goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ツマグロヒョウモン (1)

2013-10-18 | 昆虫
昔は殆ど見掛けなかったので珍しかったが、今では東海地方のどこにでもいるありふれた蝶になってしまったツマグロヒョウモンだ。後翅の先端が黒く縁取られている豹のような模様の蝶ということが名前の由来らしいが、雄と雌では翅の模様が明らかに違っていて、最初の画像のように、前翅に黒い部分が多く先端に白い帯があるのが♀だ。2枚目の画像は♀に♂が近づいているところで、その他の画像は全て♂だ。














コメント