ゴルフ ・ タイ ・ クルマ 大好き人間の独り言 \(^o^)/

ゴルフ、タイ王国、クルマ、話しがあっちこっちに飛びます!
ブログと言う形式にとらわれず、好き勝手に書きます♪

意地のクラブ選びから脱却 f~_~;)

2010-12-05 | ゴルフ

「若い頃は飛んだ・・・」こんな話は良く聞くが、最近、自分自身が感じる・・・

確実にヘッドスピード(HS)が落ちている・・・ 47⇒45⇒44⇒42

チョット前は、ドライバーはアスリートモデルで、シャフトはしっかりとした物の「S」が基準。

アイアンはスチールで、一時はDGとかライフルもターゲットにしていたし、フレックスは勿論「S」。

しかし、今はどう?

今は、「S」が意地での選択肢となっているような気がする・・・HSが43以上あれば、

「S」を選択すれば良いけど、自分の場合、42~43くらいだと思う。

「S」を使える範囲ないかもしれないけど、実際のラウンドで、常に安定したHSを

出すことは出来ないと思う。

そうすると「R」が賢明な選択肢では・・・?

ちなみに、「S」や「R」や言うたって、シニア向けやアベレージ向けシャフトのフレックスでなく、

しっかりとした、アスリート向けのシャフトでの話しだけど・・・  

シャフト以外で考えてみると、アイアンは今まで、4番までしっかりと使っていたし、

その前は、3番も使っていが、今は5番もユーティリティに替えてしまった。

ある意味、勇気あるチェンジか?

ヘッドも総じて、かなり優しいものになって来た。

いつまでも、若くはないし・・・筋肉トレーニング等々を日々やらない限り、体力・筋力を

維持することは不可能やから、「S」→「R」に、スチール→カーボンと成って行くことは間違なぁ~

今、その一つの曲がり角に来たような気がする 

それを素直に受け止めて、意地のクラブ選びからは完全に脱却しなければ

そんな事情で、リシャフトしたHI-550はDG-SLの「R」 

ただ、DG-SLの「R」は、他の軽量スチールの「S」とほぼ同じ数値を示している・・・

トゥールテンパーの振動数比較表

ちなみに、ドライバーのシャフトも白マナの「R」

これも振動数的にいえば、アベレージ向けシャフトの「S」より、高い数値を示す。

「S」や「R」や言うても、何の基準もない・・・ただ単に、メーカーが判断でしてるだけなので、

いつも「S」を使ってるから、リシャフトしても「S」という図式も成り立たない。

自分のHSやスイングに合った特性のシャフト(クラブ)選びが“肝”だと思う今日この頃・・・