誕生
2015-07-05 | 生活
嬉しい便りが届きました。
初孫 誕生の知らせです。50代の若いおばあちゃん誕生です。

この子が大きく成った時、自由にものが言える時代が 続いていますように!
私達が頑張らないとね!
初孫 誕生の知らせです。50代の若いおばあちゃん誕生です。

この子が大きく成った時、自由にものが言える時代が 続いていますように!
私達が頑張らないとね!
久し振りに 辞書の [漢語林] のお世話になりました。
天声人語に 「孑孑」があり、前後の文脈から「ぼうふら」の意だなと、察しはつきましたが、
「ぼうふら」と書き込み 変換を試みましたが、漢字の表示が不可でしたので。
子部から [孑] 読みは [ゲツ] 意は [右の腕がない]
子部から [孒] 読みは [キョウ] 意は [左の腕がない]
この2字で [ぼうふら] の意とやっと辿り着きました。
最近 庭に出ると、決まって刺されます。水溜まりに気を付けても 植物が多いので仕方がないのです。
デング熱も70年振りに 発生しているし、気を付けねば。