とうとうガザへの地上侵攻が!(1)/ナブルス通信 2009.1.05号

2009-01-05 08:49:23 | 世界
○○○ナブルス通信 2009.1.05号○○○
     とうとうガザへの地上侵攻が!1
    http://www.onweb.to/palestine/
      Information on Palestine

────────────────────────────────
>◇地上侵攻が始まってしまった

世界中からのガザ爆撃に対する抗議をよそに、3日夜(現地時間)、イス
ラエル軍はガザへの地上侵攻を開始しました。「戦闘」が始まっていると
ニュースは伝えています。

胸がしめつけられる思いとともに思い出したのは、後に徴兵拒否をする
イスラエル空軍兵士が手記で書いていた言葉でした。「僕は空軍パイロ
ットとして、ガザにミサイルを落とすために出撃した。しかし、どこま
で飛んでも、地上には戦車の一台もない。相手は戦車も戦闘機も何も持
っていないことに気づいたとき、自分は何をしているかと呆然とした」。
こんな一文だったと思います。

現在、行われている「戦闘」というのも、原始的な武器を持ったゲリラ
相手にハイテク兵器装備の部隊が精度の高い殺戮マシーンをフル回転さ
せ、人口の密集地で何も関係ない人びとをも巻き込んで傷つけていくも
のでしょう。地上侵攻後の様子は、まだ、それほどわかりませんが、ガ
ザはイスラエル軍によって南北に分断されたこと、侵攻後の犠牲者は殺
された者が40人ほど――そのなかには一家5人や12歳の少女、救急車の
運転手が殺されている――というようなことが伝わってきています。夜
通し響く爆弾の炸裂音のもと、逃げる場所もなく、150万人の人が死と
隣合わせで生きています。

これを書いている現在、ガザでの犠牲者累計は、死者470人(AP通信な
どは500人)、負傷者にいたっては2000人を軽く超えていることがわか
っています。負傷者は重傷以上の人がカウントされています。というの
は、軽傷~中傷は病院が対応できなくて帰しているからです。

また、ガザへの空爆ではクラスター爆弾が使われたとマスメディアが報
じています(クラスター爆弾禁止条約はどこにいったのでしょう?)。
さらに劣化ウラン弾の使用も疑われていて、現在、調査が行われています。

虐殺という言葉だけでは伝えきれない、ガザ総体の破壊が進行している
ように思われます。なお国連安保理での緊急協議では、即時停戦要請に
米国が反対して声明を採択できずに終わっています。(ナブルス通信)

(この間の流れなどは、P-navi infoをごらんください)

────────────────────────────────
>◇ガザからの緊急メール 

ガザ・アル=アズハル大のアブデルワーヘド教授からのメールは断続的
に世界に届けられています。現在、届いている最新のものを掲載します。
(翻訳:岡真理)

「ガザより22 緊急に!」

2009年1月4日 13:12(現地時間)

毎分、爆発音が聞こえる。1回あるいは2回、3回のこともある。この
状態がここ15時間以上続いている。戦車、大砲、戦艦。UNRWA
職員のフサイン・オーダ・アル=アイディ(58歳)が戦闘のまった
だ中に釘付け状態にされている。イスラエルの戦車複数が彼の自宅の
周りを直径1キロ以上の円を描くように動いている。彼は昨晩、10時
半、砲撃を受けた。家族5人が重傷を負っている。だが、イスラエル
の戦車以外、誰も彼に近づけない。
彼の家には電気も水も食糧もない。彼の家族たち、母親と彼の二人
の兄弟の家族が一部屋にすし詰めになっている。20人以上だ。フセ
インを緊急に援けなければ、そして怪我人を避難させなければ。

***

一連のメールは以下から読めます。
http://0000000000.net/p-navi/info/news/200901040217.htm


────────────────────────────────
>◇イスラエルの嘘に抗するために

イスラエルによる虐殺が続いているというのに、この責任をハマスの
せいにするというレトリックが相変わらず使われています。ブッシュも
そう言って、イスラエルに侵攻のゴーサインを出しました。以下に、
そのレトリックを考え直す文章を出します(「占領60年」とか粗い部分
もありますが、基本的には間違っていないと思います)。

「イスラエルの嘘プロパガンダ・マシン全開」
2008年12月31日
スチュアート・リトルウッド
GlobalResearch原文
http://www.globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=11560

翻訳:益岡賢


ガザへの残虐な攻撃が続く中、ロンドンのイスラエル大使館ウェブ
サイトに、嘘のない行は一行とてないような要点説明文書が掲載さ
れていることに気付いた。西洋の主流派メディアはそれを垂れ流し
、また、テレビやラジオの熟練インタビュアーも、その内容に疑問
を呈しさえしない。

要点説明文書は、2008年12月27日付けでイスラエル外相
ツィッピー・リヴニがイスラエルの記者団に語った声明の書き起こ
しである。この日は不名誉な日として歴史に残るだろう。この声明
は、我々西側の人々だけでなくイスラエル市民をも騙すために使わ
れるイカサマを極めてよく示している。この声明はまた、イスラエ
ルの政治体制による自己イメージが、不誠実さと欺瞞の上に成り立
っていることも示している。

例えば:

・「イスラエル市民は永年にわたりガザからの日常的な攻撃の脅威
にさらされてきた。」

パレスチナ人は60年にわたりイスラエルの過酷な占領下に置かれ
てきた。

・「今週だけでミサイルと迫撃砲が数百発もイスラエルの民間人居
住区に向けて発射された。」

カッサム・ロケットで死者が出るのは500発に1発である。一方、
イスラエルのハイテク兵器がガザの密集した都市や街に撃ち込んだ
爆弾やミサイル、ロケット、擲弾、戦車砲は何千発にのぼるのだろう?

・「これまで我々は自制してきた。けれども今や軍事行動以外に選択
肢はない。」

イスラエルがとるべき唯一の合法的な選択肢は、国際法と国連決議に
従って占領を終わらせ、1967年の境界まで撤退することである。
2000年以降、イスラエルはイスラエル人1人に対してパレスチナ
人8人の割合でパレスチナ人を殺してきた。子どもだけに限ると1人
に対して12人である(ベツレムの数値)。これを「自制」と言うの
だろうか?

・「ガザのテロ・インフラに軍事的反撃を加えることで、イスラエル
市民を攻撃から守る必要がある。」

自衛権はイスラエルだけの権利ではない。パレスチナの人々も、同様
に、イスラエルのテロ攻撃から市民を守る権利を有する。

・「イスラエルは平和のチャンスをもたらすためにガザから撤退した。」

イスラエルはガザから撤退していない。依然として、ガザの領空と沿岸
水域を占領し、出入り口をすべて制圧している。

・「それに対して、ハマスというテロ組織はガザを制圧し、その市民を
隠れ蓑としてイスラエル・コミュニティを意図的に攻撃し、平和をもた
らす機会をつぶしてきた。」

ハマスは選挙で政権の座についたパレスチナの合法的な政府である。
イスラエルはパレスチナ人の人権を否定して、選挙によりパレスチナ
人が行った選択を認めず、すぐさま選挙結果を抹殺しはじめた。

・「イスラエルは武力に訴えずに平静をもたらすあらゆる手段を講じた。
エジプトの仲介で停戦に合意したが、ハマスは、イスラエルを標的とし
続け、ジラド・シャリットを拘束し、武装を続けて停戦を破った。」

これは驚いた。イスラエルが続ける包囲攻撃と経済封鎖は2006年
前半にハマスが選挙で選ばれてからまもなく始まったもので、平静な
状態を作り出すとは程遠い。また、イスラエルが拉致し投獄している
9000人のパレスチナ人よりもシャリット1人の方が重要だと考え
るのはどうしてだろうか? ハマスが政権の座についたとたん、イス
ラエル軍はハマスの閣僚8人と国会議員20人を拉致し、ハマス政府
が機能できないようにした。

・「イスラエルは人道危機を回避し、パレスチナ人市民への損害を最小
限に抑えようとしつづけている。」

ガザで活動しているすべての機関は、人道危機が深刻化していると警告
を発し、とりわけ子供たち----その多くは発育不全の様相を示している
----の飢餓と苦痛をもたらしたイスラエルの経済封鎖に抗議している。

・「一般市民が被る苦しみはハマスの責任だ。」

ジュネーブ第四条約によると、そうではない。

・「ハマスはイランの支援を受けたテロ組織で、パレスチナ民族の利益
を合法的に代表するものではなく、この地域の人々に平和をもたらすこ
とを否定しようとする、イスラム過激派の政策を代表している。」

ハマスは前回の選挙でパレスチナの人々が選び出した組織である。国際
法のもとで、ハマスは、不法占領者と侵略者に対抗するために武器を取る
権利を有する。イランの支援を得ていたとして、それがどうしたというの
だろう? イスラエルは米国から巨大な支援を得ている。テロについて言
えば、米国によるテロの定義に完全に合致するのはイスラエルの行為であ
る。これについてはブッシュの大統領令13224第3項を参照のこと:
http://www.treas.gov/offices/enforcement/ofac/programs/terror/terror.pdf

・「ハマスに対峙する一方、イスラエルは、二国家解決を信じ、アナポ
リスで始まった和平プロセスの文脈で、合法的なパレスチナ自治政府と
の交渉に真剣に打ち込んでいる。」

イスラエルは現場で、有効なパレスチナ国家の実現を不可能にするよう
な現実を不可逆的に作り出そうと献身している。誰もが知っているよう
に、イスラエル政府は和平プロセスを否定して不法な入植地と不法な壁
の建設を続け、パレスチナ人の住宅を破戒し続けている。

数カ月前、ハマスは、国連の諸決議に従って、国際的に承認された
(1967年以前の)境界に基づくパレスチナ国家案----完全な主権を
有し、エルサレムを首都とする----を受け入れたが、この点は無視され
た。ハマスはまた10年間の休戦を提案したが、これも無視された。そ
れ以前に、オスロ合意の中でアラファトとPLOはイスラエル国家を
承認したが、それが何かパレスチナに改善をもたらしただろうか? 
米国の支援を受けファタハに支配された今日のパレスチナ自治政府は、
パレスチナの人々を代表していない。

・「テロと闘うイスラエルは、国際社会の支持と理解を得られるもの
と考えている。イスラエルはまた、平和と共存の力により地域の将来
を決することを望むすべての人々の利益を推進する。」

イスラエルは米国に次いで中東地域で最大のテロ実行犯であり、自分
の利益だけを推進している。西洋各国の政府にいるイスラエル・ロビ
ーの傀儡からの支持は得られるかも知れないが、それ以外の人々はど
んどんイスラエルの政策を軽蔑し始めている。

以下は、2008年12月22日の声明から:

・「イランの支援を受けたハマスは、イスラエルの完全破壊を望む
と繰り返し発言してきた。」

率先して破壊を行ってきたのはイスラエル自身であり、現在も、
ハマスとガザの人々を完全抹殺しようとしている。イランのアフマ
ディーネジャードは故アヤトーラ・ホメイニの発言を引用して、
「エルサレムを占領している現在のイスラエル政府は歴史から消え
去らねばならない」と述べた。国連の分割案のもとでエルサレムは
ベツレヘムとともに「国際都市」と指定されたことを考えると、妥
当なコメントである。

イスラエルのプロパガンダはこのイランの発言を「イスラエルは
地図から抹消されなくてはならない」とねじ曲げた。一方、シオ
ニストの情報源やイスラエル諸政党のマニフェストは以前から、
イスラエルはパレスチナを地図から抹消する計画であることを明
らかにしており、イスラエルの行動と嘘はすべてその目標に向か
っている。

「・「我々はガザの人々と戦っているのではない。過激派のハマ
スと戦っている。」

だとすると、イスラエル海軍が自分の水域で漁をしていた平和的
なガザの漁師を攻撃し発砲したのはどうしてだろう? なぜイス
ラエルはパレスチナ人学生が海外の大学で学ぶのを妨害し、病院
の備品や医薬品、食料、海外の医療関係者がガザに入ることを阻止
しているのだろう?

イスラエル海軍が、ガザに医師と医薬品を持ち込もうとした慈善
船舶を国際水域で妨害したのはどうしてだろう? つい最近、
イスラエルの空襲はイスラミック大学と教育省に命中した。これ
らはガザの市民社会とそのインフラを直接の標的とした攻撃である。

・「紛争を始めたのはハマスであり、双方の文民に出た被害の責任
はハマスにある。」

紛争はユダヤ人テロリストが始めたもので、60年間続いている。
紛争が始まったのはハマスが出現する数十年前のことである。

・「イスラエルが唯一責任を負うのは、イスラエル市民の保護で
ある。」

占領勢力として、イスラエルには、被占領地の人々が損害を受け
ないようにする義務がある。

・「イスラエルが自国の文民を守ろうとする一方、それに応じて
ハマスは彼ら彼女らを殺そうとする。」

逆のほうがはるかに現実に近い。「ハマスが自国の文民を守ろうと
する一方、それに応じてイスラエルは彼ら彼女らを殺そうとする。」

・「ロケット攻撃は数年前から続いており、今や日常的となってい
る。イスラエルがそれに対して自衛手段を講じるまでにどれだけ自制
すると国際社会は考えるだろう?」

イスラエルが占領をやめ、近隣の人々へのテロをやめるなら、ロケ
ット攻撃も終わるだろう。

・「イスラエル南部では、イスラエル市民は毎日、ときによっては
毎時間、空襲警報を聞いている。この状況は耐えがたい。」

その耐えがたさとて、ガザの人々の耐えがたい状況の半分にも及ば
ない。ガザの人々はイスラエル軍の空襲と侵略の絶え間ない恐怖の
うちに暮らしており、武装無人偵察機の絶え間ない偵察下に置かれ
ている。この武装無人偵察機は、イスラエル本部のひじかけいすか
らコンピュータ制御によってミサイルを発射することができる。

・「永年にわたり、国際社会はこの猛攻撃に見て見ぬふりをしてき
た。イスラエルがロケットを阻止しようとしたときだけ、国際社会
は気付く。」

永年にわたり、国際社会はイスラエルが犯した国際法の侵害と人権
侵害に目をつぶってきた。問題が未解決のままなのは、そのためで
ある。

・「ハマスはイスラエルの敵であるだけでなく、平和を信ずるパレ
スチナ人全員の敵である。」

イスラエルはパレスチナ人の民主的な選択を受け入れることができ
ず、それを抹殺しようとしている。

・「平和の機会をすべて破壊したのはハマスの攻撃であってイスラ
エルの対抗手段ではない。」

世界は今やようやく、イスラエルがその人種差別主義国家を「大
イスラエル」に拡大するために必要な土地と水をすべて盗み取るま
で平和を求めないことに気付いた。イスラエルはその目的を達成し
つつあり、邪魔は排除する決意でいる。

・「イスラエルが標的としているパレスチナ人武闘派はイスラエル
人民の敵であるだけでなく、国際法の規定する犯罪者であり、平和
の敵である。」

イスラエルは国際法を説く立場はない。

・「集団的懲罰とはどのようなものか? 集団的懲罰とは、ロケット
や迫撃砲により毎日毎日、街の学校や病院、住宅や民間人が爆撃され
ることだ。」

集団的懲罰とは、全住民を包囲攻撃し、輸出入を妨害し、インフラを
破壊し、経済を壊滅させて子供たちを飢餓に追い込むことである。
ガザで起きていることがスデロットと同じだとするのは馬鹿げている。

・「今日、中東は過激派と現実主義者とに分断されている。イランの
支援を受けたハマスは過激派に属するため、中東の将来のために打倒
しなくてはならない。・・・・・・イスラエル最大の目標は平和だ。」

イスラエル最大の目標は、西岸の占領を永続化し、ガザの人々を屈服
させることでイスラエルを拡大することである。

この闘い最大のポイントは、イスラエルの不法で残忍な占領にある。
イスラエルはこの点への言及を避け、これを隠蔽するために多大な努力
をつぎ込み、自分たちが哀れな犠牲者であると仰々しく演出してきた。
公式声明(上記)が示すように、イスラエルの戦略は、真実を無視して
イスラエルの都合のよいように状況を規定し定義することにある。

イスラエルは先端的なプロパガンダ技術と手の込んだイスラエル・ロ
ビーのネットワークを使って西洋諸国の政治家とメディアを説得して
出来事のイスラエル版を受け入れさせ(さらにイスラエルが使う偏向
した言葉遣いまで使わせ)、動機を問わせないようにしてきた。

政治的なPRとしてそれは大成功を収めてきた。私自身の政府の間抜
けた指導者達はその毒を喜んでまき散らし、イスラエルの攻撃とガザ
の人々の滅殺、分断、粉砕を止めさせることには関心がないようであ
る。人道的なPRとして、これは破滅をもたらす。

この数日、私はBBCの熟練インタビュアーの放送を聞いていた。誰
一人として、イスラエルの報道官に対して、唯一の重要な質問をする
根性を持ったインタビュアーはいなかった。平和の鍵となるその
「キラー」クエスチョン:いったいいつイスラエルは占領を終わらせ、
パレスチナ人の土地と自由をパレスチナ人に返還するのか?



スチュアート・リトルウッドは『ラジオ・フリー・パレスチナ』の著
者。占領下に置かれたパレスチナ人の苦しみを伝えている。

*この文章は「益岡賢のページ」に掲載されている。
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/gaza081231.html

────────────────────────────────
>◇Information 紹介したいサイト1

【世界ではたくさんの人がガザ虐殺に抗議している】

・フォトアルバム

http://electronicintifada.net/v2/article10101.shtml

http://electronicintifada.net/v2/article10107.shtml

・動画集

http://illcomm.exblog.jp/9148168/

【パレスチナ人たちからの発言】(デモクラシー・ナウ日本語字幕つき)

http://democracynow.jp/subomov/20081229-1
────────────────────────────────
>◇訂正

前号でイスラエルへの声の宛先の国防相をアミール・ペレツとボケをか
ましましたが、エフード・バラク(Ehud Barak)の誤りでした。訂正し
てお詫びします。

通信は次の2へ続きます。
────────────────────────────────
>◇P-navi info 
[ボチボチ更新中。編集者ビーのblog。速報、インフォ、コラム]
http://0000000000.net/p-navi/info/

28日から連日アップしています。

────────────────────────────────
────────────────────────────────
(編集責任:ナブルス通信 )http://www.onweb.to/palestine/


**************************************
ブログ内GAZA関連記事


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。