hayashi5 blog

Time goes by, Life goes on...

2020年の産業―事業環境の変化と成長機会を読み解く―

2014-01-20 21:43:44 | 書籍
2020年の産業―事業環境の変化と成長機会を読み解く―
野村総研が来るべく2020年に向けて、日本産業のコアとなる7つの業界の現状と今後の展望を纏めた著書。目次は以下の通り。

第1章 2020年の事業環境
―日本企業を取り巻く環境の変化と求められる変革の方向性
第2章 2020年の産業セクターごとにみたビジネスチャンス(1)自動車産業
第3章 2020年の産業セクターごとにみたビジネスチャンス(2)電機産業
第4章 2020年の産業セクターごとにみたビジネスチャンス(3)エネルギー産業
第5章 2020年の産業セクターごとにみたビジネスチャンス(4)ICT産業
第6章 2020年の産業セクターごとにみたビジネスチャンス(5)運輸業
第7章 2020年の産業セクターごとにみたビジネスチャンス(6)金融業
第8章 2020年の産業セクターごとにみたビジネスチャンス(7)ヘルスケア産業
2020年に向けて――おわりに代えて
・7つのセクター総括
・2020年に向けた事業戦略を検討するうえでの視座

どの分野においても、キーワードは少子高齢化とグローバル化。各分野において、それぞれ専門のコンサルタントが執筆しており、現在の状況と問題点を的確に指摘していると思う。ただ、6年後の2020年に向けてはちょっと抽象的。そもそも、例えばICTや金融のようなセクターが今の延長線上にあるとは思えないし、オリンピック(本書はオリンピック決定前に出版)や近隣国との衝突、国際的なリセッションだってどう転んでいくか不明である。

ともあれ、巻末の纏めは現状と今後を簡潔に纏めていて、そして結びの国内事業の徹底的な見直しは急務であると考えます。ともあれ、変わらないところは徹底的に変わらないだろうし、今の50代、60代の実力者はまだまだ世界を牛耳ることでしょう。40代も頑張って、早く先輩方の肩の荷を降ろしてもらわねば。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