窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

【筆跡診断】企業内セミナーにてお話しさせていただきました。

2020年09月29日 | 筆跡心理関係


 9月29日、株式会社マコトインベストメンツ様の社内セミナーにて、筆跡診断入門についてお話しさせていただきました。セミナーはオフィスでの座談会的な雰囲気にZOOMを併用しての形式で行われました。

【内容】
Ⅰ.筆跡診断とは
Ⅱ.筆跡診断入門
Ⅲ.筆跡診断の実際
Ⅳ.手書きの効用

 前回のオンラインセミナーでの経験を踏まえ、今回は皆さんにやっていただく体験ワークに重点を置きました。オフィスでは実物を見ながら直に質疑ができる環境でしたので、教室形式の時より踏み込んだ判断の仕方等をお話しできたかと思います。



 「筆跡を変えることで性格は変えられるのか?」これは普段から最も多く頂くご質問ですが、今回はその他にも「直したくなるほど自分の字が嫌に思えることがあるのは何故なのか?」、「人の字を見て嫌だなと感じるというのにはどのような意味があるのか?」など、手書き文字そのものに対して深い関心を寄せられたご質問が多かったように思います。また、筆跡診断と性格テストとの融合など今後の研究に対する示唆もいただき、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。楽しんでいただけましたら、嬉しく思います。



 以下、受講された方からのご感想をご紹介させていただきます。

「本日は貴重なお話をして頂きありがとうございました。このようなお話をお聞きするのは初めてでしたので、非常に新鮮でした。人の文字を見て人は何となく書いた人を想像したりするので、それが体系的に書いた文字の部分部分に注目することで紐解けているのは驚きました。勉強になりました。デザイン思考などでは人をすごく観察して洞察するように筆跡診断は人の書いた文字をすごく観察して洞察するように思えて何かしら共通点も感じました。今後も宜しくお願いします」

「筆跡診断についてお教えくださり、ありがとうございました。初めて伺う内容ばかりで、大変興味深いお話しでした。特に具体的な例をお見せいただいたことはよかったです。また、漢字の特徴について実践的に学んだ後、実際に診断する体験もでき、短時間でたくさんの学びがありました。もっと知りたいと思いました!」

「本日はありがとうございました。入門編という事でしたが、非常に興味が湧きました。今後の業務の中で活用出来ると感じました。機会があれば今後もお聞かせ頂ければ幸いです。完全な習得は難しいと思いますが、色々ご相談できればと思います。ありがとうございました」

「とても面白く、興味深く拝聴しました。占いのように、ちょっとした『楽しめるもの』面だけでなく自分自身を見つめ直したり、現状を把握するカウンセリング要素があると実践を通して学び深い分野であると思いました。例も沢山あり、90分とてもあっという間でした。ありがとうございました」

「本日は貴重な講座をありがとうございます。大変興味深いもので,先生のお話もわかりやすく,90分があっという間でした。もっと詳しく知りたいと思いましたので,個人的に調べてみようと思います。本当にありがとうございました」

「昔、工場技術者の面接官をしていた時期があった。理工系の学生で、採用の合否は、理学、工学の何を勉強してきたかでなく、入社して仕事がチームワークで出来る人かを主に面談を通して判断していた。その時、今回受講した筆跡診断の知識があれば、もう少し角度を変えて面談が出来たかなと思った次第。今後入社面談等の機会あれば筆跡診断をもう少し勉強して、参考にしていきたいと思った」

「この度は貴重な体験ありがとうございました。筆跡診断が時には、直接会った印象よりも元の姿を浮き彫りにするのは聞いていて凄いなと思いました。筆跡自体に長年の癖が付いていてその部分がより本質に近いのかなと考えました。筆跡診断と筆跡診断が別物だということも初めて聞いたことでした。またの機会があれば、もっと深堀部分も聞ければ幸いです。」

 お招きいただきありがとうございました。

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする