五反田発リスボン行き急行列車

五反田駅からリスボン行き急行列車に乗ることを夢想する前期高齢者の徒然

2021・4・6

2021-04-07 09:03:19 | 日記
大阪で700以上の新規陽性患者が出たと云うニュースは一気に東京にいる俺た。ちをも地獄の入り口へと誘う。人口比率にすると1・5倍の東京は1000人をゆうに超える計算になる。去年の春、志村けんさんが亡くなった時を思い出す。あの時からコロナの恐怖が身近に感じられるようになった。正直云うと数日前まで今回の第四波を軽く思っていた。でも、今日からそれを改める。俺が死んでしまったら、いや死なないまでも感染してしまったり、濃色接触者になってしまったら、母の面倒を見る人間がいなくなる。弟たちが引き取ってくれるのだろうか?それともあんなに嫌がっていた施設に引き取って貰うのか?そんなことを思うと、俺がかかる訳にはいかない。ということもあって、本当は週一のペースで続けていく予定だった「さよなら こんちわ」の稽古をGW明けまで中止することにした。明けた時点でコロナの状況がどんなことになっているのか確かめた上で、公演日時と稽古スケジュールを再考したいことを出演者諸氏に告げて、了解を得る。場所を3階から4階に移して一カ月後の再会と芝居の実現を祈ってビールで献杯。俺はそのまま飲みの体勢に入ってしまって4時過ぎに散会。今日は一番下の弟が来ているので老老ディナーはなかったので、一人で皿うどんを作って食べる。因みに老老ブレックファーストは鰯の生姜煮、キンピラ、卵入り納豆、かぶの漬け物、油揚げとネギの味噌汁。6時過ぎ買物に出るが、帰ってきたらそのままベッドイン。2時過ぎまで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021・4・5 | トップ | 2021・4・7 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事