私一人では厳しいかと思いきや施主さんも手伝ってくれたおかげで作業は順調に進んだことに感謝せねば。

月曜日は電気屋さん。

火曜日は水道屋さん。

水曜日は施主さん。

明日も電気屋さんの手を借りての作業を予定。

と、建築業界全体で人手が足らない状況ではありますが、こうして毎日、誰かが手伝ってくれる事で何とかノルマをこなせている事に多くの仲間や施主さんに感謝せねば・・・

しかし、私と社長を含めて4人の小さな工務店には仕事量が多すぎる現実を感じながらも、次々と依頼してくれるお客さんの期待に沿おうと最大限の努力を重ねてきましたがそろそろ限界。

来月は事前に話のあった案件への工事は約束通り行いますが、其れ以外にある急な工事依頼はお断りさせていただくことにします。

もともと工事量や売上など数を追う気もサラサラないので今月も何件かは工事のお断りをさせていただいていたのすが・・・

前もって予定をしていた工事依頼や、過去にも何度か仕事をさせてもらっているお得意様のお客さんの依頼は断れなく・・・

この駆け込み需要の大きな流れに逆らえないままに今月まで来てしまいましたが・・・進行中の案件や予定している案件のお客さんにこれ以上の迷惑をかける訳にもいきませんからね。

急ぎの依頼もあるかとは思いますが、どうぞご理解の程をお願いします。

其れでも4月以降まで待っててくれたお客さんには必ずや増税分以上の安らぎと満足を綴れる「感動としあわせの家づくり物語」をお届けすることを約束します。

写真は倉敷市玉島でタイル工事の終えた某企業さんのトイレ改修工事現場の一コマ。

明日からクロス工事に照明器具、衛生設備機器類の取付作業も予定通り行なう予定ではありますが・・・

肝心のトイレブースの納期は出たものの取付工事日が決まらずメーカー、代理店からの連絡待ち・・・

一刻も早い取り付けを願いながらも、今はただ待つしかないのは買い手側が唯一できる事なのでしょう。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

倉敷市玉島で土間コンクリートの解体工事スタート

2014-02-25 23:34:13 | 施設改修・改装工事物語
正念場の一週間も2日が経過。

何事もなくと成れば問題ないのでしょうが・・・

今日は想定外の出来事に慌てふためく結果が待ち受けていました。

今朝、昨夜は時間外で断念した業者さんへの支払いを済ませた後は新倉敷駅前の倉庫で土間コンクリートの掘下げ工事を決行。

大工の「しんちゃん」と夕方から「しんちゃん」と共に井原市へ工事に向かう水道屋さんと私の三人での施工。

先ずは私と「しんちゃん」で墨出ししたラインに沿って水道屋さんがコンクリートカッターで土間を切断。

此処までは予定通り順調に作業は進んでいたのですが・・・

コンクリートカッターで切断した後は振動ハンマーでコンクリートを砕いていく作業。

電動の道具にしては大きめの電動ハンマーを用意した筈なのですが、かなりのコンクリートの強度に電動ハンマーも一向に歯が立たず・・・

結局、午前中にハツリと呼ばれる作業ができたのは予定の10分の1足らず・・・

此処で急遽、道具を取り替える事にしたのですが生憎、リース屋さんにも今日はパッカーと呼ばれるバックホーに削岩機が付いた重機に空きはなく明日のリースを予定して現場を離れる事に・・・

15時過ぎから「しんちゃん」たちは井原市のトイレ改修工事現場に・・・

私は近所で工事が進んでいる住宅リフォーム現場と企業さんのトイレ改修工事現場を訪問して工事の進み具合を確認。

幸いにも近所で行われている工事はどの現場も問題なく工事が進んでいる様子にひと安心したものの、何かと期日の迫る現場が多いだけに私たちの今日のミスはかなりの痛手。

結局、明日は誰も人手が取れず私がひとりでコンクリートの土間を解体する事に・・・

年に何回かはこんな日もあるさと開き直りながらも、其れがこの正念場の「今」という時なのかを追求すれば答えは簡単に見つかるのですが・・・

どうにも出来ない現実に「今」は後ろを振り返らず、次々と訪れる「今」に全力で取り組んでいくしかないのでしょう。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

倉敷市玉島で住宅リフォーム工事スタート

2014-02-24 23:24:34 | 住宅リフォーム工事物語
週明けの月曜日は倉敷市玉島で新規リフォーム工事の着工もありドタバタ騒ぎのスタート。

先週で倉敷市連島のリフォーム現場の大工工事に一際つけた「まっちゃん」と共に向かう先は同じ地区で作業が進む某企業さんのトイレ改修工事。

こちらは昨日の日曜日に塗装・防水工事と水道屋さんが排水管接続の作業をしてもらいました。

私も立会いや天井貼りに現場で過ごした日曜日でしたが、休日にも関わらず黙々と工事に励んでくれた塗装屋・水道屋さんには感謝、感謝。

そんな訳で今朝はタイル屋さんがタイル貼りの工事に入るのですが、入れ忘れていた和式便器のロータンクを取り付ける為の下地を施工してもらうため現場を訪問して「まっちゃん」に施工をお願いします。

器具の取付になってから下地がないでは済まされないのはわかりきった事。

ここは「まっちゃん」に任せ、私は一足先に今日から着工する玉島の住宅リフォーム現場に向かいます。

今日は人手が全く足りない状態に電気屋さんに解体工事の手伝いをお願いして一緒に解体工事をしてもらいます。

思いがけず2人の電気屋さんが来てくれた事に工事はスムーズに始まり、途中からは作業を終えた「まっちゃん」も合流して本格的に解体工事が進みます。

色々な事を差し置いても先ずは此処まで来れた事に施主さん、協力業者さんたちに感謝。

現場の方は「まっちゃん」に任せていれば問題ないという事で私は倉敷市連島で仕上げ工事が進む住宅リフォーム現場に立ち寄り現場の状態を確認。

こちらでは内装屋さんがクロス工事、外装ではサイディングボード張りと着々と工事が進んでいる様子を確認して次なる現場へ・・・

先ずは倉敷市老松での木製門扉の修理依頼を受けて現場を確認。

その後は倉敷市中島にてお客さん宅を訪問。

最後は倉敷市大内で関係業者さんたちを交えての現地調査とバタバタした一日もバタバタしたまま終えていくのですが・・・

20時に会社に戻ってからは明日が業者さんたちへの支払い日という事で請求書を元に振込準備にダッシュをかけようやく朝から続いたバタバタ感にもひと段落したのはつい先ほど・・・

その後は進行中の現場の材料などの段取りごとに時間を費やした後に限界を感じてブログの更新。

泣きながらでも何が何でも今週を乗り切れば・・・と来月に期待をして今夜はそろそろ店仕舞に・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村