せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

モンゴルのおすそわけ 岸本葉子

2024年08月16日 | 
 図書館の特集(なんだっけ?)本コーナーにあって借りた。著者はエッセイストらしいのだが、とてもプロとは思えないシロートくさい文章(失礼!シロートのたわごとです)。癌闘病記が売れたらしい。でもおもしろかった。
 モンゴルでは夏の間、ろくに食事など取らず発酵乳?を何Lも飲んで、チーズは食っているらしいが、それで生きているらしい。モンゴル人には野菜を食べたことがない人たちが(たくさん?)いるらしい。あの草だらけのモンゴルで。すごい。

 お盆休み明けの今日、台風だ。次女は作業所に行くことを心待ちにしている感じなのだが、大丈夫かなあ。まあ、ちょっとでも行けて仲間や職員の顔を見られればそれだけでもいいのだが。

 岸田がやめると言ったらしいが、何の意味も無い。自民党は裏金についてなんら責任を取っていない。旧統一教会とは深く結びついたままだ。自民党はとっとと下野しろ。

 昨日はチェロ弾かず。笛吹かず。鍵盤はいつものメヌエットだけ。いかん。

今日は散歩

2024年08月14日 | 健康

 今朝は散歩した。わずかに右足の付け根の関節のあたりが痛い。自転車の方が負担が小さかったかなと思ったりするが、自転車のせいかもしれず、まあいいか。
 もうたくさん蝉が死んでいる。
 散歩の時はいつも、なにかおもしろい物でも落ちてないかと思っているのだが、なにも落ちてない。
 めずらしくゴミが(カラス?かなんかに)アラされていて、でもこれを片づけるような聖人君子でなくてすみません。

 昨日はひさしぶりに餃子を作り、ふだん偏食であまりたくさん食べない次女が残さずたくさん食べてくれて幸福だ。

 チェロはほんのちょっとブルックナーをさらい、笛はマンチーニを吹かなきゃと思いながら怠け者はダメ。



*水色の文字はすべてリンクが張ってあるので時間があったら見てみてください。

朝自転車

2024年08月13日 | 健康

 家人の起きてくる前に自転車。今日はもう夜明けから暑い。自転車は風を切るのでとても良い。何時間も運動するほど酔狂じゃない。わずか30分。朝運動すると活性化して良い。でもすぐ暑さに負ける。ときどき渡る沈下橋がちょっと壊れていて車両通行禁止だったのだが無視した。お盆なのだが次女のお盆休みの世話で手一杯なのだ。毎週のように墓の草むしりに行っているのだから勘弁してくれ。死んでる者より生きてる者だ。
 

朝散歩

2024年08月08日 | 日記
 朝家人の起きてくる前に散歩。もっと速く歩かないと筋トレにならないのだけれどどうも怠け者だ。
 とちゅうでカエデの種を見つけた。この機能美と言っていい美しさに感動する。


 夕方はとんでもない雷雨でまいった。ちょうど次女のお楽しみの猫に餌をやりに行き、やっぱり次女のお楽しみの毎日のお買い物をし、店から車までわずか20mほどでびしょ濡れになった。帰宅して車から荷物を出すだけでびしょ濡れになるし、落雷が恐ろしいほどだった。そういえば前に住んでいたところは車を置くところから家まで100mくらいも歩かねばならず、今は2m(!)なのだ。ありがたい。

 事務手続きの書類書きをすこしずつやっているのだが、すぐ挫折というか問題が生じてやめてまた再開。でも着実に進んでいると言えば進んでいるのか。
 チェロはピッコロでアルト記号を読む練習を少し。うーん、むずかしい。
 最近笛吹いてない。いかん。

猫も夏バテ? 焼きそば焼き

2024年08月04日 | 日記
 一昨日の夕方猫に餌をやりに行ったら出てこなくて、吐いた後がある。食い過ぎなのか調子が悪いのか。まあ野生のものだから明日は元気だろうと思っているのだが、妻は心配していて、しょうがないから朝生存確認に行った。

