hayashi5 blog

Time goes by, Life goes on...

ロボットデザイナー直伝 創造的ビジネス発想力とは

2011-09-14 21:09:47 | 学問
ロボットデザイナー直伝 創造的ビジネス発想力とは

ロボットデザイナー直伝 創造的ビジネス発想力とは

ロボットデザイナー直伝 創造的ビジネス発想力とは
久しぶりにセミナー受講してきました。ロボットデザイナーの松井龍哉氏による講演とトークセッション、1時間半。

松井氏は、大学卒業後、丹下健三・都市・建築・設計研究所を経て渡仏。帰国後に現在のフラワーロボティクス社を設立したという工業デザイナー。ヒューマノイドロボットのデザインやスターフライヤーのトータルデザインをされた方です。

なお、本セミナーは男性のみ500名という男臭いセミナー。協賛はアラミスで、アンチエイジングのローションのサンプル付きでした。なるほど男性限定。

内容は、講演40分。トークセッション40分でしたが、非常に面白い内容でした。

これからは、どこで作られているかがではなく、どこでデザインされているかが大切になる。Appleは、カリフォルニアで発想しているからAppleであり、dysonは、ロンドンの外れで発想されているからdysonなのである。都市にいて、その都市の発想により、デザインされものが面白い。グローバル化のなかでは特徴のない面白味のないものしかできない。と。そう言う意味では、いまだにmade in Japanにこだわる日本メーカーは、それがアイデンティティーではあるが、成熟社会の考えとしては、弱いのだと思いました。

トークセッションでは、少年時代の話。今の話。これからの話と、非常にワクワクする、でもちょっと私自身には厳しい話ばかりでした。

松井氏の今の一番は、会社をデザインすることだそうで、毎朝2時間の散歩の途中に、2015年のことを考える公園。2020年のことを考える公園を決めて、一人考えてるそうです。自分の会社だから自分でデザインできるのは当たり前ですが、会社員でも自分の範囲でデザインできることは沢山あるはず。

と言うことで、過去のセミナーとは違うエネルギーを感じた良いセミナーでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