五反田発リスボン行き急行列車

五反田駅からリスボン行き急行列車に乗ることを夢想する前期高齢者の徒然

2014・6・29

2014-06-30 14:28:15 | 日記
昨日の日記に劇団ギルドの公演を見に行く予定だったのに気分が悪くて(寝過ごして)行くのをやめたと書いてしまってから、もしもこの日記を高谷さんが読んでいて、それでいて今日も行かなかったら困ったことになるぞと畏れた。それで食事もゆで卵にトマトジュースだけで済まし、催眠効果のあるアレルギー抑制剤はお休みし、反対に医者から処方されたカフェインをニ袋飲んで、定刻よりは一時間も前に高円寺の明石スタジオに到着した。すると高谷さんは私が来るのを当然と思っていりみたいで何の驚きも示さず、且つ招待者のリストの中に私の名前まて入っていた。そう、やっぱり日記は読まれていたのだ。うっかりしたことを書かないでよかった。そして今日の日記にもうっかりしたことは書けない。でもだからと言って当たり障りのないことばかり書きつらねてしまったら、私の日記ではなくなる。だから正直なことを書こう。私が高谷さんの芝居を一番最初に見たのは2002年の「あなたを見つめて」だ。広尾にあった頃のコレドでおこなわれた芝居だが、カウンターを窓に見立てて、前半ではそこから表を監視する二人の男女を描き、後半ではその視線の先にいる二人の男女を描くと云う、とてもユニークな作品で、一度でほれ込んだ。二作目「BUS」「も同じコレドで、細長い店内をバスの中に見立てて、バスジャック犯と運転手と乗客の右往左往ぶりがばかばかしくて、とても面白かった。コレドが乃木坂に移ってからは「誰?」と云う男女三人の密室劇を出演者を変えることで合計50数回?も公演すると云う快挙をやってのけた。十数年で高谷信之と云う劇作家は私の中で一番顔多く作品を見ている作家と云うことになる。でも、今あげた作品はみな極めて狭い、劇場とはいえない空間で行われた芝居だ。出演者も「BUS」以外は数人だ。私はそんな高谷さんの芝居にひきつけられ、芝居心を飼い馴らされたのだ。だからか、高谷さんと劇団ギルドと池袋グリーンシアターやこの明石スタジオで展開される芝居にはどうにも違和感を感じてしまう。出演者が多いのは劇団員全員を出演させなくてはいけないと云う高谷さんの優しさだろうけど、それにしても今度の芝居「吾が魂の八犬伝」は出演者が19人もいる。これだけの人間を公平に描こうとしたら上演時間が100分?として一人単純計算で5分ちょっと。一人の人間を五分で描くなんてさすがの高谷さんでも無理ではないかと思う。それに普通の劇場では殆どが時代劇だけど、衣装その他にお金がかかっているわりには劇場空間に似合わないのだ。ここにはどうでもいいスペースを特別な空間に変えてしまう高谷マジックが効いてない。勿体ないと思う。あの奇想天外のアイデアをとりいれた、ユーモアに満ち溢れた、劇的サスペンスが繰り広げられる高谷ワールドを今度こそ見せてほしいと、私は多分次の公演にもいくことだろう。それは最初に惚れた弱みだ。、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・6・28

