goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

エンジェルトランペット (4)

2007-11-07 | 樹木・花木

花びらの一部を切り取ってみたが、微笑んでいる人の顔に見えないだろうか。
コメント

エンジェルトランペット (3)

2007-11-07 | 樹木・花木

雨が止んだ後、逆光で花びらが透けるようになっていたが、この方が何か柔らかい雰囲気があるように思う。
コメント

エンジェルトランペット (2)

2007-11-07 | 樹木・花木

エンジェルトランペットという名前は俗称で、正式にはキダチチョウセンアサガオというそうだ。名前とは違って原産地は中南米らしい。樹液には猛毒が含まれているそうだが、それに似合わず優雅な花だと思う。そう言えば、スイセンとかヒガンバナも球根には有毒物質が含まれているそうだから、そういう植物は結構多いように思う。

花びらに残った雨の水滴を意識したが、思ったほど目立たなかったようだ。
コメント

エンジェルトランペット (1)

2007-11-07 | 樹木・花木

2年ほど前に小さな挿し木苗を貰って鉢に植えておいた我が家のエンジェルトランペットが数日前に咲いた。梅雨時に咲いていたので、夏の花だとばかり思っていたが、どうも秋にも咲くようだ。
コメント