人々との楽しい出会い・・・

    急がず、焦らずゆっくりと~~

天満宮の梅苑・・

2007-02-22 19:59:37 | 神社、仏閣、名所、
北野天満宮の梅苑

梅苑一円には、約50種類、2000本の梅ノ木が有ります。紅梅、白梅、共に一重咲きや八重咲きと有り京都髄一の梅の名勝として、有名です。

「梅花祭」
2月25日道真公の命日には、梅をこよなく愛したと言う故実にちなみ本殿に梅花御供を供え境内に野点席が設けられ上七軒の芸舞妓さんによるお点前が披露されます。

梅苑に入るとお茶券が戴け梅を見乍ら皆さん床机で一服です。
<>

マウスオンの後クリックして下さい。

<
青空に白梅が映えます
< < < < <
< < < < <


サムネイルにマウスを当てて下さい。     タグはnon_nonさまにお借り致しました。aa6, bb6

まだ、7分咲きくらいの感じですが、梅の素敵な香りが当たり一面に広がり広い園内には50種類の紅梅、白梅が植えられていますが皆んな良く似ていて一重や八重の区別位は、付くのですが・・夫々色々と種類が分かれているのでしょうが、唯、綺麗綺麗と眺めるのみでした。

梅苑の西側には、豊太閤が築かれた史跡「お土居」の一部が残って居ります、其方には、枝垂れ梅が植えられていますが少し遅咲きのため蕾がまだ堅くもう少し先の様でした。





最新の画像もっと見る

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
香りが (薩摩)
2007-02-22 20:22:23
「はな」さん こんばんは
天満宮の梅苑は50種類、2000本の紅白梅で最高でしょうね。和やかなお茶会いいですね~
青空に冴える白梅。
鮮やかな画像に堪能いたしました。
返信する
北野天満宮の梅 (michioaruku)
2007-02-22 21:55:18
京都随一の北野天満宮の梅苑の梅の花、青空に映えてとても綺麗ですね。
約50種類、2000本の梅の木があるそうですね。
梅の花もたくさんの種類があるんですね。
岩本山の梅の花もそろそろ見頃を迎えそうです。
返信する
天満宮の梅苑 (siawasekun)
2007-02-22 21:58:36
天満宮の梅苑、とても、有名のようですね。
たしか、・・。

初めて、拝見しました。
とても、素敵です。

上手く編集されましたね。
お見事ですね。

いつの間にか、プロになられてしまわれましたですね。
嬉しいです。
返信する
こんばんは (non_non)
2007-02-22 22:40:39
これは 素晴しい梅苑ですね~
全国的にも これだけのものは少ないでしょうね
お茶を一服しながらの観梅は 風情がありますね
大きな古木の幹に ポッと咲く梅の花
これが 梅の咲き方の面白いところですね
今回も 素敵な画像ありがとうございました
返信する
梅苑・・・ (「はな」)
2007-02-22 23:09:21
薩摩さまへ
お越し戴き有難う御座います
天満宮の梅苑もうソロソロかなと思いながら出掛けました。まだ今の所7分位でチョッと早かったようです
25日の梅花祭には、随分開くと思いますが・・
いろんな種類が有るのですが無知な「はな」には一重と八重の区別くらいしか出来ませんでした。
返信する
梅苑・・ (「はな」)
2007-02-22 23:15:56
michioarukuさまへ
お越し戴き有難う御座います
50種類もの梅ノ木が有るそうですが、解るのは白梅紅梅一重に八重、枝垂れ等位しか解らず無知さ加減をさらけ出しながらの観梅でした。
今だ7分位で満開にまではもう少し掛かりそうです。
岩本山の梅も綺麗でしょうね・・・
返信する
梅苑 (「はな」)
2007-02-22 23:23:32
siawasekunさまへ
お越し戴き有難う御座います
天満宮の梅苑今ひとつと言う処で少し早かったようです・・色々な種類が有るのですが素人の私には、判読する事が難しく皆同じ様に見えてしまいます。
何度撮っても矢張り難しく皆様のように上手く成るにはマダマダ掛かりそうです。siawasekunさまにお褒め戴くなんて、恐縮致します。之からも色々アドバイスヨロシクお願い致します。
返信する
有難う御座います (「はな」)
2007-02-22 23:30:27
non_nonさまへ
わざわざお越し戴き有難う御座います
いつもタグをお借り致し有難う御座います
non_nonさまの様に素晴らしい写真が撮れればいいのですが、之で精一杯の我慢です・・
少しずつお勉強をしながら進めて行きますので之からもヨロシクご指導の程お願い致します。
ご覧戴きまして有難う御座いました。

返信する
散歩道で句ぅ! (ぶく)
2007-02-23 06:09:11
「しらうめの 無垢色うれし 春の午後」

こんななっちゃって ネットと言葉遊びの日々です句は我流三年生です

ネット散歩がてら たまに詠まして 下さいませ

僕の もう一つのブログてすよろしくです
返信する
梅園 (hatu)
2007-02-23 08:44:29
おはようございます。
こちらまで臭いが漂ってきそうな梅
見事ですね。サムネール仕立てがぴったりです。
「道真公」が九州の「大宰府」に左遷されたのを
悲しんだ梅が後を追って飛んで行ったと言われる
元祖の梅ですね。
返信する