2014-06-29 01:34:57 | 日記
今日は午後から高円寺に出向いて明石劇場で催されている劇団ギルドの公演「吾が魂の八犬伝」(作演出・高谷信之)に予約なしに勝手にいこうと決めて、眠気予防に食事はパスして備えていたのに、夕べ二時間おきに起きては寝て、寝ては起きての時を過ごしたのがいけなかったのか、紅茶を飲みながらバラエティ番組を見ている内にウトウト、しばらくしてどうせだったら30分位寝てしまえとソファにひっくりかえったら、二時間近くはそのままだったみたいで、起きたら一時近く。二時の開演にはちょっと難しくなっていたので勝手に明日に延期。5時に店へ行くまでに経理事務と九月の芝居「デンティスト」のチラシの原稿作り。「さぁお口をあけてごらん。先生があなたの罪を治療してあげる」と云うヘッドコピーと一緒にデザイナーのKさんにメールで送る。そして今日の老老ランチは要調査シリーズ②のアラビアータパスタ。ソースを一から作り直して、たっぷりと茹でたパスタと絡める。この時、IHIだとフライパンを持ち上げることは熱が一部分しか当たらなくなってしまうので駄目なことは分かっていたけど、ついついやってしまっていたのかもしれない。そこに注意して作ってみたら以前の自慢の味が戻ってきた。いや、それよりソースを作る時のオリーブオイルの量も足らなかったかしれない。これは鍋のせい。IHIで鍋が小さいのでオリーブオイルも少なくなる。それなのにトマトの量が同じでは味も違って来る。そんなことにも気づかないなんて要反省。でも、もう大丈夫。こんないい加減な「料理人」に先日来てくれた※※さんが、ウチの店のレバーの赤ワイン煮が食べたくなったので自分で作ってみたとのメール。そう云えば彼女にレシピをいつか教えた覚えがある。嬉しくなって××を入れろ、▲▲を必ずしろともう一度詳しいレシピを返信する。その内に猛烈にレバーが食べたくなる。きっと早足だったのだろう。マンション近くのスーパーまで35分て着いて鳥レバーを買うと、部屋に戻って着替えもしないで血抜き作業。その間に枝豆もお湯を沸かして茹でて、ビールを飲みながら30分の血抜きの後でレバーを塩焼きにして食べる。何たる美味。自分が通風患者であることをすっかり忘れている。欲望が一段落してお茶を飲みながらは録画してあった「55歳からのハローワーク 第三話」(脚本・大森寿美男+川崎いづみ)を見る。紛れもない傑作。真っ赤な下着を通販で買い求めて服を着たまま体に充ててみる主人公を演じる原田美枝子の演技に脱帽。脇役の草笛光子や根岸トシエもいい味を出している。更に安藤サクラやでんでんをチョイ役に使ったり贅沢すぎるキャスティングで映画以上の映画的作品。さっきまでのレバーへの欲望が嘘だったように「作家的に」厳粛な気持ちになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・6・27

2014-06-28 13:41:43 | 日記
朝食はネギ一杯の自家製玉子焼、昨日の残りと焼き豚とレタスのサラダ肌、漬け物、ワカメと冥加の味噌汁、そして納豆と海苔とカイワレ大根を混ぜ合わせた丼ごはん。一時半に恵比寿でデザイナーのKさんと待ち合わせて七月に出す予定の暑中見舞いというか、ウチの店で少人数のパーティをやりませんかと云うDMのデザインチェックと校正。Kさんとは芝居のチラシのデザインを含めてこれで三回目の仕事だが、彼女のセンスは私にとって心地よい。続いて9月下旬にやる「デンティスト」のチラシのデザインも依頼する。3時に母の部屋へ。介護認定の更新に立ち会う。担当者に年には見えないとか頭がいいと言われて母はご機嫌。昨日もLさんにお母さんはマスターより頭の回転がいいと言われた。でも、頭がいいお子さんねと誉められている母親は嬉しいだろうけど、逆の場合は何処かこそばい。その母との老老ディナーは昨日不味かった料理の要研究シリーズの①鰯の干物。すいません。答は簡単でした。冷凍してない干物を電子レンジで焼いたら、一応はらわたまで食べられた。つまり冷凍したら旨みが抜けると云う結論を私なりにもつ。その鰯の他は「冷や奴の豪華帽子」と勝手にネーミングした冷やした豆腐の上に昆布茶を少し散らしてそこに鰹節、生姜、刻んだオクラ、シソ、ネギ、とろろ昆布などを乗せたもの。これに醤油は不要。それに市販のしじみの澄まし汁に残りのもやしに刻みネギを加えてスプーン一杯の味噌で味付けした汁物。八時頃、昼間会っていたデザイナーのKさんのご主人であるSさんが来店してくれる。昼は奥さん、夜はご主人と一対一で別々に会うと云う珍しい経験をする。かなり飲んで帰ったのでKさんに怒られないかと心配。雨模様だったので電車で帰宅。マンションの近くの深夜スーパーで売れ残りの寿司やサンドイッチやコロッケが半額になっていたのでつい買ってしまい、テーブルに広げてみて初めてこの組み合わせの愚かさに気づく。酢飯+ワサビ醤油の後にマーガリン+マヨネーズ、その後にソース味なんて変態的食生活だ。セックスは変態でも食生活はノーマルでいたい。そんな気分が影響した訳ではないだろうけど、録画しておいた「大川端探偵社・マラソンランナー」(脚本監督・大根仁)を見るが、いま一つ乗れない。脚本に黒住光が入っている時といない時の違い。この脚本家に興味をもつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・6・26

