なかなかおさまらないコロナ禍ですが、
五郎助山ではいつものように季節はめぐり、
自然体験活動も
感染症対策に十分配慮しつつ再開し始めました。
詳しくは、当会ホームページ「わんぱく自然塾」の項目や
理事長ブログ「里山日記」をご覧ください。
(PC版で表示される「ブックマーク」からお入りください)
スタッフブログでは、
当面、里山の自然についてお伝えしていきたいと思います。
池の補修が完了し、
水が戻ってきました。
これは5月初旬の写真ですが、
現在はもっと水がたまっているはず。
立派なピザ窯ができました。
年々勢いを増してきています。
今年も元気!サイハイラン
サイハイランには寒冷紗がかかっているのですが、
その下に
コロリンと何やら丸いものが・・・💦
誰かのおうちになってる
素手で葉っぱをひっくり返していたら
こんなものが。
きれいだな。
でも、夏だったら痛い目に合っていたな💦
シンプルな白い花。
赤いおいしい実がなります。
ユキザサ
10年くらい前に3株見つけて
大事に世話をしてきたら、
囲いをはみ出すほどに増えました
フタリシズカ
今頃白い花が咲いているかも。
キンラン、ギンラン
今年も姿を見せてくれました。
冬場に落ち葉さらいのイベントができなかったこともあり、
ギンランは少な目。
特に「観察エリアC」はギンランがたくさん咲くのですが、
今年はほとんど見当たりませんでした。
落ち葉さらいの効果を改めて実感した次第。
数少ないナルコユリは例年通り。
ほっとしました。
外出自粛を守る中、
時折里山に足を運び、
遠くにお子さんの歓声を聞きながら写真を撮っていると、
気持ちが解放されます。
ありがとう、里山