感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

岡山市北区平野で玄関へ手摺の新設

2014-09-30 23:59:59 | 住宅修理・修繕工事物語
9月の最終日も無事に終えれた事に多くのお客さんや家づくりを一緒に行う仲間たちに感謝しながらのブログの更新。

今朝も倉敷市西阿知での某工場さんでの基礎工事に立会いましたが、工事も終盤に入っているようで特に問題はなし。

それでも一応と決められた寸法などを採寸して図面と照らし合わせてみることは大切。

万が一と言うことも考えられるので、自分の目で見て確認してみることは非常に大事、現場で施工する時間が短くなった最近ではありますが、ここだけは確実に押えておきたい自分の役割。

午後からは会社に戻り調べ物や事務仕事を行っていました。

大工さんたちも各々の役割を終えて午後からは工場の片付けなどを行ってくれたりしています。

特に手間がかかるのが木材を削った後の「木くずやかんなくず」の処分。

集塵機を用いて一箇所に集まるようにはしていますが、定期的に木くずの処分はおこなわなければ成らないのが現状。

現在は集塵機から送られてきた箱の中に溜まるようにしてはいますが、これをトラックに積んで運ぶ作業は一苦労・・・また、時間ができた時にでも積み込み作業が短縮できるようなシステムを考えておきたいものです。

写真はそんな一日の夕方に岡山市北区平野で玄関へ手摺をつけて欲しいとの依頼を受けての作業に単身むかった時のもの。

事前に調査していた為に作業自体は小一時間程度。

今回はおばあちゃんが玄関から下りる際に転んでしまったという事故に、今後はこの手摺を使って転ばないようになってくれるものだと期待しています。

夕方からは引き続き事務仕事に追われた時間を過ごしたのですが・・・今夜は日ごろの寝不足がたたっているのか集中力が続かない。

何かと期日が迫る中ではありますが、先ずは体が資本とそろそろ帰宅の準備をせねば・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籐(とう)製品の修復状態の確認と納品

2014-09-29 23:59:59 | モノづくり挑戦物語
今月も残す所、後二日。天候の方は晴天に恵まれ現場作業はどこも順調に進んでいる様子。

今週もスタッフ、協力業者さんと一緒に多くの人へ感動としあわせをお届けできる「家づくり」を目指して頑張ります。

そんな一日は「しんちゃん」、「まっちゃん」は朝から岡山方面へ出動。

できれば本日中に人手が必要な作業は終わらせておきたいと2名で現場作業にあたっている様子。

大工の「小野くん」の方は倉敷市の西阿知、児島、玉島と雑仕事で現場を回る一日。

何かと色々な仕事にも対応してくれる彼も少しづつではありますが、自分のやるべき方向を定めている様子には今後の彼の成長は楽しみな所。

写真はお客様より「籐(とう)」の椅子を修理して欲しいと依頼されて、「小野くん」が修理してくれるお店を探し、注文して修理してもらった籐の椅子が今朝、納品されました。

岡山では見つけれなかった為に、今回はお隣の広島県で専門店さんと交渉。無事に修理が完了しているかどうかをチェックしていた時の一こま。

今後、同じ依頼はないかも知れませんが、彼にとってはひとつの自信になった仕事。

今後も新しい試みに臆する事無くチャレンジしてくれるように自分に出来るサポートは出来る限りしていきたい所です。

そんな私も本日も事務仕事に見積提出、打合せなどなど裏方の仕事が多くなってしまった一日ではありますが・・・

明日は覗いておきたい現場もあるので上手く段取りを組んで、目標達成を目指さねば・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急の依頼が重なった週末に対応できたのは仲間たちの協力があって・・・

2014-09-27 23:59:59 | 店舗改修・改装工事物語
週末の土曜日は先日に引き続き倉敷市西阿知での某企業さんでの基礎工事現場と、急遽、依頼のあった倉敷市玉島での某企業さんでの漏水処置現場と分かれて大工さんたちは出動。

西阿知での現場には「しんちゃん」、「まっちゃん」が向います。

基礎工事の方は土工さんに任せているので、当社の仕事は電気引き込みポールの設置。

彼らは午後から赤磐市での現場に向うために段取り良く工事を進行、お世話になっている電気屋さんと一緒に無事にポールの設置完了。

倉敷市玉島での現場には「小野くん」と水道屋さんが向い、水漏れの様子を確認。

こうした場合の調査では漏水箇所の断定が一番の大仕事ではありますが、経験豊富な水道屋さんの調査で無事に漏水箇所を発見。

ここまでくれば後は、処置の施工だけと、こちらは午前中には工事が完了したとの報告です。

午後からは「小野くん」は私用で休暇、代わりに岡山市東区平島で住宅の洗面所の床補修工事には時々、力を貸してもらう岡山市のO大工さんに回ってもらいます。

急な依頼にも関わらず対応してくれたOさんには感謝、感謝。

私も午前中にOB施主さんのお宅を訪問した後には赤磐市で車庫棟の増築工事を計画しているお客さん宅にお見積書の提出に向う予定でしたが、お昼時間を短縮して先の現場で立会い。