2014-06-27 11:34:38 | 日記
今日の朝食兼昼食は、鰯の干物、納豆、焼き豚とレタスのサラダ、自家製漬け物、ほうれん草の味噌汁。このメニューだったらかなり満足出来る筈だったが、食べだしてみて鰯の干物がパサパサしていて余り美味しくない。以前にも感じたことがあったけど、冷凍しておいたのがいけなかったのか?それとも鰯は干物に適さないのか、要調査。食後数日ぶりに帳簿付けをしてから店に行く為にバスに乗ろうとしたら、私の前に並んでいたオバサン(私と確実に同年配)が離れたコンビニの軒先で午後の日差しから逃れていた十人程度のオバサンに「バスが来たわよっ」と大声を出す。すると、そのオバサンたちは最後に並んだ私を無視するように大声を出したオバサンの後についてバスに乗り込んでいき、私が最後から乗り込んだ時には座席は全部塞がっていた。いつもの様にバスの座席で眠りたかったから殊更このオバサンたちの横暴さに腹がたったのかも知れない。品川駅で降りる時に大声を出して皆を呼んだオバサンに「ババァ」と悪態をついた私の声は聞こえたか?聞こえなかったか?彼女らと同じ世代の自分が辛い。世間からみると私もあんな醜く映っているのか?ちょっと人生がいやになる。でも、店について気分を入れ換える。今日はそんな醜いオバサンとは無縁の若い女の子、前の店のスタッフだったYと彼女の仲がよかったお客さんのLさんが一緒に来ることになっているので、豚の冷しゃぶとカイワレ大根とキュウリと冥加と大根おろしのポン酢和えサラダ、具はさらしタマネギのみじん切りだけと云うカレー粉とチリペッパー風味の自家製コロッケとバカリャウコロッケの盛り合わせ、日本酒と生姜でつけておいたヤリイカの蒸し物などなど下拵えに張り切る。他にも当日電話してきて初めて来店してくれた女性プロデューサーのMさんとHさん、他に同じくプロデューサーのKさんも殆ど同じ時間にきて、みんなお腹がすいている時間だったので、レバーの赤ワイン煮、紫蘇入り玉子焼、アラビアータパスタなども急遽出すことにして急場を凌ぐ。ここでまた疑問。その他の料理は概ねうまく出来たのに、パスタだけは今日もうまくいかなかった。「今日も」と云うのは、前の店ではとても上手に作れていたパスタが、こっちへ来てから何度作っても失敗するのだ。何故かゆで上がったパスタと作り置きしておいたアラビアータソースに絡まない。IHIの鍋やフライパンが原因か?それとも味覚や調理法まで老化したのか?要研究。最後まで残ってくれたYとLさんが終電を逃しそうだったので、若い女の子と朝までコースかと淡い期待を抱いたけど、ギリギリでご帰還。その後の一人での片づけタイム、いと悲し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・6・25

2014-06-26 13:03:03 | 日記
硬いものを噛まない限りグラグラ前歯を痛めることはない筈だけど、昨日の夜みたいにケーキを食べようとしただけで悲鳴をあげる危険もあるので、卵かけご飯と豆腐の味噌汁を胃袋に流し込んだだけで、クリーニングの受け取り、買い物、トイレ掃除、洗濯など溜まった家事に午前中の時間を充てる。Sさんから前田司郎さんが主宰する五反田団の七月公演の予約受付が今日から始まったとの連絡。早速電話で予約する。この公演はウチのマンションの隣にある工場で行われる。自宅からこんな近くで行われる演劇なんて初めて。今から楽しみだ。3時半過ぎに茅場町のTデンタルクリニックへ昨日の治療の続き。約一時間。日比谷線で広尾に出て明治屋で買い物して店へ。母は妹や弟たちと食事することになったので今日の老老ディナーは中止。一人で歯に負担にならない様にコロッケうどんを作って食べる。食後は予約もなくお客さんも来ないのでダラダラチンタラと台本執筆を11時近くまで。今日もノーゲストかと後片付けをして帰ろうとした時に脚本家の××さんとプロデューサーの▲▲さんが来店。連続ドラマの何週目かを脱稿したお疲れ会を1時過ぎまで。そういえば午後、常連のOさんからウチの店に来たいと言っている友人の紹介を電話で受けた。どんな形でも昔の知り合いがウチを使ってくれようとするのは嬉しい限りだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・6・24

