カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

韓国の醜聞54 またまた前政権幹部を聴取

2015年09月26日 04時26分02秒 | アジア

李明博時代の「ポスコナンバー2」、検察取り調べ…元会長も近く召還

検察が、ポスコ建設の国内外の工事現場で100億ウォン台の裏金を作った容疑(業務上横領など)で鄭潼和(チョン・ドンファ)元ポスコ建設副会長(64)を容疑者身分で19日に召還調査した。李明博(イ・ミョンバク)政権当時に「ポスコのナンバー2」と呼ばれた鄭元副会長の召還により検察の「事情捜査」がピークに向かっている。2015年05月20日 [中央日報日本語版]


こういう捜査は、韓国社会ではいつものことであって、目新しくはありません。

  • あまりにも大統領権限が強すぎるためか、矛盾だらけの行政組織もあり、必ず腐敗が発生するらしい。
  • 朴槿恵(パク・クネ)が大統領になって2年半以上を経過した現在、前大統領「李明博(イ・ミョンバク)」も裁かれる運命にあり安心できません。次政権の気分次第で、いかようにも展開するからです。
  • また現在の大統領朴槿恵(パク・クネ)が2年半後に退任すると、慣例に従って本人または側近の腐敗が表面化するはずで、また表面化しなければならないようです。

これは韓国社会では、もって生まれた運命(さだめ)であり、けっして回避できません(笑)。

とにかく韓国では

大統領退任→不正疑惑で捜査→死刑判決→恩赦、などがしばしばみられます。

捜査中に(転落)自殺した元大統領盧武鉉:のむひょん)もいました。この自殺に関しては、次の大統領李明博(当時)が謝罪すべきだという声も聞かれました。

大統領も捜査も、韓国の軍事政権時代を思い出させます。

大統領・金泳三(キム・ヨンサム)(在任:1993-1998)の頃からよくやく、軍事政権→民主主義政権へ変化したとするなら、韓国は民主化してまだ22年なのでした。

よって「韓国に言論の自由がない」のは、当然なのかも。

このようにみてくると、朝鮮半島では何かにつけて一色を求めたがるのですが、この事実さえ把握していない人が多いようです。

しかしそれを理解した上で申し上げるならば、韓国には、このように、言論の自由がまだ社会に定着していないという「やむを得ない歴史的な理由」があるとわかります。これを知っておいても決して損にはならないのでした。

ところで上記記事の2ヶ月後に、次のような社説が見られました。 


【社説】経済の足首つかむ一方的なポスコ捜査、終わりにせよ:2015年07月30日16時16分[中央日報/中央日報日本語版] 


不正捜査が発覚したか

経済の足を引っ張ってはいけない、という理由で「捜査の中止」を求めています。

あまりにもずさんな捜査が反感を生むのもまた韓国らしく、こんな光景は決してほかの先進国ではみられません。

これは次のような「韓国の悩み」を如実に示しているようです。

  1. 大統領の権限を「極めて大きく」しているから、権力者におごりが芽生え、大統領またはその周辺家族などが「願ってもないチャンスの到来」と受け止め、過大に権限を行使して権益の拡大を試み、不正蓄財に走ります。
  2. 大統領の権限を「極めて大きく」しないと、異論反論の続出で大混乱状態に陥るため、これを避けるため大統領に強い権限を与え、かつ暴走を抑えるため「再選不可能な5年任期」という制限を加えています。こうした微妙な制度にもかかわらず「妙な負の連鎖」が続いているのはなぜなのか、という疑問が残ります。
  3. それでもこの結果、必ずと言っていいほど、大統領の退任後に元大統領本人や元周辺幹部へ捜査の手が伸びる、という現実があります。これは「大統領在任中には手を出せなかった」けれども退任後に初めて呪縛から解き放たれ「安心して」捜査を繰り返す捜査当局の違法性があるからで、総じて言えばこういった社会のシステムに欠陥があると臭わせています。問題点はどの国にも見られますが、それが長い期間にわたって混乱を生じさせるならば、その背景にシステムの欠陥がある、とみなせそうです。

繰り返すならば、これはシステムの欠陥であり、韓国社会が「混乱を招かない範囲で大統領の権限に限界をもうける手法」を編み出せなかったことに起因するようです。

はい、お疲れさん。

次のかた、どうぞ!←どこの病院ですか?


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。