その後は赤磐市での車庫棟増築計画のあるお客さん宅でお見積書の提出と説明。

若干の変更事項はあったものの前向きに検討していただけるとの事に来週中には再度、修正見積書をお届けする予定。

工期の方は急いではいないとの事ですが、年明けには着工出来ればと・・・

その後は倉敷市玉島まで移動して来週から工事がスタートする現場の近隣の方へのあいさつ回りを行ったりとバタバタとした午後を過ごした本日。

写真は岡山市表町のCarapanさんより入口の扉の調子が悪いとの連絡に現場帰りの「しんちゃん」、「まっちゃん」が急行して対応してくれた時のもの。

取りあえず応急処置で修理はしていますが、ドアクローザーと呼ばれる部分の取替えを商品が入荷次第に行いますので、少々のお時間の猶予をお願いします。

何かと緊急の以来が舞い込んだ週末ではありましたが、仲間たちの力を借りて無事に終えれた週末に先ずは一息・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷市玉島で外部木製建具からアルミサッシに取り替え工事完了

2014-09-26 23:59:59 | 住宅修理・修繕工事物語
日中は何とか天気も持ちこたえてくれて本日の倉敷市。

今朝は「まっちゃん」、「小野君」の二人の職人さんたちは倉敷市玉島乙島の住宅にてアルミ門扉の取付作業。

今回は建物と建物との間の僅か45cm程の幅の通路へアルミの門扉を取り付けするという特殊な作業。

通常ですと幅が65cmから上のサイズが標準と言うこともあり、アルミ屋さんと協力しての取付作業ということではありましたが、実力のある職人さんたちだけに難なく工事を完了させてくれていた事には感謝です。

網戸の納品が遅れるというアクシデントがありはしましたが、週明けにはお届けできるようにとやり繰り。

さて、そんな現場から離れた場所で私は朝から倉敷市西阿知で地盤補強の杭打ち現場で立会い。

地質調査から補強工事まで、いつもお世話になっている岩水開発さんに御願いしての工事なだけに施工の方は任せて安心。

こちらでも少々のアクシデントはありましたが、早急な対応に工事の方は午前中で完了。

後は明日から基礎の工事に移っていく予定ですが、天気の方はどうでしょうかね?

写真は鋼管杭を打ち込む際の一こま。

今日は現場の管理を御願いしていた、私の幼馴染のNくんも現場で立会い作業に付き合ってくれたのは本当にありがたい。

彼とは幼稚園の頃からの付き合いと言う事もあり、正に竹馬の友。

幼稚園から小、中、高校と彼是、30年以上の付き合いですが、お互いに結婚して家庭を持ち、私は倉敷、彼は岡山と自宅を構えと遊ぶ事も会うことも年に数回。

彼自身も高校を卒業してから20数年、建築現場の監督業という職業に従事しているだけあり、木造が主な私よりは、こうした工事は経験豊富。

彼も忙しい最中ではありましたが、今回の私の日々のバタバタ振りに、私の抱える仕事の中の数件を受け持ってくれ、彼自身も高校を卒業してから20数年、建築現場の監督業という職業に従事しているだけあり、木造が主な私よりは、こうした工事は経験豊富。

今までは一緒に仕事をする機会は殆どなかったのですが、こうして本当に困った時に助けてくれる彼のような友達の存在に感謝せねば・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般に言われる土方のイメージとは・・・

2014-09-25 23:59:59 | 施設改修・改装工事物語
昨夜の雨もあがり天候は回復した倉敷市。

今朝は大工の「まっちゃん」、「小野君」は倉敷市玉島の住宅へ木製建具からアルミ建具への交換に現場へ向い出動。

古い木製建具を取り外し、其処へアルミサッシの枠をはめ込み建具をつける。

アルミサッシが販売されてからは最も多くの需要のある工法。

最近ではベアガラスや樹脂サッシなどと機能性を持たせた商品も販売されており、建具の開閉の不具合の他にも結露対策や断熱効果のあるアルミサッシもあるのはありがたい。

施工の方は大工さんたちに任せておけば安心と彼らにこちらの現場を任せて、私は「しんちゃん」と一緒に倉敷市西阿知にある某企業さんの工場にて基礎工事現場へ向います。

昨日、鋼管杭の施工が済んだ現場には土工さんが基礎工事に着手するために重機を持ってきてくれました。

最近、この手の土工事は総社市にあるクラタ工業さんにお任せすることが殆ど。

土工さんと言えば一般にイメージすると粗暴な印象もありますが、こちらは社長を筆頭に職人さん一同、そういったイメージからはかけ離れています。

温和な社長を筆頭にまだ20代の息子さん2人に若手の職人さん、そして熟練の職人さんもいる本当に頼りになる協力業者さん。

いつも無理な御願いにも対応してくれ本当に助かっていますが、さすがに若手の土工さん、左官さんを揃える会社だけにいつも大忙し。

そんな中でも予定をやり繰りして、当社の現場で腕を振るってくれる彼らにはいつも助けられています。

写真は「しんちゃん」とクラタ工業さんとの掘り方作業。

基礎自体は大きなものでないので作業は順調、午後からは均しコンクリートまで打設して早々に現場から退散。

それもそのはず、明日の準備と材料の手配と現場から上がっても仕事が建築業者の常。

明日もスムーズな施工が行えるように私たちも出来る限りのサポートを行わなければ・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする