松元千枝さんから
-----------------------------
5/8(木)
秘密保護法を批判した米国元政府高官モートンハルペリン氏講演会
~超党派議員と市民の秘密保護法学習会~
・日時 : 5月8日(木) 12:00~14:00
・場所 : 衆議院第1 議員会館 国際会議室
・資料代:500円
・基調講演:「秘密保護法と国際人権基準(ツワネ原則)」
・発言:国会議員、市民 . . . 本文を読む
首都圏青年ユニオンの神部さんから
-----------
「世界同時アクション」告知と、
「ニューヨーク国際会議」日本からの代表参加カンパを訴えます。
★★★★★
Fair Pay.Respect.For All Fast Food Workers.(ファストフード労働者の権利を尊重し公正な賃金を!)
「ファストフードの最低時給 ¥1,500にしてよ!!」 を掲げ、
「ファストフード世界 . . . 本文を読む
レイバーネットMLから
Wさん
---------
オンナが語る派遣労働
派遣労働者抜きで派遣労働法の改悪をするな!!
「3年で雇い止め」「生涯派遣」こんな文字が新聞に踊った今回の「改正」法案。
でも、実際は私たち派遣労働者はどうなるんだろう。
どうすれば生き延びられるんだろう。
非正規の7割は女性であり、派遣労働者も女性のほうが多い。
ということは派遣労働問題は働く女性の問題でもあります . . . 本文を読む
*************************************************************************
ピースおおさかの危機を考える会・連続講座「戦争を忘れない」第4回
中国で無差別爆撃をした日本軍 重慶大爆撃の証言
***************************************************************** . . . 本文を読む
レイバーネットMLから
------------
政府「緊急措置」に対する移住連声明
みなさんへ
政府は、4月4日に、「建設分野における外国人材の活用に係る緊急措置」を発表しました。
この「緊急措置」は、技能実習制度を「拡充」させるというもので、労働者の使い捨て思想そのものです。
許し難いものです。
移住連の声明を以下に記します。
鳥井(全統一労組)
-----------
「建設分 . . . 本文を読む
人権と報道・連絡会の山口正紀さんから
-----------
日時:5月9日(金) 18時半~21時
会場:スペースたんぽぽ(水道橋駅下車、ダイナミックビル4階、地図
http://www.tanpoposya.net/main/index.php?id=336)
テーマ:「北陵クリニック再審請求棄却と報道」
講師:阿部泰雄弁護士
主催:人権と報道・連絡会(03-3328-7609 山 . . . 本文を読む
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤さんから。
--------------
「処分撤回を求めて(311)<速報>入学式処分に断固抗議する!/5・3憲法集会へ!」を送信します。
◆都教委の入学式処分の強行、再発防止研修の受講命令に断固抗議する!
本日4月30日、東京都教育委員会は2名の都立学校教員(都立高校1名、特別支援学校1名)に対し入学式での不起立などを理由に処分を強行し、同時に . . . 本文を読む
阪上武さん(福島老朽原発を考える会)のメールの転送
毎日の記事によると、「規制委は川内原発の再稼働後、巨大噴火の兆候の監視体制を整えるため、有識者会議を設置する方針を決めた」とありますが、再稼働後に有識者会議を設置するのではなく、現段階においてこそ、火山学者を交えた徹底的な議論を行うべきです。
日本火山学会:原発対応委員会を創設 巨大噴火リスク議論
(4月29日、毎日)
http://main . . . 本文を読む
「口元チェック」阻止・戒告処分取り消しをふまえ
すべての「君が代」処分を撤回させよう!5.17集会
■日時 5月17日(土)開会:18:00
■場所 エルおおさか 南5Fホール
●京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m
●京阪・地下鉄堺筋線「北浜駅」より東へ500m
■内容
講演 小谷成美弁護士
(大阪「君が代」処分反対人事委員会・裁判 . . . 本文を読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TUFS「日本語で読む中東メディア」
中東各国の新聞が報じた最近のニュース 2014/4/29 No.885
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■アラブ諸国 ハヤート紙、ナハール紙、アハラーム紙、クドゥス・アラビー紙から■■
◆2014-04-27 エジプト:「同胞団」支持者が警察官1名を銃殺 (al-Hayat紙)
http://www. . . . 本文を読む
黒鉄好@安全問題研究会さんから。
--------------------
JR福知山線脱線事故から9周年となったことに伴い、安全問題研究会が声明を発表しました。
通常、この手の案件には、当研究会はコメント(談話)を発表することで対応していますが、昨年から、JR北海道問題、リニア建設問題などJRを巡る情勢が重大局面にあるため、今年は1段階レベルを上げて「声明」としています。
なお、この声明 . . . 本文を読む
件名は、三題話のようですが・・・
先日の「朝鮮日報」報道の「日本の極右、池袋でナチス旗掲げデモ行進」記事で、彼らの集結点&デモ出発点が「東池袋中央公園」(サンシャイン60の下、と言ったらいいでしょうか・・・)の戦犯追悼碑だったことに関して、以下の質問がありました。
この戦犯追悼碑については、当時、大きな反対運動があり、裁判にも訴えられていたことを思い出しました。そして、その判決文の形式論理 . . . 本文を読む
卑劣ファシスト=ザイトクと断固闘う戸田からのザイトク問題メールです。
(拡散、コピー紹介大歓迎!)(BBC送信 重複の節はご容赦を)
(「ザイトク」とは、民族差別の集団暴力犯罪を得意がる、卑劣ファシスト=
「在特会」や「主権回復会」などの団体・個人の総称。戸田の造語)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■長文ですが重要な情報なので、ぜひ全部読んで下 . . . 本文を読む
訳者前書き/小倉利丸さん
政治ライターのニコラス・コズロフによる主として西欧左翼のなかにある「敵の敵は味方」のような単純な観点への厳しい批判だ。
西欧の左翼は、ウクライナの問題にどのような態度をとるべきか戸惑い、沈黙するか、米国の敵は味方であるかのようなプーチンのロシアを擁護する立場をとることがあり、何人かの著名な左翼知識人を名指しで批判している。
コズロフは、こうした態度は、欧米帝国主義ともロ . . . 本文を読む
AWC山口の板橋さんから
--------------
山口県岩国市の米軍住宅建設に伴う愛宕山敷地造成工事に関する住民説明会(主催:中四国防衛局)が昨日27日行われました。
3回に分けて行われた最終日でした。
中四国防衛局はろくな説明もできず、不誠実な対応に終始し、岩国市民はますます不安を募らせています。
こんな状態で工事を進めるなど言語道断。絶対に許すことはできません。
今回の一連の説明 . . . 本文を読む