goo blog サービス終了のお知らせ 

棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

紫陽花の季節

2011-06-27 | 棚田から
梅雨といえば紫陽花、この時期紫陽花をはずす訳にはいきません
棚田の紫陽花はというと、平地よりはすこし遅いのでまだまだ蕾も固いです


ヤマアジサイ イヨシシデマリ



ハイドランシア アリラン



ウズアジサイ



ハイドランシア



ヤマアジサイ クロヒメ







カシワバアジサイ ハーモニィー
八重咲きなうえに花が密なので雨上がりには折れやすいです
でも豪華~



西洋アジサイ アナベル
一年目の枝に花が付くので剪定の失敗がありませんね~


梅に鶯、柳に燕、紫陽花といえば…

以下爬虫類系が苦手な方はここでストップ!















うちのモリアオ君で~す!
いや、女の子なのでモリアオさんか…?



むぎゅっとひと押し、よろしくお願いします。m(._.)m

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

ジキタリスからエキナセアへバトンタッチ

2011-06-27 | 草花・コンテナガーデン
夕方蛍を見にお客様が見えられ蛍を見ながら楽しいひと時を過ごしましたよ
庭で蛍が見られるなんてなんちゅう贅沢!

そして日中は庭仕事に励みましたとも
ジキタリスがそろそろ終わりをつげエキナセアにバトンタッチしようとしています


原種系ジキタリス2種



エキナセア ココナッツライム



エキナセア ホワイトプリンス



エキナセア ダブルデッカー
ダブルデッカーになるのは2年目だそうで


まだまだ固い蕾ですが去年より株も充実しているようでうれしいです

ルドベキアは越冬できないかと思いましたが今年は、驚くほど大きな株になりました~
咲いたらアップしますね



そしてその他の花たち


アキレアパールー



アキレア(ノコギリソウ)



原種ナデシコ ナッピー
とても良い香りがします



カンパニュラ ケントベル



2色咲きスカシ百合



ハルシャギク
棚田で一番に植えた花
好きだからじゃなくてまぁ~ったく売れなかったため゜゜(´O`)°゜
今となっては大切な古株



エノテラ



西洋ウツボグサ セルフヒール



ポリジ


まだまだご紹介したい花が目白押しなのですがつづきは明日にでも…

むぎゅっとひと押し、よろしくお願いします。m(._.)m

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