 やっぱり「吐いたから腹が減ってるんだ、はやく餌寄こせ」と威嚇?する。心配なので少なめで、普段は乾燥餌をメインなのだが、ゼリー仕立てとか書いてある肉の餌の方を多めにやって帰って来た。夕方も元気だったらしい。
 夕方は次女の作業所の金儲けというか、地域に根ざす活動なのか、親の会で夏祭りに焼きそば(とフランクフルト)焼きで参加した。4時間くらい(正味2時間だけど)焼きそばを焼いて汗だくになった。焼きそば200人前。1Lは水飲んだ。ずっと立っていたし、行き帰りの30分ほど(×往復)自転車も漕いだし疲れた。帰宅後ビールがうまかった。
 いっしょに焼きそば焼いたAさんが「ウチの子なんて社会的に生きてる価値なんかねーんだから早く死んだ方良いんだ」みたいなことを言っていて、それは思っていても絶対言っちゃいけねーよ、と思ったけれど、でもね、それは重い障害を持った子を持つ親のほんとうの本音でもあるのだ。(いや死んだ方が良いとは絶対思わないけれど。)でもそれを口に出さないではいられないAさんの気持ちもほんの少しわからないではない。でも口に出しちゃあイカン。暑くてたまったもんじゃないが、空だけ切り取るととても澄み切った青空だ。

だらだらした一日

2024年07月23日 | 日記
 刈った草を45L×6袋ゴミに出し、もうすべて終わったような気分になり、やらなければならない事務仕事をほんの少しやり、電話対応、だいぶ見通しが立ち実にすっきりした気分だ。そしてもうやる気なく怠け者の本領発揮、昼寝、だらだらと映画(スリーリバーズ ブルース・ウィルス つまらん)を流しながらアイスを食い、(バイデンが降りるそうだ、良いことだ。だが犯罪者トランプが大統領になるとしたら最悪の未来だなあ。犯罪者たちに支配されている日本も最悪だなあ。)次女と猫に餌をやりに行き、途上、猫屋敷みたいなお宅の車の下で伸びきっている猫を写真に撮り、 屋根の軒下にももう一匹伸びきっていたのだが残念写真には撮れなかった。夜もだらだらしていてくだらんyoutubeの昔のテレビなど見て、あっと言う間に寝た。

老後の資金がありません!

2024年07月05日 | 映画・テレビ
 昨日は危険な暑さ、できるだけ外に出るな、と言うので、もちろん農作業(と言ったってできることはたいしてないのだが)せず、涼しいところでグズグズしてた。だるくてシャワー浴びた。昼寝でちょっと眠ることができ、夜眠れず(だって次女が9時半にねる?と言うのだ。)あっと言う間に目が覚めた。


 もちろん今やってるらしい映画

 の宣伝なのだろう。前の映画「老後の資金がありません!」をテレビでやっているのを見た。まあ普通のTVドラマだね。みんな見慣れた俳優陣で楽しく見える。映画館で見るような感じではない。九十歳の方も1年後にテレビで見るなあ、たぶん。ごめんね。

「九十歳」の原作を書いている佐藤愛子の「楽天道」も図書館で借りてみた。こちらも(映画以上に)たいしたことない。著者はきっとすばらしい常識人、普通の人なのだと思う。読んで感じるところがなかった。途中で放り出した。
 

次女の休日

2024年06月10日 | 自閉症
 休みの日の次女はドライブ。
 はじめの頃は高速道路に乗るのが好きだと思っていたのだが、実はSAの自販機でコーンスープを買って飲むのが好きらしいのだ。なにしろ日本語を解さないので自分の要求もなかなか伝わらない。さぞかしもどかしいだろう、日本語勉強しろよ思うのだが、それが障がいなのだからしょうがない。ともかくそういうわけで、SAに一般道から入り、高速道路代もかからず、安上がりなもんだ。それからいつもの外食。そしてどうしてもかあちゃんがいいらしく、帰宅してかあちゃんの帰宅を待ってそれから街を縦断して生協まで買い物に行き、また縦断して猫に餌をやり、今度は横断して帰宅した。何十km走ったろうか?(車だからたいしたことないが)


 昨日は朝家族が起きてくる前に軽く散歩した。

 花は全部うちのじゃない。


もうレシピ本はいらない 稲垣えみ子 - せろふえ

稲垣えみ子は月の電気代が1000円以下で生活しているらしい。冷蔵庫は捨てたそうだ。この本は土井善晴の一汁一菜みたいな、ごはんと味噌汁、干し野菜とぬか漬けさえあれば食...

goo blog

 
 レシピはいらないとか言うのに、それでもぬか漬けのことや、干し野菜、料理のあれこれを読み返したくて、古本で買った。

役に立たない日々

2024年04月19日 | 日記
 そう「役に立たない日々」と言うのがあったなあ。
 これは翌日になってから、前の日の記事としてアップロードしている(これいいねえ、これからはこうしようかな)のだが、実に役に立たない日だった。
 チェロ弾かず。笛はいつもの愛のウグイス。鍵盤もいつものメヌエット1回。碁も打たず。
 いやそんなことじゃない。やらなければならない事務手続きをしようと思ったら書類が足りずそれを依頼。相手が既読スルーしているので不快。事前に頼み損ねた俺が悪いんだけどさ。
 運動もしてないし、農作業もほんの少し耕耘しておしまい。10分くらいか。キヌサヤができていた!だが、成長が悪くやきもきしている。去年はやく種を蒔きすぎたのか、芽は出て、良いと思ったのに、北風の防御が不十分だったのか、良くないなあ。

 これはツツジだったか、それ以外にもてんとう虫の幼虫?らしいのがたくさん木や草についている。てんとう虫はアブラムシを食ってくれるのかな。期待している。写真をあげてから「センシティブ」かと思い、小さくした。クリックすると拡大します。
 レモン(実がならない!)に蝶が卵産んでる、と聞いて後で見てみたがいや昨日の黄砂のせいかひとつも見つからなかった。フェンネルには10個くらいも付いていた。処分!
 やる気無いのは早く目覚めすぎたからか。3回くらい昼寝した。僕は寝るのが好きなのだ。それだけじゃなく、20時過ぎに次女が「おとうさんねる?」と自閉症特有の誘い方をしてきて、しょうがないなあ「じゃあ60分!」と1時間後に来いと言うといそいそとじぶんでタイマーをかけに居間に行き、6分後(!)に「おとうさんねる?」と言いに来て、くそ「ろくじっぷん」はわからなかったか。しょうがないから寝室に行きデモクラシータイムスのyoutube配信をみて怒り狂い、そのうち寝た。21時には寝たと思う。(翌日記す)



壁に仮面を掛けた

2024年03月31日 | 自閉症

 壁に次女の作った仮面を掛けた。
 うちの娘は自閉症にしてはおだやかで、あまりひどいパニックになったりはしないのだが、最近どんどん地団駄を踏んだりしている。そうだ自傷というか自分の手を噛んだりもしているなあ。なにか不満があるのだが、なにしろ日本語を解さないので言えないのだ、かわいそうだが、親でもそれはどうしようもない。いろいろ聞いたりやってやったりしてはいるのだが…。
 壁にもろてづきするもんだから、とうとう壁を壊されてしまった。

 修理してもまたこわされるかもしれない。ともかく自分で作った仮面を掛けた。さいわい、自分の作ったものだからか、壊さないでいる。ちょっとせつない。

苦しい春

2024年03月30日 | 日記
 母の七七日(しじゅうくにち)の法要で、時の経つのは速いが、なんにも片付いてない。
 菩提寺の住職が体調不良と言っていたが、なめられているのか本当に体調不良なのか、副住職というか学生のような長男坊をよこしやがって、まあ誰だろうとこんなの形式的なもので、体裁を整えて納骨できればそれで良い。でも布施はいくらと向こうから法外な金を要求するのだ、まけろってんだよ。不信心、不敬のきわみで、すみません。

 念仏が終わって、
 そうだ、昔たしか祖母の法要の時に自閉症の次女は4歳とか5歳とかだったか、念仏が始まったら「じゅげむじゅげむごこうのすーりきれ…」と始めてしまい、そのときは自宅、親族が何人もいて即刻退場。でも次女、良いセンスしてるじゃんと感心したのだった。
 今回は木魚のビートがきいていて、次女はちょっと踊った。まあいいだろう。

 念仏が終わって、副住職はこれが区切りで仏になったのだとかなんとかありきたりの話をし、実は私も花粉症でくしゃみや鼻水で苦労しております。声も悪くてすみません。世間は気候は暖かくなり、いろいろ花盛りでうちの寺のしだれ桜も見頃ですが、漢字で苦しい春と書いて、、、くしゅん。
 と言いやがった。なんだそれ。それ親や兄弟が死んで49日の人たちに向かって言うこと?あきれかえった。ま、こうしてブログのネタになるんだからまあいいか。ふん。

新型コロナウイルス PCR検査なんかやらないらしい

2024年02月02日 | 健康
 次女がコロナウイルスに感染した。妻も僕も抗原検査の簡易キットで調べたが陰性。翌日僕は発熱しているようで、でも37℃にもならない微熱。念のため仕事は休み、医者に行ってPCR検査をしてもらい確かめようと思ったが、電話するとけんもほろろの対応で、市販の検査薬でも買って調べればいいでしょ!みたいなことを言う。来てもいいけどPCR検査なんかやりませんよ、と言うのだ。前日次女は簡易キットで陽性だったからこれから医者でPCR検査する、受診して陽性確定と聞いていたので、それじゃあその医者でと思い、受診したのだが、なんだよ、抗原検査じゃないか。しょうがないが、それでもコロナもインフルエンザも陰性で、これでひっかからなければ感染してませんねと医者が言うので、むりやり安心した。(^^;)
 でも次女は熱も出ている。これから感染するかもしれない。うちは家庭内感染を防げるような環境ではない。

壊れたラジオを使い続けている

2024年01月25日 | 日記

ラジオが壊れた - せろふえ

いつも朝起きて6時からラジオで古楽の楽しみを聞いている。そのうち次女が起きてくるので、そうするとテレビをつけられてしまうので、中断。録音してあるので、後で聴いてい...

goo blog

 


 写真のラジオは上ののカバーを取ったもの。うーんホコリまみれだなあ。

 実はPCは更新したのだが、この壊れたラジオは使い続けている。

 2020年に壊れたと記事を書いたのだが、実はまだ使い続けている。不思議な壊れ方で、機械的に入れるホールドスイッチが自然に入ってしまう。その2020年の記事では問題ないと書いたが、その後ホールドがなかなか解除できなくなった。なかなか解除できないって言うのは、壊れたて?はホールドスイッチを一回往復させれば解除できたのだが、その後何回も何回もスライドして解除させないとほんとうに解除できないのだ。毎朝30回くらいスイッチを往復させないといけない。捨てようと思い、いや、いっそのこと本当にホールドにしておいたらどうだ?そうしたら、たいてい一回で解除できるようになった。そうして今も壊れているのだが、使い続けている。ケチだなあ。(-_-;)

 今週の古楽の楽しみはバッハのミサ曲ロ短調とオルガンミサ。どうしてバッハの音楽はこうにも心に響き、そして人類だいたいみんなそう感じるらしいのだよなあ。不思議でしかたがない。バッハにふれたくて無伴奏をちょっと遊んだりしている。

ラーメン作って食う

2024年01月10日 | 食べる・飲む

 もちろんラーメンは嫌いではないが、どうも外で高い金出して食う気がしないんだよなあ。家で作れば1食せいぜい300円くらいで食える。3食200円くらいのラーメンだって充分うまいと思う。
 濃厚醤油という2食400円くらいのを奮発して(!)買って小松菜と切り落とし豚肉とカリフラワーふたかけくらい。充分うまい。

 そういえば自閉症の次女はラーメンが好きなのかどうなのか、外で注文するのだが少しは食うが必ず残して俺にくれるのだ。どうしてなのかなあ。いやラーメンに限らずたいていのものを残して親にくれる。よくわからない。