
(12:49)
2013年8月5日(月)
忍野村の鐘山の滝に寄ってみました。
後で気づいたのですが、左側の滝の前にひもが垂れ下がっていました。
これは誰が何のために吊るしたのでしょうか?
滝の景観が悪くなると思います。
出来れば外してもらいたいです。

滝は遠くから見るとこんな感じです。


滝を見ていると涼しそうな感じがします。

滝の上部です。
ひもが邪魔です!

この位置にどのようにしてひもを吊るせたのでしょうか?
不思議です・・・


滝の下の部分です。

草むらに咲いていた花です。
フシグロセンノウだと思います。

山百合もまだ咲いていました。

ピンク色の花も咲いていました。
