goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

永保寺庭園 (6)

2007-11-22 | 樹木・花木

チャノキの白い花が咲いていた。我々が飲むあのお茶の木である。ツバキやサザンカと同じ仲間であるので、花もよく似ている。
コメント

永保寺庭園 (5)

2007-11-22 | 樹木・花木

薄暗い庭園の片隅で、小さくてもよく目立つ真っ赤な実をつけていたのが印象的であった。メギの仲間かもしれないが、棘はなかったようだ。
コメント

永保寺庭園 (4)

2007-11-22 | 樹木・花木

庭園に大きな木の朽ちた切り株があって、そこにコナラの仲間だと思うが、ドングリが芽を出していた。いずれはこの切り株のような大木に育つのかもしれないが、こんなところでも芽を出す生命力の強さに感心した。
コメント