goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

マンサク (1)

2011-02-22 | 樹木・花木
先々週初めの6日に載せた東谷山フルーツパークのマンサクはまだ蕾だったが、あれから半月が過ぎ、愛知県緑化センターに植えてあったマンサク(満作)は花がかなり開いていた。マンサクにはいろんな種類があるし園芸種や雑種も多いらしいのでよく分からないが、散り残った去年の枯れ葉が付いたまま咲いていたので、たぶん中国原産のシナマンサク(支那満作)なのかもしれない。いずれにしても、株によって花の色や姿が微妙に違っていた。












コメント    この記事についてブログを書く
« 矢田川夕景 (4) | トップ | マンサク (2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

樹木・花木」カテゴリの最新記事