2014-06-24 23:30:12 | 日記
義歯に左右を挟まれたその前歯は元々少しぐらついていたことは確かだった。でも、だからと言って、ネギを食べる時に箸を口に入れたまま嚙んでしまって、箸でその歯を思い切り薙ぎ倒すことはなかったのに。途端悲鳴と共に口の中が血で真っ赤になった夕べの老老ディナーでの出来事だ。年をとるとこんなに口の動きが悪くなるとは思わなかった。普通箸を口から出してから噛むだろうに、その動作が鈍くなっている。最近口元が緩んで気づくと涎がこぽれてしまっていることがある。それも加齢のなせる技だろう。もう女性とキスも出来ない。診療時間を過ぎていたけと、すぐさまかかりつけのT先生に電話して、朝一番での治療をねじ込んで貰う。歯はぐらつき、柔らかいケーキだからと言って安心して食べようとすると、当然後少しで根っこから抜けてしまいかけているその歯に上の歯が頭突きを食らわすことになるので悲鳴をあけることになるのだけど、今は「デンティスト」の時なので今日は仮の治療を終えて明日本格的な治療でまた歯科クリニックに行くことになったのが嬉しい、というのは少し馬鹿げているか?11時過ぎには茅場町のクリニックを出て一旦五反田まで帰ろうとしたけど、ふと渋谷で13時過ぎからSさんが勧める映画「闇金ウシジマくん」を上映しているのを思い出し、ちょうど時間的にもぴったりだし、行ってみることにする。でも、縁のない映画ってあるのだとつくづく思う。そのヒューマントラストシネマ渋谷に行ってチケットを買おうとしたら、「闇金ウシジマくん」は一時間以上待たなくてはいけないのに、隣でやっている「ぼくたちの家族」(脚本監督・石井裕也)が十分後に始まることを知ってしまったのだ。こっちも前から見よう見ようと思っていた映画だったもんだから、そうなると結果は決まっている。そしてそれは正しい心変わりだったことを二時間後に知る。妻夫木聡と池松壮亮の兄弟関係が羨ましい程にいい。脳腫瘍を患った母親の原田美枝子の病人としての演技が素晴しい。妻を愛しながらも社会的に駄目人間である夫の長塚京三が人間らしさがいとおしい。「舟を編む」でも思ったけと石井監督は若いのにどうしてこんなに映像に節度があるんだろうか?この映画に刺激されて、映画館から店に直行。遅めの老老ディナーまでの間、パソコンに向かって台本の続きを打つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・6・23

