人々との楽しい出会い・・・

    急がず、焦らずゆっくりと~~

無鄰庵

2007-08-15 15:53:09 | 神社、仏閣、名所、
無鄰庵(むりんあん)  明治、大正の元老、山形有朋の別荘
明治27年(1894)~29年(1896)に完成・・

明治36年4月21日、元老、山形有朋、伊藤博文、桂太郎、小村寿太郎の4人により、日露開戦直前の、我が国の外交方針を決める「無鄰庵会議」が開かれた部屋、が現在も当時の趣を残しています。
(部屋の壁一面に、江戸時代初期の狩野派による金碧花鳥図障壁画で飾られていました)
<>

マウスオンして下さい。


庭園(3,135㎡)有朋が設計し小川治兵衛築いた池泉回遊式庭園(名勝)東山を借景に疏水の水を取り入れ三段の滝、芝生を配した池泉回遊式庭園です。

< < < < <
< < < < <

サムネイルにマウスを当てて下さい。 タグは、non_nonさまにお借りしました。(id-- muri)

書院造りの母屋と茶室(藪の内流)や無鄰庵会議が開かれた洋室等が有ります

大正11年(1951)83歳で有朋没後、昭和16(1941)に京都市に寄贈され26年に庭園が、明治時代の名園として国の「名勝」に指定されました。
近年建物の傷みが酷くなり、近じか補修が行われるそうです。

ご門を出ると無鄰庵のお向かいに「朝がゆ」で有名な料亭「瓢亭さん」の建物がみえます。トッテモ風情の有るお店構えです。(創業以来四百年の歴史を誇る京都でも有数の料亭です。)