goo blog サービス終了のお知らせ 

角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

新年早々、イタリアから「キリストの墓」の取材

2012-01-04 16:34:04 | キリストの墓ネタ
御用初め今日、イタリアの新聞から突然キリストの墓の取材が、ありました。



Dott.Maurizio Silvestriさんと言う方で、肩書きはinvestigative reporterというらしく、直訳すれば「事件記者」。
うん??・・・・・・歴史記者や、超常現象の記者が来ることはあっても、事件記者が来たことありません。
ひょっとすると、イタリアでは事件リポーターがこのような取材するのかも。

しかし、困ったことに言葉が全く通じません。
この、シルベストリさん、日本語はもちろん英語も全くわからないというので、意思の疎通が難しかったのですが、だいたい以下のことが分かりました。

来たところは、トスカーナ州のリヴォルノという街。


で、小生その「リヴォルノ」がどこか聞いたら、直立不動になり、体を斜めに傾けました

これで、「ピサの斜塔」の近くの町だと解ったわけ


人間言葉が分からなくとも何とかなるものです。

で、こっちで用意できる日本語の解説と英語の解説をイタリアに帰ってから翻訳してもらうことに。

「キリスト」ってイタリア語だと「クリスト」と言うらしいことは解りました。

どんな、記事が出来るか楽しみです。送信してきたらご紹介したいと思います。


最後にキリストの後継者たる沢口さんと記念写真。

ところで、この女性の方、奥さんなのか助手なのか分からずじまいでした。