2014-06-24 15:53:41 | 日記
とにかく出だしだ。幕が開いてすぐさまお客さんに興味を持ってもらえないと、一時間余のその芝居は持たない気がする。だから去年の秋の「パラソル」では初老の男と若い女優の演じる少年が長いキスをする処から始めて、その後で「ポルトガルの味がした」という少年の最初の台詞を思いつくまでに長い時間がかかった。今回の「デンティスト」も開演してからどう云う展開になるかは大体は出来ている。出来てないのは最初と最後。よくラストシーンを決めてから脚本を書けというけど、最後が分かってしまうと、そこにドラマを強引に向けていってしまうので余り気が乗らない。ラストシーンは作家にも楽しみなのだ。反対にファーストシーンだけは絶対これだというものを見つけなければ後を続けることが出来ない。だからダラダラ考える。トイレの中でも朝風呂でも夢想する。ご飯を炊いたけど、目ぼしい食材がなかったのでお握りを作る。揚げとネギの味噌汁を作る。ぬか漬けと一緒に食べながらツラツラ思い浮かべる。このまま部屋にいると録画したテレビを見ながら眠ってしまいぞうなので、店に出かける用意をして散歩に出る。お前は本当に歩くのが好きだな?帰りも一時間近くも歩くんだから少し足を休ませたらどうなんだ?と自分に言ってみるが、歩いていると一番芝居のことを考えることが出来るんだと自分で答える。品川駅まで歩いてふと映画館に入りたくなる。映画館も物を考えるには適している。つまらなかったりすると尚更いい。その映画には悪いけど、ぼんやりスクリーンを眺めている内に、自分が書こうとする芝居がスクリーンに写ったりする。だから原則自分がとても見たいと思っている映画は見ない。だからといって最初から全く興味の沸かない「××と▲▲の女王」なんて映画は問題外だ。映画館のチケットカウンターに行って、興味のある様な、ないような映画の内で、一番待たないで見ることか出来る映画を見る。今日はそれが「相棒」(監督・和泉聖治)だった。ぼんやりと見ていたから断言は出来ない。でも、今回の作品はいつもの「相棒」らしくなかった。それがよかったか?悪かったか?なんてことを思っている内に、ふと映画の舞台となっている南の島の密林にいるある昆虫が私のイメージの中を歩きだしていた。主人公はこの昆虫が大嫌いということにしてみたらどうだろ?そこから「デンティスト」は始まるのだ。うん、いける。いけるかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・6・22

2014-06-22 22:48:39 | 日記
三月に店をオープンしてからずっとここで芝居をやりたいと思ってきて「デンティスト」(歯医者さん)と云うタイトルまで決めていたのに、いざ実行の運びにならなかった一番大きい問題は、演技スペースをギリギリ狭くしてみてもお客さんの座席が25から30しか作れず、制作費用を賄えるだけのチケット販売が出来ないのではないかということだった。でも、照明音響美術などスタッフ費用をゼロにすれば可能だということに気づく。つまり照明や音響や美術に頼らない台本を作ればいいのだ。以前は女優Kさんと二人きりで「リテイク」と云うスタッフがいない芝居を作ってきたことをすっかり忘れていた。もう一つの問題は、店が殆ど会員制?で不特定多数のお客さんをいれてないのに、芝居の公演には不特定多数のお客さんに来て貰わなくてはいけないと云う矛盾をどうやって解消するかだったけど、なんてことはない、私の芝居にきて下さるお客さんは皆私や出演者の知り合いばかりで、不特定多数のお客さんとはいえないということをこれまたしばらくして気づいたのだ。頭が硬いとホント損する。そんな訳で9月19日(金)~23日(火)の五日間、ウチの店で「デンティスト」という芝居を上演することに正式決定しました。出演は去年の秋「パラソル」と云う芝居でそれまでの硬派の役柄からガラッとイメージチェンジを図ってくれた浜田晃さんと、今から四十年近く前、私も脚本に参加させていただいた「俺たちの旅」というドラマで知り合った女優の水沢有美さんのお二人。今回も浜田さんには今までに演じたことのないような役柄で更にイメージチェンジを図っていただきたいと思っていますし、水沢さんには若い時代の傷を60才まで引きずってしまった女の哀しみを「コミカルに」演じていただこうと思っています。乞うご期待……と云うかこれから本格的に台本執筆の地獄に突入です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・6・21

