「筑西の里山 五郎助山&丸山 スタッフブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
厳寒の五郎助山
(2012年01月21日 | 設備)
冬らしい冬 作業日や体験活動で賑わ... -
NHK 「ニッポンの里山」放映中
(2012年01月23日 | 日記)
現在、NHKBSプレミアムにて 「ニッポンの里山~ふるさとの絶景に出会う旅」 ... -
里山のミニミニ文庫
(2012年01月26日 | 本)
五郎助山の事務所に、 自然のなかで読むと楽しいかなと思う絵本が60冊ほどありま... -
野鳥観察会のお知らせ 2
(2012年01月27日 | お知らせ)
野鳥観察会の詳細が決まりましたので、ご案内いたします。 多くの皆様のご参加をお... -
看板設置のお知らせ&雪景色
(2012年01月28日 | お知らせ)
事務所常駐の森さんからお知らせが届きました。 「子どもいきいき自然体験フィ... -
「大きな木と遊ぶ広場」
(2012年02月01日 | 設備)
前回の作業日のあと、里山会員の山崎さんから、このようなメルマガが届きました。 ... -
関城西小体験学習
(2012年02月06日 | 自然体験活動)
里山スタッフの森さんと山崎さんから、活動報告が届きました。 筑西市立関城西小学... -
野鳥観察会のお知らせ 3
(2012年02月10日 | お知らせ)
↑ どうです、この脚力、このど根性 ... -
2月定例作業日
(2012年02月12日 | 全体作業)
野鳥観察会を18日に開催定員に余裕有り詳しくはこの次の記事をご覧下さい。 ... -
野鳥観察会
(2012年02月19日 | 自然体験活動)
吹きすさぶ季節風をものともせず、野鳥観察会、無事終了しました 石田先生による事... -
春の五郎助山あれこれ
(2012年02月25日 | お知らせ)
もうすぐ…2010年3月19日撮影 春を迎える五... -
五郎助山の設備-其の参- 樽の小屋
(2012年03月04日 | 設備)
5月27日(日) 春の植物観察会開催予定。 詳細は決まり次第お知らせいたしま... -
あの日から一年 五郎助山は静かに春を迎えます
(2012年03月11日 | 日記)
雨上がり 池や雑木林を見つめるガチャポンプ ... -
小学生の植樹体験
(2012年03月16日 | 自然体験活動)
森と水の森林基金・助成事業 植樹体験学習が行われました。 今回は小学4年... -
里山交流会
(2012年03月24日 | 活動報告)
3月20日(火)、里山を守る会会員12名が茨城県霞ヶ浦環境科学センターにて行... -
久々の全体作業
(2012年04月15日 | 全体作業)
3月の作業日は雨で流れ、待ちこがれた4月の第2土曜日も雨。でも今月は草も伸び始め... -
「ホタル鑑賞の夕べ」のお誘い
(2012年04月21日 | お知らせ)
五郎助山ではホタル舞う夕べを夢見て、ホタル川の整備やホタルの育成に取り組んでいま... -
春の植物観察会のお知らせ
(2012年04月23日 | お知らせ)
いつもの春より、ゆっくり進んでいる五郎助山の春。少しずつ可憐な花が咲き始めました... -
春の賑わい 五郎助山
(2012年04月29日 | 里山)
雨の中、綿毛開く 先週の日曜日、雨の五郎助山に行ってみま... -
速報 炭窯復活!
(2012年04月29日 | 設備)
今日(4月29日)に花を撮りたくて里山に行ったところ、思いがけず作業するひとたち...