2014-06-22 16:44:50 | 日記
新しい店になってからはまだ一度しかきてくれてない※※さんからメール。やっぱり会社との距離が離れてしまったので行きづらいと言い訳される。辛い。でも、夏になったら五反田の会社に転職するとのこと。だから何?まさか私の部屋にきてくれると云うんじゃないだろうし、自宅に近くなっても会えなくては意味がない。どうせ転職するなら広尾か恵比寿にしてくれたらよかったのに、と返信したい気持をグッと抑える。老老ディナーは安売りしていた鰻の蒲焼を使っての櫃まぶし風どんぶりに冷や奴に漬け物、しじみの味噌汁。デザートはバナナケーキ。母が引き揚げてからは昼間に追加注文したテーブルと椅子が届き、それがお客様組み立て価格なので段ボールから材料をひっばり出すことから地獄が始まる。子供の頃から体育と工作は大の不得意なのだ。それでも悪戦苦闘すること三時間、テーブル一つと椅子三脚を組み立て終わり、山と積まれた段ボールの処理を終えることが出来たけど、汗だくの上に普段使わない体の部分を使ったので疲労困憊。お客さんの予約もなかったので、10時過ぎには店を出る。歩いて帰るつもりだったが、腰が痛くて駄目。ちょうど恵比寿行きの最終バスが通り掛かったので、たった停留所三つ先なのに飛び乗ってしまう。11時過ぎ帰宅。録画してあった「55歳からのハローワーク・ペットロス」(脚本・大森寿美男)を見る。風吹じゅんと松尾すずきがいい。でも、先週と比較するとナレーションと云うか心の声か多く感じられれたのは何故?残り物で焼きそばをつくって食べる。賞味期限が二週間過ぎた麺だったけど、大丈夫かと怯えながら松尾すずきが今度は作演出している劇団大人計画の「ウェルカム・ジャパン」の舞台録画を見る。ごめんなさい。大人計画がこう云う劇団だとは知りませんでした。「あまちゃん」に出演している俳優や脚本家の宮藤官九郎まで出演しているのに、全然「あまちゃん」ぽくなく、いやそれは当たり前だけど、やっぱり舞台はお茶の間?のテレビで見ては絶対いけないという教訓を再認識。でも、それと矛盾するのかしないのか、毎年定期的に催しているらしい「爆笑問題」の一時間ぶっつづけの漫才は笑いっぱなし。奴らは凄い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・6・20

2014-06-21 16:03:20 | 日記
実名を出さないイニシャルトークでも、前にその人の説明をつけると、身近な人や店の常連だった人には、その人が誰だか特定されてしまう。例えば「脚本家で且つ映画雑誌の編集長を勤めるA」と書けば、彼の身近な人間じゃなくても日本映画ファンだったらAが誰だか特定できる人は大勢いると思う。いや、別に彼のことを書こうとしている訳ではない。ふと彼のことが昼間ある人(Yさん)と電話していて話題に上ったもんだから例にあげただけなのだけど、ここで彼の説明を省くと、イニシャルだけになって、日記の記述には「Yさんと電話でAにづいてのお喋り」というだけになってしまって、書いた当人もしばらく経つとAが何者か分からなくなるし、読む人もつまらないのではないかと思って、この日記ではその人にづいての説明を加えてきたのだけど、差し障りがあるのでやめてほしいという声も聞こえてきたので、験しに今日は懐かしい人と大勢会ったり話したりしたけど、全て説明を省いてみる。『昼間、Yさんと久しぶりに電話で話した後、ついに昨日髪を切ることを決意して美容院Pに予約したのて三カ月ぶりに出向く。美容師のMさんと共通のお客さんであるLさんの話題。四時半過ぎに店。今日、母は妹と食事するとのことで老老ディナーはおやすみ。Sさんから電話。芝居のことと「大川端探偵社」のこと。途中Iさんから電話があって、開店初日以来だからこちらも三カ月ぶりに顔を出してくれる。続いてKさんが三週間ぶり来店。そして初めての来店となるKさん。彼女とはルーフバルコニーを使った芝居を作ろうと云う話題で盛り上がる。更には二カ月半ぶりのOさんとKさんなどなど久々の賑わい。AさんやUさんやYさんなど懐かしいメンバーの噂話。何だか以前の店が再現したような錯覚にとらわれた。1時過ぎ最後まていてくれたOさんとKさんも引き揚げたので、私も後片付けして店を出る。お腹が空いたのでラーメンを食べて帰ろうとしたけど、そのラーメン代+500円でタクシーに乗って帰れるのでそっちを選ぶ。途中Nさんから電話。もう閉店したと告げると五反田で会おうと誘われ、朝まてやっているもつ焼き屋。割り勘にして貰ったけど、ラーメン代を節約したことが全く無意味になって……気づいたら朝』どうなんだろ?この説明なしの味もそっけもないイニシャルトーク。いつもなら最後のNさんについての説明は、少なくとも男か女か、年齢は何歳位かは書く。でも、ケースがケース故にきわきわで特定されないように配慮を働かす。場合によってはイニシャルを「姓」から「名」に変更したりして他人に分からないようにする。でも、当人には分かる。それが困るとなると、こんな日記をまたやめたくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする